deep-forest

いつだって感じる
アナタとワタシの距離は
近いようで遠いようで
でもそれが大事で大切な
アナタとワタシの距離

片付けど片付けど

2010年12月31日 23時37分28秒 | Weblog
掃除が終わりませぬ。
こんばんは。

あと30分ほどで今年が終わりますね。
みんなでジャンプして年明けた時に地上にいないってのをやりたいですね。

年をまたいでしまいますが。
掃除は休みの間に頑張ろうかと思います。

ではよいお年を。

吹雪いとる

2010年12月31日 12時50分22秒 | お出かけ系
いやぁ悪天候っすね~。
こんにちは。

今日は朝から墓参りしてきました。
吹雪いとる中、甥っ子も連れていくという強気な発言。
ん~、寒かったやろうに。

祖父と前に飼ってた犬に年末の挨拶もできました。
今年ももうあと12時間ないんやなぁ。
年賀状、書かんとなぁ…。

まさかのやってもうた感

2010年12月30日 23時28分31秒 | お出かけ系
いやこれはアイタタタでしたわ。

今日は四日市にあります服屋「notable」で恒例の年末ライブがあったんですが。
なんと時間を間違えてしまったわけなんですね~。
17時30分からやったのに勘違いして19時30分やとばかり思ってまして。
おかげで安藤明子さんの時間は軽くすっ飛んでいきましたよ。

でも最後の方ね、最高のライブを魅せてくれました。
大阪で活動している「奇妙礼太郎」さん…やったかな。
とてもとても、ハスキーで甘い声と数々のカバーをしてました。
バラードにしてカバーするって簡単なようで難しいんすよ。
トシちゃんの曲とかバラードにしてるときはブラボーな勢いでした。

遅れてですが見に行けてよかった。
安藤さんとは少しばかり話をして帰ってきました。
毎年参加してたアイリッシュ音楽の方とも少し話す機会がありましたし。

ん、よしとしようではないですか。

物々交換

2010年12月30日 16時26分38秒 | お出かけ系
昼からはまずバイク屋さんへ。
廃棄処分手続きなどが終わりましたのでお金を払いにいってました。

そのあとは一志へ。
親戚の人が畑してましてね。
貯水するのに浴槽を使用しているんですが。
どうやら前に持っていったやつが水漏れしとるっつうんでね。
新しいやつをと思いまして、持っていったわけですよ。

その替わりに野菜をたくさんいただきました。
これでしばらく野菜に困ることはありませんね。
あざした!

一度鞘から抜いた刀だ

2010年12月30日 13時23分55秒 | 仕事系
引っ込めてたまるものか。
仕事終わったーーーーーっ!
今年は30日まで仕事やったわ。
11月からの2ヶ月間、ホントたくさん仕事あってよかった。

あ、おはこん。
おはようございます&こんにちは。
朝っぱらからブログ打てんぐらい忙しなく動いてました。

今日は名張でカーポートの設置工事。
樋だけ残ってたので、それをしに。
10時30分頃名張を出て、次なる現場へ。

今年最後の現場は下弁財で樋の直しです。
接着剤は着いてないは這い樋の吊り子はテキトーやわと。
なんともかなわん仕事してありましたわ。
それをちょちょいと直して。
終了です。

さー今からまだせなアカンことあるから。
昼からも頑張りましょ。

激戦区に突如乱入

2010年12月29日 22時08分28秒 | お出かけ系
さて。
あ、さて、さて。

15時30分過ぎに、お出かけをば。
新しい愛車を乗り回す絶好の機会。

まずは久居にいる親戚の家へお届け物を。
車が2台とも新車になっとるがな!
ちょっと来やんうちにこんなことになってたとは…。

お次は安濃にいる従兄弟夫婦の家へ。
こちらもお届け物。
親戚の子供たちがうじゃうじゃいました。
何人おったんかな?
最終的にうちの甥っ子も含めますと8人か?
いやはや多いことで。

とまぁ早々においとまするつもりが…。
気が付けば料理の手伝いしたり。
従兄弟の嫁さんの姉妹夫婦に挨拶したり。
何故かご飯までよばれてしまいました(笑)
現場主体の警察官夫婦と、まだまだヤンキー色が抜けてない夫婦と、のほほんとした寺の住職夫婦とかまじ摩訶不思議家族。

いやぁ勉強になります。
って何がだ(笑)

しかし甥っ子の愚図利具合があまりよろしくなくなってきましたので。
20時過ぎに失礼しました。

新年会とかがあったら飲みたいね~。

住宅改修工事仕事納め

2010年12月29日 14時55分42秒 | 仕事系
あー、ちわ。
風がビュービューですね。
車の中は暖かいですが。
外に出れば口から発せられるのは。
「さぶっ!」「風強っ!」

さ、朝から松阪で住宅改修工事です。
工事箇所は5ヵ所。
トイレに1ヵ所。
廊下に3ヵ所。
外に1ヵ所。
元請けも手伝ってくれたので、12時過ぎには終わりました。

そのあとは香良洲へ。
手すりを外す工事です。
こちらは1ヵ所外すだけとなりましたので。
すぐに終わりました。

これで今年の住宅改修工事は終わり。
あとは明日1日です。

あせあせ

2010年12月29日 08時39分28秒 | Weblog
ん~ゴタゴタしてたら出るの遅くなっちった。
てへ。
朝からキモくてすみません。

おはようございます。

昨日は甥っ子を風呂に入れるという大役を任されまして。
疲れて眠ってしまいました。

洗いかたや入れかたがイマイチよく分かっていなかったですが。
とりあえず耳や鼻に水入れたらアカンのやったなぁとか思いながら。
甥っ子もワタクシもガチガチに緊張してました(笑)

