青い鳥ことり 今日のあしあと

写真で綴る マメルリハの“そら”と 私の日々

ひいじいちゃんの お下がり

2016-06-25 20:30:01 | 手づくり

最近、ハンドメイドから遠ざかっていたのだけれど、

赤さんのお宮参りが数日後にせまって、スイッチが入りました。

着る物は、大正13年に私の父が着た着物か 私や娘たちの着たドレス。

 物持ちのよい我が家 (^_-)-☆

だけど、さすがによだれかけは黄ばんで使えそうにありません。

うちにある材料で、なんとか作れないかしら。レースを編んで・・・

 

 こんな感じに作りました。

あてずっぽうで 首回りがあうかちょっと心配だけど、良しとしよう。

ついでに、汗かきの赤さんを抱っこするのに便利なアームカバーも作っとこ。

 

さてさて、近頃我が家のテレビの調子がよくありません。

画面が乱れて、一瞬止まったりするのです。

修理できるか問い合わせてみたら、10数年前に製造されたものは

接続ケーブルも古いし、修理代出すより買ったほうがいいのでは とのこと。

「古くなったら修理する」より「買い替える」をよしとする日本の消費社会。

大事に長持ちさせては、経済がうるおわないということなんでしょうか。

いよいよ危ない原発は、期限切れを延長して使うのにね。

消費のためには、危険もかえりみない。変なの。

原発より先に、人や地球に限界がきてしまったらどうするんだろう。

今こそ、消費をおさえて 物を大事にする時だと思います。

にほんブログ村 鳥ブログ マメルリハインコへにほんブログ村

人気ブログランキングへ



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まふまふ)
2016-06-26 06:04:23
物持ちの良さにビックリ!
アームカバー。そーいや母が、姉の子抱くときタオル挟んでたけど汗対策やったのかも。タオルだとずれて大変そうやったしアームカバーは便利そうですね。

壊れかけのテレビは、テレビの前で「買い換えようかなぁ」という呪文を唱えると、一年寿命が伸びました(笑)
あくまで、我が家の場合ですが。
まふまふさん (sora)
2016-06-26 08:05:00
さっそく朝、テレビの前に正座して、まずは優しく唱えました。
つぎは、ちょいと厳しく唱えます !(^^)!

物持ちといいますか・・・捨てられないDNAは、母から受け継いだようです。
おかげさまで、押し入れは歴代の大事な使えないものがいっぱいです(´・ω・`)

コメントを投稿