つれづれ草

日常の思った事を書いていきます。

秋分の日

2007-09-23 16:49:01 | 日々のこと
晴れの天気で風が強く気持ちいいが、
日中はまだまだ暑い。
今日はお彼岸の中日なので、朝一番にお墓参りに行く。
お彼岸入りになったら行けばいいけどいつもこの日になる。
最近はお供えをたくさん持っていくと、処理に困るらしい。
お供えが済んだら持ち帰ってもらいたいと、
お寺さんの新聞に書いてあった。

盆や正月、お彼岸などたくさんの人がお参りする。
そのたびに何か持っていくことになる。
昔はお供えを貰ってくれる人が居たが、
今ではそれも衛生上禁止をされているようです。
だから、全部捨てることになるらしい。
そうだよね。もったいないことです。
なるべく少なめにお供えをしてきた。

それからダイエーに行った。
まだ時間があったので待っていたら、みんなが並んでいた。
物好きの家人が「並ぼうよ」というので待っていた。
何をもらえるのかと思ったら、キティちゃんのマグカップ。
それも50周年のスタンプ入りだった。微妙

姪の結婚式に来ていく洋服を見に行った。
これかなと思うものがあったが持ち合わせが少し足りない。
2割引は明日までというので予約をして帰った。
午後からまた出かけて買ってきた。
1昨日は畑の掘り起こし、昨日は花の苗を買ってきたので
植え替えをした。
ブログも休み、3日間落ち着きのない生活で少し疲れた。
それでも忙しいと夜はよく眠れるものです。