つれづれ草

日常の思った事を書いていきます。

1月も終わりだ

2009-01-31 21:43:15 | 日々のこと
今日はとても暖かく、
春のような天気になった。
ウオーキングに行った。
松林の中は今朝方の雨が残って、
道には水溜りが出来ていた。
カラカラの砂地もしっとりと濡れて、
大雨の後は空気までも洗い流されたようだ。
大きな深呼吸をして、
おいしい空気をたくさん吸った。
頭痛も取れて、やっと身体が元気になった。

今日で1月は終わりになった。
先日、中国のお正月が放送されていたが、
お正月は日本の昔のように、みんな故郷に帰る。
中国人民の大移動は大規模ですごい。
日本では旧正月と暦の上だけになってしまった。
朝青龍が初日の出を見に帰った。
なぜかなと思っていたら、モンゴルも旧正月なのだ。
台湾もそうだから、
アジアは日本以外はそうなのかもしれない。

1月は国会の定額給付金などの問題や、
衆議員の解散説などでごたごたした。
世界的な不況で、大勢の従業員の解雇問題など、
正月気分はどこへやら・・・。
今も新聞では大手企業が毎日のように
人員削減や会社の縮小をしている。
これからどうなるのだろう。

オバマアメリカ大統領就任で、
少しは明るい材料が見えてきたが、
今日に新聞にこんな記事が出ていた。
アメリカの銀行に税金を投入したのに、
銀行は昨年末に高額なボーナスを役員らがもらっていた。
それを知ったオバマ大統領は、無責任だと怒ったらしい。
金融機関が破綻するかもしれないときに、
高額のボーナスを受け取るとは、今はそんな時期ではない。
「慎み、自制、責任感」を持てと・・・。
オバマ大統領、良く言った!!
日本人も全議員の報酬の削減を、
全員でするべきだ。

冬の嵐

2009-01-30 21:48:51 | 日々のこと
昨夜からこの季節にはめずらしい大風大雨になった。
昔は台湾坊主と言われたいたが、
もう少し春先に発生していたような気がする。
台風みたいな低気圧のことで、
1月にこんなに雨が降るとは思わなかった。
夜中は蒸し暑く梅雨のようで、
冬の布団が熱くて困った。
寝つきも悪く2時ごろになって、
ようやく眠った。

午前中は家人が確定申告に行ったので、
一人寝ていたら今度は頭が痛くなった。
お腹も悪くなっていたから、
ちょっと風邪を少し引いたのかもしれない。
手足も熱くなったので、
体温計で計ったが平熱だった。
午後もゴロゴロしていたが、
なかなか頭痛が取れず、医者に行こうかと思った。

Rが最近、ハーブを始めたので、
ハーブティを作ってくれた。
私は頭の痛いのを我慢して、畑の小さい大根を取ってきて、
ハチミツ大根を作って飲んだ。
低周波の治療器も使って、
何とか頭の痛みは取れて気分がよくなってきた。
食後に薬も飲んだし、本当に何が効いたかわからないけど、
やっぱりハーブティが良かったのかも・・・。
大雨の低気圧が通り過ぎる頃、
頭痛も少なくなってきたので、その影響もあっただろう。
明日は天気がよくなるらしいから、
気分もよくなると思う。
”あしたてんきにな~れ”

ランドセルのCM

2009-01-29 21:37:55 | 日々のこと
新入学のおめでとうセールの季節になった。
今年もイオンのランドセルや、
羽の付いたセイバンとやらのCMを観る時期になった。
カラフルな色のきれいなランドセルがいっぱいだ。

昨年、孫が新1年生になるというので、
ランドセルや学習机の宣伝があると観ていた。
「こんなカバンを背負って居るのだろうね」って。
あれからもう1年が過ぎた。
早いこと・・・。

何だかんだで昨年は忙しかった。
とうとう新入学の様子を見るまもなく
孫はもうすぐ2年生。
我々は年を取るはずである。
年末に写真つきのカレンダーが送ってきた。
大人びた顔になって、
もうすぐお兄ちゃんになる顔だ。

子供の成長はいつもそばに居ると、
変わったようには見えないものだが、
子供ってたまに見るとすごく大きくなっている。

近所の子がキャッチボールをしていた。
「あの子はこの間大きなランドセルを背負っていたよね」
「もう3年生だよ」って話になった。
昔、実家などに子供を連れて行くと、
「まあー大きくなって!」と
よく言われたのを思い出す。

もうすぐ今年も真新しいランドセルを背負った、
新1年生達がにぎやかに登校するだろう。
春は様々な新1年生が生まれる。
中学、高校、大学生、新社会人と、
桜のように華やかな門出になることを祈ろう。
その前に受験が待っているのかな。
みんな頑張れ!!



