心配していたことが起こってしまいました。
大雨特別警報が出た山形、新潟そして続いて石川県をはじめ北陸でも線状降水帯による豪雨災害が起こっています。
青森からはじまって、本州を縦断し、まるで台風のよう、台風以上かもしれません。
関東地方では、ものすごい雷雨が降ったそうですね。
異常気象と言っていますが、毎年のように繰り返されると、異常という言葉に麻痺してしまいそうで恐ろしいです。
とにかく、これ以上被害が拡大しないようにと祈るばかりです。
切り花 セプタードアイル&琉璃玉アザミ
セプタードアイルを剪定した際に、開きかけの花や大きな蕾を挿していましたら、綺麗に咲いてきました。
画像では、少しピンクが濃いですが、もっとソフトなピンクです。
スマホ画像って、色が誇張されて写るような気がします。
初夏の花より、美しいくらいなんですよ(*^-^*)
プロの方が使用しているという「フローラライフ クィツクディップ100」を使ってみました。
いつも見せて頂いているブロガ―さんが、これを使って水揚げされたとご紹介されていたので、私も使ってみました。
家の中では、夏はことさら花持ちが悪いので、水揚げして少しでも綺麗に咲かせたいと思いまして。
今後どれだけ持つか、観察していきたいと思います。
さて、今日は母の庭のホタルブクロを始末し、外花壇のバラの花がらを切り取りました。
バラの花を全て切ってしまいたかったのですが、母が切らないでというので、花がら切りだけで済ませました。
写真を撮っておくんでしたね(;^_^A
明日忘れなければ、UPしますね。
母の内庭で咲いている花は撮りましたよ。
女郎花が咲いているかと思えばガクアジサイも咲いています。
女郎花にあう花は、やはり桔梗ですね。
初秋の雰囲気が漂っている母の庭では、ミソハギも満開です。
グラジオラス
品種名は分かりません。雨に弱い花ですね。うな垂れちゃっています。
玉アジサイ
紫陽花の中でも、かなり遅咲き種です。
蕾が開き始めた頃、美しい藤色でとっても綺麗でしたが、暑さと雨で花粉が周りに付着して、汚れてしまった花ばかりです。
その中でこれが一番綺麗でしたが、それでもやっぱり綺麗とは言えませんね。
我が家の玉アジサイでリベンジできると良いのですが。
マリーゴールド
珍しくもない花ですが、ライムイエローの花が綺麗です。
ここは、駐車場内のベンチ前で、母がベンチに座りながら水をあげたりお世話をしています。
駐車場とその前は、コンクリートで照り返しがきつく、大きなプランターに入れて、乾燥による水切れを防いでいるのだそうです。
見栄えはちょっと・・・ですが、母の工夫ですから、余計な手は入れません。
モミジアオイ
特に手をかけていないのに、毎年裏切ることなく同じ時期に咲いてくる花です。
なのに、我が家は咲いたり咲かなかったりです。
最後は、私の大好きな鹿の子百合です。
黒鹿の子百合
花が終わりかけていましたが、また咲き出しています。
寿命が長いですね。
そしてピンクの鹿の子百合は、ここまで咲きましたよ。
下の2つの花が終わりかけていたので、摘み取ってから撮り直しました(;^_^A
黒鹿の子百合より、花が大きいです。
リクニスも抜かなくちゃね。
少しずつ、手は入れているんですが、写真を撮るたびに、ここも、あそこもというところがありすぎて・・・
写真を撮って、庭の荒れようを自覚する毎日です(;^_^A
ご覧いただきありがとうございました。
よろしかったら応援してくださいね。
「フローラライフ クィツクディップ100」のその後を是非レポートして!
長持ちするのかなぁ^^?
豪雨がすごいことになってるね;
まさか最上川が氾濫するなんて…
keiさんも気をつけてね!
>「フローラライフ クィツクディップ100」のその後を是非レポートして!
了解です。
今朝、セプタードアイルの花、3個ほど散りました。
木で咲かせていても、花持ちが良くないバラだからしょうがないかな。
でも、蕾だった花が咲いてくるというのは、いいよね。