deep-forest

いつだって感じる
アナタとワタシの距離は
近いようで遠いようで
でもそれが大事で大切な
アナタとワタシの距離

58年会‐春の集い‐

2013年04月30日 21時09分39秒 | 些細な感動系
あーホントこの集まりが一番好き(笑)

昨日の夜はpicnic worksで「58年会」がありました。
今回は幹事させてもらいました~。

58年会て言いましても、何も58年に生まれた人しかアカンとかやないわけですよ。
起業とか独立した人らを中心にした集まりの中でも、58年生まれが多かったと。
だから歳は若干ですが離れてたりする人も普通にいます。

今回は、11名かな?
前回は、確か9名程でして。
前回からの引き続きの参加が6名で、5名の方と新しい出会いがありましたわ。
なんだろうね、この集まりホントに楽しいんですよ。
ホントに楽しいんですけど、上手く口で説明できませんしすると楽しさが消えそうなんであまりしゃべりませんが。

よし、また夏辺りにしたいと思います。

夜毎喰うては昼に嘲笑う2

2013年04月30日 21時03分24秒 | その他イベント系
わぉーん!
というわけで。
日曜日の夜はKaidanにて「人狼」してきました。
二日間してたんですよね。
残念ながら27日はWRと重なりまして、行けませんでしたが。

二日目も12~13名の参加でしたんですかね?
人狼は多いほうが楽しいですわ。

ただね、不満が1つあります。
人狼役したことあらへん(笑)

いつかはやってみたいですわー。

そりゃ天気が良いから打ち合わせ

2013年04月30日 20時51分28秒 | 仕事系
今年は平日(30、1、2)も休みにしようかなと思いながらの。
昨日・今日の仕事の話から、こんばんは。

昨日は昼から現場の下見です。
納屋の屋根をめくって、下地作るんですが。
何やら大変そうな、よ・か・ん(笑)
ペンキ屋さんも仕事ありましたんで、一緒に行きました。

んで今日の昼から見積り作成。
材料の確認とかしながら、夕方に終わりました。

丸っと1日はないですが。
結局仕事入れたりしますね(笑)

お庭でバーベキュー

2013年04月29日 00時25分37秒 | お出かけ系
今日は10時から夢屋台関連でBBQに誘っていただいてまして。
寝不足&胸焼けで10時30分過ぎに行きました(笑)

音響さんの自宅のお庭で。
ゆる~く始まり、ゆる~く終わりましたが。

日曜大工が趣味らしく。
ウッドデッキもテラスも、更にはレンガ積みのバーベキューコンロまでお手製でしてね。
もうすでにプロの領域ですよ。
逆に勉強させてもらわないといけないぐらい。

アーティストの方も数名。
和気藹々と話に花を咲かせながら。
バーベキューを楽しみ。
15時過ぎからギター触ったりカフォン触ったり、音楽を楽しんで。
16時過ぎに先に失礼させていただきました。

良い出会いが少しずつ繋がっていく。
そんなことを感じることができた1日でした。

濃厚な特濃

2013年04月29日 00時16分18秒 | ボランティア系
GWの連休に入ってますね。
こんばんは。

昨日は車イスWRの実行委員会でした。
少々焦りや不安といったものが出始める頃合いでございます。
しかしながら慌ててはいけない。
仕事と一緒でございます。
時間がないときほど、慌てず焦らず落ち着いて。
且つ、急ぐ(笑)
次週からいよいよ一ヶ月前になります。
みんな気合い入ってますよー!

からの~、21時から「あづまやダイニング」さんで親睦会。
ニューフェイスのボランティアさん2名も急遽誘い。
総勢25名で0時前までワチャワチャしながら楽しみました。

からの~、親睦会二次会(笑)
あづまやダイニングさんの横にあります、「ジャパンレンタカー」でカラオケです。
こちらもばか騒ぎしましたわ~。
結局、3時30分ぐらいまでしてたんかな?
まぁ眠たいことこの上ないし、酒をチャンポンしたんでその酔いがなかなか消えやんかったりね(笑)

これで新密度が上がるといいんですがね。
良い大会にしたいので、頑張ります。

よーし回るよー!

2013年04月28日 00時33分51秒 | 仕事系
こんばんは。
酔い酔いですみません。

今日は朝から土間コンクリート打設です。
コンクリートの上にコンクリート打つんで。
打ちやすかったですが、水気が引かないので水分量が気になりますね。

昼からは住宅改修工事です。
嬉野で補強板有りの手すり直し。
一志で便座取り替え工事。
同じく一志の違う現場で風呂場のL型の移動。

なんとかね、上手く終わることできましたわ。
今週もお疲れ様でした。

寒暖の差がなかなか

2013年04月26日 18時00分53秒 | 仕事系
今は天気も安定してますね。
こんばんは。

今日は設備屋さんの手伝いしてました。
午前中は津で温水器の取り外し作業。
屋根はなかなかに急勾配。
本体は地面に据え置きだったので運ぶのは楽でした。

昼からも津なんですが別現場で砕石まき。
配管作業で、管を通したところだけアスファルトめくってありまして。
土を被せてあったわけですが。
その土を鋤いて、砕石入れて、プレートで転圧。

