-
PowerBookからMacbookProへ
(2010年07月31日 | Mac and Photoshop)
キーボードバックライトは自宅で作業す... -
さよならMonaco Optix XR
(2010年08月18日 | Mac and Photoshop)
MacBook Pro の画面はノートPCの常と... -
悩ましき問題
(2010年09月30日 | Mac and Photoshop)
(交換品が届いたら翌々日に引き取り... -
U2410キャリブレーション
(2010年10月28日 | Mac and Photoshop)
U2410をカラーセンサーを使ってキャリブレーションすると一部の色に不具合... -
キャリブレーション続行
(2010年11月16日 | Mac and Photoshop)
前回の調整をよくよく検討するとやは... -
スキャナを入れ替えた
(2010年12月01日 | Mac and Photoshop)
(撮影用にすべてのランプを点灯させています) ここ数年EPSON... -
NEC MultiSync LCD2690WUXi2
(2011年01月29日 | Mac and Photoshop)
(NECのソフトウエアはCDが1枚入って... -
第七世代
(2011年06月07日 | Mac and Photoshop)
<データ転送中・・・... -
MacProのメモリ
(2011年06月22日 | Mac and Photoshop)
初代MacProには同規格のサーバー用メモリも使用可能だ。サーバー用は供給量が... -
銀一から Colormunki 届く
(2011年07月02日 | Mac and Photoshop)
買おうか買うまいかとづっと悩んでい... -
Colormunkiを使ってみる
(2011年07月04日 | Mac and Photoshop)
後足がゴム製のため光沢紙だとスムースに滑らずちょっと使いにくい 今回初めて... -
DELL U2410 とColormunki
(2011年07月05日 | Mac and Photoshop)
DELLのU2410型モニターはColormunkiでキャリブレーションが... -
Photoshop Elements 10
(2012年03月22日 | Mac and Photoshop)
MacBook Pro内のWindows7上でPower Di... -
Intel Quick Sync Videoについて
(2012年05月26日 | Mac and Photoshop)
PowerDirectorよるビデオ編集をMacBookProのWi... -
動画の色空間あるいはムービーのカラープロファイル
(2012年05月26日 | Mac and Photoshop)
前回に続きビデオ編集での疑問。どこ... -
Photoshop CS6
(2012年06月21日 | Mac and Photoshop)
β版はかなり前から公開されていたが、先月Photoshop CS6の正規バ... -
Photoshop CS6 いきなり使用すると・・・
(2012年08月11日 | Mac and Photoshop)
気がつけばいつのまにか8月にな... -
Adobe Bridge CCとCamera Raw8.1
(2013年09月09日 | Mac and Photoshop)
Adobe Creative Cloudのダウンロード... -
MacPro Early2008
(2013年11月05日 | Mac and Photoshop)
ニコンの新しいソフトウエアがPower... -
MacPro DVDドライブトレーの不調について
(2014年06月24日 | Mac and Photoshop)
スタジオで常時カメラに繋いであるMacProはIntel Macになった最初期...