つれづれ草

日常の思った事を書いていきます。

3月も終わった

2011-03-31 17:05:27 | 日々のこと
朝からいい天気になった。
洗濯や掃除をして、
いつものように一つ葉の松林を歩く。

風が強いので松林の中にある桜の花が、
ひらひらと舞っていた。
ここは葉っぱが出ているので、
山桜だろう。

今日の新聞で、
西都原公園の桜・ソメイヨシノは、
まだあまり咲いていないようだ。
菜の花も満開ではない。

毎年、桜のピンク色と、
菜の花の黄色が美しいところだ。
花見にはお勧めのポイント。
今年も見にいけるといいが・・・・。

明日から4月、早い!!
今年の3月は寒い日が多かった。
そのため体調がよくなったり、
悪くなったりする。
早く安定した暖かい日がくればいい。

今日、夕方の食事は何も手伝わなかった。
rちゃんが、早々と作ってくれて、
本当に楽をした。
ありがとう!!


桜の開花

2011-03-29 15:31:29 | 日々のこと
今日は晴れのいい天気だったが、
午後から曇ってきた。
少しは暖かくなってきた。
ジャスコの火曜市に行って、
一つ葉の松林を歩く。

松林の中にも桜の木がある。
葉が先に出る山桜や、
種類はわからないがソメイヨシノのような木がある。
もう満開に近い。

ソメイヨシノの開花が宣言された。
宮崎は今年の桜は早いかもしれないと言われたが、
いつまでも寒いのでやっぱり少し遅れてしまった。

それでも県内の桜の名所は、
桜まつりが始まった。
寒ければ長く持つが、
暖かくなればいっせいに咲くだろう。

今年の春は東京の桜を見に行くよって、
姉に言っていたがそれもおあずけとなった。
東北大地震と自分の体調の悪さでは、
どうにもならない。

そんな中でも桜は東京の街を、
ピンク色に染めることだろう。
自然は何事もなかったように・・・。

被災された何もない民家の梅ノ木に、
きれいな花が咲いた。
「塩水をかぶったのにきれいに咲いた、
 うれしくて勇気をもらった」と女の人がいっていた。
寒くて辛い冬の希望の花かも知れない。
頑張ってほしい!!




友人の誕生日

2011-03-28 15:47:04 | 日々のこと
昨日、友達にバースディカードを作った。
お店で何かいいものがないか探してみた。

気に入ったものなくて、
きれいな表紙があったのでそれを買った。

帰って中を開けてみると、
白い紙だけが入っていた。

ちょっとがっかり!!

何を書こうかと白い用紙を見て考えた。
手紙にするのも変だし、
貼り絵も難しい。

昔を思い出して、何か絵でも描いたらいいかな?
と、考えたがなかなか図案が浮かばない。
あちこち本の中を探すがいいものがない。

困った!!

春だから桜の木とケーキの絵にしよう。
たまたま小さい挿絵があった。
それをまねて絵を描いた。

長いことカードに絵を描くことがなかったので、
なかなかうまくいかなかい。
フエルトペンも色が出にくくなってきたから、
色鉛筆で塗った。

時間をかけてようやく出来上がった。
今は書くことができない絵のうまい友に、
出来はよくないけど贈った。

仲間と絵を描いていた若い頃を思い出して、
喜んでくれるといいな~~!!




巻きつめ

2011-03-23 15:12:45 | 日々のこと

40年以上昔、
手の指先をふすまの引き戸で挟んだ。
ちょうど爪の付け根のところで、
腫れて痛かったが、
若いのでそのままにしていた。

治ってなんともなかったのだが、
何かのはずみで、
ものがあたると飛び上がるほど痛くなった。
神経がどうにかなっているのだろうと思っていたが、
じっと我慢をしていれば治るので気にしなかった。

年を取るに従って、
爪が変形してきた。
ここ1年くらいで巻き爪になって食い込むようになった。

2,3日前から左手の薬指の爪のところが赤くはれて痛い。
炊事をしたり、風呂などでお湯に浸かるとピリピリする。
湿布を巻きつけて冷やしたり、
腕や手のひらをマッサージした。

今日もっと腫れるようだったら、
医者に行くつもりだった。
湿布が功を奏したのか、
少し腫れが引いて痛みが少なくなった。

ちょこっとの薬指の先だけがピリッと痛むのだが、
睡眠不足にはなるし、思うように手が使えない。
こんなに全身に影響するとは思わなかった。
一度、医者に診てもらうことにしよう。
年齢が高くなると、
いろいろ出てくるものだ。

ボケの花

2011-03-21 15:59:09 | 日々のこと
今朝、窓の外を見ると、
垣根のところにボケの花が咲いていた。
家族が見つけて、
「もう咲いている!!」ってびっくり。

トゲがあるので、
庭木の剪定をするたびに家人が切り刻んでいる。
それでも枯れもせず、
お隣さんの方に向かって延びて花をつける。

一本の木に赤と白の花が咲く。
接木をして盆栽のようにしてあったのかもしれない。

このボケの木は40年以上前になるだろうか、
家人の実家にあったものをここに植えた。
義父母も亡くなり、家もない。
花の好きだった義母が植えたのだろうが、
今では我が家の庭で頑張って咲いている。