さ、今日も1日頑張りますか。

ふぅ

2010年12月28日 20時17分38秒 | お出かけ系
さ、浜島からの帰りに母方の実家へ。
正月に会えるんすけどね。
寄れるなら寄ろうかと。

風邪を引いてるようでした。
お大事にしてほしいもんです。

んでまぁ用事を。
干してあった布団をしまい。
畑に行って作物の収穫の手伝いをし。
んで帰ってきました。

てか時計見たら16時30分でした。
雨も降ってきたし、やや慌てましたが。
車が多いっすわ~。
藤方辺りに戻って来たときなんか土砂降りやったしね。
稲光もけっこう多かったし。

散々な天気やったなぁ今日は。
疲れましたわ~。

腹ペコあおむし

2010年12月28日 14時29分10秒 | 仕事系
今もなお人気の絵本ですね。
こんにちは。
腹が減りすぎたのを通り越してしまったので。
昼御飯食べようかどうしようか 迷いながら走っています。

今日は南勢攻めです。

一軒目は内瀬で住宅改修工事。
手すり4ヵ所の工事。
風呂に2ヵ所。
寝室に1ヵ所。
勝手口の外に1ヵ所。
元請けが手伝ってくれたのもあり。
11時から始めた工事も13時に終わりました。

そのあとすぐさま次の現場へ。
二軒目は浜島で住宅改修工事。
外壁に手すり1ヵ所です。
こちらのほうも元請けの手伝いがあったので。
複雑な形にもかかわらず1時間かからずに終了と。

さて昼御飯どうしよかな。
雨降る前に先帰るかな。

とらのいをかるきつね

2010年12月28日 09時26分29秒 | Weblog
おはようございます!
無駄にテンション上げさせて下さい。

今日は南勢へ方面なんですが、何故か今まだ嬉野。
というのも9時過ぎには玉城までいってたんですよ。
元請けから電話あってねぇ。
4メートルの手すり棒が会社にあるから持ってきてって。
マジっすか的な感じでしたわ~。
今高速をぶっ飛ばして会社まで来ました。

さー今日も1日頑張りましょ!

ヤチチマタモーレ

2010年12月27日 21時12分58秒 | 仕事系
ワタクシとしたことが…。

昼からは飯南で住宅改修工事。
待ち合わせ場所に早く到着したので少し遅めの仮眠。
寒くなると眠たくなるのは動物の本能ですね。

しかし約束の14時になっても元請けは来ません。
14時30分を過ぎても来ません。
んで連絡しようかと思った時に別の人間から電話が。
本来なら電話かけてきた人が担当の現場。
とりあえず現場近くまで教えてもらい、数分待ってたら代理の人が到着。
現場に着いてすぐさま仕事開始。

工事箇所は4ヵ所。
玄関に1ヵ所。
トイレに1ヵ所。
風呂に2ヵ所。

順調に工事箇所を終わらせてましたら。
イヤな予感のする電話が。
どうやら午前中の工事でヘマをやらかしたみたいで。
てへへ、すんません。

とか適当に謝りながらも内心ドッキドキ(苦笑)
仕事のほうはミスしないようにいつも以上に集中したから。
なんか肩がこりました。

16時30分過ぎに再び午前中の現場へ向かいます。
仕事自体は10分ほどで終了しました。

ん~、落ち着いて早くミスなくできるようにならんとね。

不思議ブラケット

2010年12月27日 13時22分25秒 | 仕事系
ドラ○もんのアイテムか。
こんにちは。
只今昼御飯を食べ終えました。

今日は松阪で住宅改修工事です。
工事箇所は6ヵ所。
外壁に1ヵ所。
玄関の上がりに1ヵ所。
廊下に2ヵ所。
トイレ前に1ヵ所。
階段に1ヵ所。
いつもと違うブラケット(手すりの金具)は楽なような難儀なような。
階段のところで思った以上に手間取ってしまいましたが。
まぁ無事に終わったんでね。

さ、昼からも頑張りましょ。

フロントガラス

2010年12月27日 07時16分09秒 | お出かけ系
凍っとるなぁ。
おはようございます。
昨日の寝る前に見たのは雪やったのかねぇ。

昨日は夕方から松阪の友人宅で鍋パでして。
行く前にモス行ってモスチキン買ったり。
鍋の材料買ったりしてから、お邪魔を。
楽しい話をひたすらにしてね。
ビール2本とチューハイ2本と泡盛飲んじゃった(笑)

鍋はCoCo壱のカレー鍋の素です。
これけっこうマイルドで美味しでしたよ。

さ、今年も今日を含めてあと5日。
今日も1日頑張りましょ。

試運転がてら

2010年12月27日 00時11分46秒 | お出かけ系
随分と話を放置してしまったね。
少し遅めのこんばんは。

せっかく車来たので、昼から買い物に行ってました。
手頃に走るはイオン城山。
一通り見て回って買い物して。
欲しいものもゲットしましたよ。

そのあと車のバッテリー上がったそうなので。
それを直しに。
デカい車はパワーもちゃいますね~。
実は昼頃に自動車販売店から連絡あって。
バッテリーが気になるからと、無料で新しいのに替えてくれたわけですわ。
有り難いことでね。
確かにかかりと、かかったあとと。
前のに比べて良くなった感じでした。

そのあとは松阪へ行くんですが。
眠いのでその話はまた朝に。

おやすみなさい。