松林は曇り空

2009-01-28 16:44:34 | 日々のこと
平年並みの気温だと天気予報が言っていたが、
曇ってくるとやはり肌寒い。
今日も一つ葉の松林に歩きに行った。
曇りの日の林の中は、
暗くて寒々しい感じがする。
空は灰色でいつもの青い空は見えない。

それでも日課をこなすように、黙々と歩く。
時々、立ち止まって、
何かを思い出したように話をする。
話が終わるとそれぞれまた歩く。
後から自転車が「こんにちは!」と、
追い越していく。
何も言わずに行く人もいて、
人それぞれである。

ここを歩いている時は静寂の世界で、
世の中に何が起きているかもわからない。
ラジオを持って歩く人がいるけど、
音楽も何も聴かず、ただ歩く。
自然の音に耳を傾け、鳥のさえずりや風の音、
有料道路を走る車の音だけである。
冬の寒い日はしーんとして、
人もほとんど通らない。
海のそばでもほとんど波の音は聞こえないが、
ごうごうと打ち寄せる荒波が聞こえる時もある。

毎日歩くことに慣れてくると、
歩かない日は何となく忘れ物をしたような気になる。
なにがそうさせるのか、
仕方なくそうするのかそれはわからない。
身体のために歩き出したけど、
今では歩きたいから歩くに変わったかもしれない。
暖かくなるとこの道も人が増え、
鳥たちがたくさん来る。
春の太陽がさんさんと輝けば、
木の芽が伸び松林もにぎやかになるだろう。

探し物

2009-01-27 16:06:44 | 日々のこと
朝は雲っていたが、
10時ごろから太陽が出てきた。
一つ葉の松林にウオーキングにいった。
今日は9時半にはもう松林にいた。
遅い時と比べると1時間も早い。
気温は平年並みといっていたが、
やっぱり少し寒かった。
マスクを持っていくのを忘れたので、
タオルでマスク代わりにした。

昨夜、パソコンをしていたら、
小さな箱をRが持ってきた。
家人が持っていけといったらしい。
お母さんが吹くからと言ったよという。
こんな夜中になんで!?

その前に台所にあるケースの中に、
オカリナが入っていたといっていた。
「ない!ない!と探していただろう?」
どこに直したかわからなかった。
わざわざ探したのにと思ったのだろう。
コタツの上に置いたまま、
2階に上がってきたから、わざと持たせたのだろう。

オカリナや笛は買うのだけど、
なかなか練習が出来ない。
音の出るものは、
近所に迷惑がかかるような気がして・・・。
ずーと前に海岸の芝生で、
小太鼓をたたいていた人がいた。
小さくても遠くまで聞こえる。
うまくないと出来ないねって、
話したことがあった。

家人も尺八を吹いていたが、
この家になってからやめてしまった。
すっかりお蔵入りしている。
自分こそ吹いたらと笑った。
ケーナにしろ、ギターにしろ、
音楽が奏でられる部屋があるといい。
まあそこまでしなくても、
カラオケで我慢することにしましょう。


長々と昼寝。

2009-01-26 22:48:25 | 日々のこと
午前中は晴れていたが、
午後から曇ってきた。
洗濯物も渇きが悪かった。
昨日はウオーキングは休んだので、
掃除を済まして、松林を歩いた。
10時半頃から歩き出したからか、
少し寒さが和らいだような気がした。
人通りも少なくなっていた。

午後、新聞を読んでいたら、
眠くなったので昼寝をした。
昨夜は寝つきが悪くて、入民剤を半分飲んだ。
睡眠が足りなかったとのか、
目が覚めたら午後4時頃だった。
びっくりして起きて、夕食の準備に取り掛かった。

午後6時には食事をするので、
それまでずーと立っていたら、足が痛くなった。
食事が済んだら気分まで悪くなった。
いつもの低周波治療器にかかって、
風呂に入ったら治った。
昼寝も30分までならいいけど、
2時間も寝たら後がよくない。
いつもそんな話をしてるのに、
長々と寝てしまった。
今晩は寝れるかしら・・・。

渋井陽子さんおめでとう!!

