つれづれ草

日常の思った事を書いていきます。

とうとう辞任

2007-09-12 16:54:52 | 時事
安倍内閣総理大臣は今日の午後1時に辞任した。
テレビはその話で持ちきり。
政界は大騒動になっている。

同じ辞めるのならなぜもっと早く退陣をしなかったのか?
臨時国会の所信表明をしたばかりでなぜ?
今になってどうして?と思う人と、
やっぱりという人とさまざまです。

本当に「一寸先は闇」とはよく言ったものです。
明日のことはもちろん、今から先のことも本当に分からないもの。
国会が終わるまで頑張るべきではなかったか。

舛添大臣が年金問題を暴き出して、
マスコミが県や市町村の不正を放送し始めたばかり。
私達はこの問題は大いに期待していた。

それなのに自衛隊特措法が成立が難しいからといって、
辞められてもね。
組閣をしてまだ何日も経っていない。
任命された大臣もいい迷惑だと思う。

あれだけたたかれても頑張ったのに、
だんだんとボデイブローのように効いていたのだろうか。
確かにトップの仕事はハードだから、
さすがに身も心も疲れ果ててしまったのかもしれない。

それとも自民党内に思惑があって、
退陣をしなくてはならなかったのかもしれない。
政治の裏は不可解だからいろいろなことがあり得る。

身の処し方を間違ったばかりに、
美しい日本は挫折してしまった。
若い総理を担ぎ出した自民党の責任は大きい。