昼からは雨と風が強かったですが。
作業してるときは運良く止んでてよかったですわ。

お堅い仕事

2013年04月26日 01時23分01秒 | 仕事系
遅くなっちゃったねー。
こんばんは。
もうすぐおやすみなさい。

今日は津で風呂の解体工事してました。
ユニットバスだったんですが。
ハウスメーカーさんの仕事、良い仕事してあるんですわ。

おかげで解体するのに1日近くかかりました。
なんというか、ユニットバスなんですが。
オーダーメイドのような。
壁が薄鉄板のフレームとかではなく。
ベニヤ板の上に木もう板みたいなセメントと木屑が混ざってる板が貼ってあってね。
なかなか外すのに時間かかりましたよ。
間仕切り壁もしっかりした仕事してあってね。

良い勉強になりました。

そら今週の話やがな3

2013年04月24日 22時58分23秒 | お出かけ系
はい、やっと追い付いた。
昨日はArukuに参加してきました。
Arukuってのは、緩めのウォーキングにトークを絡めた歩こう会でして。
見知らぬ方と歩きながら仲良くなって繋がりを増やそうって感じのものです。

今回は6名参加。
はい、全員顔見知り~(笑)
そんなときもあります。

それでも楽しく話をしながら歩くと、良い運動になるもんですよ。
今回は代表さんの都合上、20日からはズレましたが。
Arukuは毎月20日の20時30分にヨットハーバーに集合してやってます。
興味のある方は是非ご参加を。

そら今週の話やがな2

2013年04月24日 18時48分51秒 | お出かけ系
はい、はい、はい。
そろそろ疲れてきました。

一昨日、月曜日ですね。
友人と映画観に行ってました。
明日で上映終了予定の「オズ」です。
主役のオズ、チャラかったっすわ~(笑)
ありゃ女性に怨まれて刺されるタイプですわ。

オズには魔法が使えるわけでもないですが。
知恵と創意工夫で悪い魔女を追い出すクライマックスは、けっこう好きでした。

そのあとはバーミヤンへ。
ご飯食べながら話して。
23時30分ぐらいに解散。

ジャックを観に行きたいなぁと思ったんですが、明日で上映終了というなんとも短い期間でした。
そんなに人気なかったんかな。

そら今週の話やがな1

2013年04月24日 18時43分27秒 | その他イベント系
やっと今週の話です。
今年も夢屋台が始まりました。
今年一発目は高虎楽座と一緒でして。
21日(日)の10時~16時までありました。

店も数ヵ月振りに見慣れた面子が揃いまして。
ステージでもアーティストが広場を盛り上げていました。
一年放浪の旅に出てたピーターが夢屋台のトリを飾りまして。
無事今年一発目の夢屋台が終わりました。

最後まで風が強かったですが。
テントが飛ぶこともなくてよかったですわ。

そら先週の話やがな3

2013年04月24日 18時31分00秒 | ボランティア系
はい、先週の土曜日は車イスWRの実行委員会でした。
珍しく18時過ぎに行くことができましたわ(笑)

水曜日の重役会議の中で、毎週してる会議の進め方云々が話になってね。
ええ、そら今まで口挟まんかった奴が悪いんですが。
こうしよう、ああしようと。
その結果が。
始まりの全体会と終わりの全体会の前に、打ち合わせしようということになりました。

会議の進め方なんてのは、その年の実行委員長さんのやり方でよろしいわけですよ。
決めるとこはスパッと決めて。
相談したいことはガチッと相談する。
そんな風にしていただいて結構なわけです。

リーダーシップは確かに大事です。
しかしながら、もっと大事なことがあるんではないかと。
無駄に十数年やってきた30前の男は思うわけですよ。

責任感と自覚です。
そして報連相ね。
裏でも表でもしっかりやっていきませんとね。
今年は副実行委員長になったわけですし。

そら先週の話やがな2

2013年04月24日 18時26分14秒 | ボランティア系
昨日に引き続きです。

先週の水曜日にココスで車イスWRの重役会議してました。
社協担当者さん、三役、コマ図担当者。
今までの振り返りと、今後の進め方を。
23時過ぎまで話し合いました。

この会議で、少しでも共有して。
良い方向に向かえばなと思いましたが。
なかなか、どうして(苦笑)

続きは先週の土曜日の話へ~。

ちゃうんすよちゃうんすよ

2013年04月24日 15時08分50秒 | 仕事系
書き忘れてたとかじゃないんすよ~。
こんにちは。

一昨日から松阪の現場で風呂の解体工事でした。
昨日は二日目。
床に打ってあるコンクリートがなかなかの厚さと強度なため。
知り合いの設備屋さんから、大きいハツリ機を借りました。
借りて正解ですわ。

作業のほうは15時過ぎに終わって、片付けして昨日は終了です。

今日は昼から土間コンクリート打設でしたが。
雨が酷くなると、運ぶのも大変やなと思い。
監督さんと打ち合わせして、10時30分から打ってきました。

昼頃から少々降りがキツくなってきましたね。
今日で上がればいいんですが。

そら先週の話やがな1

2013年04月23日 00時30分12秒 | お出かけ系
ははははは~…。
すっかり忘れておりましたわ(笑)

先週の15日にpicnic worksに行ってました。
職種の違う知り合いが何名か集まって、楽しく食事する「58年会(いのしし会)」というのがありましてね。
58年度生まれの方々が中心となってるだけで。
58年にこだわりなく一緒にやってる方々もおりますが。

4月の終わりのほうで集まろうかなんて話になりまして。
今回で二回目です。
前回の例がありますので。
代表さんにかわりまして、段取り組まさせてもらいました。

楽しい会にしたいと思います。