今日は朝から曇って今にも雨が降りそうだった。
午前中はふらなかったので、
一つ葉の松林を歩く。
気温が上がり、歩くと汗が出た。

午後には雨が降りだした。
一雨ごとに暖かくなってくるが、
お天気がよくなるとまた寒くなる。
体調の管理が難しいこの時期である。

2011-03-20 21:56:24 | 日々のこと
今年の冬は南国宮崎でもとても寒かった。
暖かい春が待ち遠しかった。
このところ、
やっと暖房を使わなくてもよくなった。

桜の花が咲いているのを見つけたが、
種類は違うかもしれない。

ソメイヨシノの花が桜の代名詞だが、
まだ咲いていないのだろう。
この桜が咲くと桜前線が始まる。

いろんなことが起きても、
自然は何事もなかったように変わっていく。
いろんな花が咲きみだれ、
ワラビやタケノコなどの山菜も芽を出す。

やがて緑の若葉の季節がやってきて、
暑い暑い夏が来る。
何もなかったように通り過ぎていく季節。

ご近所のお庭のふきのとうも、
大きくなって花が咲いている。
桜の季節はもうすぐだ。

元気を出して頑張ろう

節電

2011-03-14 15:35:41 | Weblog
東京電力は福島原子発電所が津波の影響で、
電力を供給することが出来なくなった。

計画節電という初めての措置に、
係りの人も大慌てだ。

電気は蓄電しておくことが出来ず、
操作が難しいらしい。

日本の電力は北と南ではヘルツが違う。
50ヘルツと60ヘルツに分かれている。
何故そうなったのかは、
戦後、アメリカの統治下で行われたという話だ。

昔の電気製品は必ずヘルツを確かめて購入したものだ。
九州や西日本から東京に持っていっても使えなかった。

今でも電力はこちらから送電することが出来ないのだろう。
関東エリアは一番電力を使用する。

大変なことになったものだ。

節電のため、当分の間はブログもお休みしなければいけないでしょう。

つばきも終わりに・・・

2011-03-13 16:14:25 | Weblog
港の方はまだ津波注意報が出ていたので、
椿が咲く市民の森公園に行ってみた。
もうほとんどの花が散っていた。

遅咲きの花が残っていた。
ピンクのかわいい花びらには
福姫と名前がついていた。

金曜日に起きた東北大地震は、
壮絶なものとなって驚くばかり。
まるで映画を見ているようだ。

追い討ちをかけるように、
原発の制御不能に東北に方々の、
心痛は計り知れないものだろう。
遠くにいる我々も暗い気持ちになってしまう。

今日はこのピンクの花の福娘を見て、
なんだか心が温かく感じた。
皆さんに少しでも温かい心が届きますように・・・。

大津波

2011-03-12 15:45:20 | 日々のこと
昨日の午後起きた東北地方沖地震は、
M9の大地震となった。
規模は1000年に一度位の最大級らしい。

その後の大津波で、
太平洋側の町は壊滅状態になった。
テレビの中継を見て目が離せず、
津波の恐ろしさを実感した。

地震が起きて30分で海からまたたく間に、
海水が上がってきた。
船も沖合いに避難するのが当たり前だが、
それも間に合わない。

速い海水の流れに、
大きな船も小さな船も木の葉のように流されていく。
津波の観測計も壊れて、
どのくらいの高さになったのか分からないという。

家屋や車を押し流して、
津波はあっという間に田んぼや街の中に入った。
こんなに速ければ、
逃げることも出来ない。

一夜明けた今日は
ゴミと泥に埋まった景色が見えるだけとなった。
こんなになるとは誰も思わなかっただろう。
一時も早く救助されることを祈る。

いつも行く一つ葉の海岸も、
津波警報が出た。
怖くなって歩きに行くのをやめた。
実際、宮崎港は今のところ最大1,6mだけど、
あなどってはいけない、津波は怖い。

犬の散歩

2011-03-10 15:39:56 | 日々のこと
青い空、晴れのよい天気だが寒い。
この冬は南国宮崎でも、
寒さに凍えている。

一つ葉の松林を歩く。
Ⅰ夫婦に会う。
犬のレオンの飼い主さんだ。

ご主人と家人とは話がよく合うらしく、
一緒になると話に夢中になって、
パピオンのレオンはそっちのけ。

奥さんと私が犬の散歩をする羽目になる。
わがままなレオンはなかなか奥さんの言うことを聞かない。

そこで道草をしそうになると、
木の枝で回りの草を動かして走らせる。
しかし、またすぐ止まって匂いをかぎ始める。

男2人は先のほうに歩いてなかなか追いつけない。

奥さんと私は松ぼっくりを投げて追わせたり、
一緒に走ったりしながらようやく追いついた。

「犬に遊ばれているのか、
散歩させられているのか分からないね」って家人が笑う。
「自分達がサッサと歩くからよ」と、反論。

犬の散歩も楽ではない。