2009-01-25 15:16:36 | 日々のこと
大阪国際女子マラソンは先程終わって、
渋井陽子さんが2度目の優勝をした。
彼女のニコニコとしたうれしそうな顔が、
6年間も優勝できなかったことを、
吹き飛ばしたようだった。

この前の東京国際女子マラソンで、
最初からトップを走っていた。
どんどん早く走って一人旅の渋井陽子さんが、
優勝間違いないと観ていた。
まさかの失速でどんどん追い抜かれて、
最後には7位に落ちてしまった。

こんなこともあるものだねって残念だった。
渋井さんは東京マラソンの記憶がある中で、
走りたいと言って出場したそうだ。
2002年の大阪で優勝したように、
今度は絶対勝ちたいと思っていたらしい。

渋井さんにはいつも期待を裏切られていたので、
今日も後半にまた失速するのではと思ってみていた。
最初から遅いペースで、シモンさんが35歳なのに、
前半、みんなを一生懸命引っ張っていた。
いつもの渋井さんなら、前に出て走っていただろうが、
「出たかったけど、我慢した」といっていた。

大阪城までは、
他の選手も、先頭集団にたくさんいた。
その中に若手や初マラソンの人もいた。
お城を出てからのスピードは、
もう誰も付いていけなかった。
見事に後続を引き離して、2時間23分台で優勝した。
今度はうまく行ったね。おめでとう
これからも頑張ってほしい。


この冬1番の寒さ

2009-01-24 21:25:30 | 日々のこと
今日、朝早く干した洗濯物が硬くなっていた。
どうしたのかなとよく見ると凍ってる!!
こんなことは久しぶりだ。
rが先に干して仕事に行くので、
後からベランダに出てみて驚いた。
寒気団がやっぱり降りてきたのだ。
洋服も今まで来ていたものだけでは、
スウースウーして寒い。

セーターを出して着てみたけど、
薄いものしかない。
厚手のものは全部処分してしまった。
最近は暖かい冬だったので、
もういらないと思って・・・。
タートルネックも探してみるがない。
捨てたような気もする。
なんとも情けない話だ。
「氷が張っていたよ」ってRが言っていた。
寒かったはずだ。
昔の冬は毎年水溜りに氷がはったり、
霜柱が出来ていたが、今ではほとんど見ない。
それだけ温暖化で気温が高くなっていたのだろう。
今年はちょっと違うような気がする。
1月にこの寒さだから、2月はもっと寒いことだろう。

こんな寒さの中でも、梅の花が咲き始めたという。
何時だったか、梅の花が早く咲いたときがあった。
梅が咲いているだろうと見に行ったら、
急に寒波が来て、
梅の花はみんなしもやけになって枯れていた。
春の花も季節の変化には対応できないこともある。
この寒さもあと2,3日の辛抱かもしれない。
三寒四温、3日寒くなって4日暖かくなる。
昔の人はうまいことを言ったものです。
インフルエンザが流行し始めた。
風邪を引かないように、気をつけましょう。


雪の日話

2009-01-23 16:04:19 | 思い出
今日は雲の多い天気だ。
陽射しが出そうで出ない。
時折、黒い雲が出て、
雪でも降りそうな気配がする。
夜からは寒くなって、
-12度の寒気が降りてくるらしい。
今夜雪が積もったら面白いかも・・・。
このところ雪が積もったところを見たことがない。
雪景色が見たくなった。

私の生まれたところは、
中国地方の山の中なので、雪がたくさん降った。
小学生の頃の冬の思い出は、
寒くて冷たい雪の毎日だったこと。
長靴を履いても学校に着く頃は、
靴の中に雪がいっぱい入って足や足袋が濡れた。
その頃は靴下はなくまだ足袋を履いていたので、
冬になると新しい足袋を母が作ってくれた。

教室に入ると石炭を燃やす函(カンテラと言った)が置いてある。
近くに無煙炭を掘る炭鉱があって、
そこから持ってきてくれた。
そのおかげで教室は暖かかった。
上着や濡れたものは回りに干しておいた。
火力が強いので案外早く乾くけど、
その間は裸足にわら草履。
わら草履も案外温かいものです。
子供だからあまり気にもしなかった。
それでもしもやけはいつも作っていた。
真っ赤になって痛かったことを思い出す。
カイロはあったが、子供は持たしてもらえなかった。
桐灰を紙に包んだものに火をつけて、
カイロに入れて父が持ち歩いていた。

雪の積もった山の中を歩くのは気持がいい。
雪は踏むとグウッグウッと音がする。
竹の葉や枯れた木々に雪が積もっている。
それを払いながら兄について山道を登る。
兄達がワナをかけているのを見に行くため、
末っ子の私はいつも腰ぎんちゃくのように付いて行った。
なんだか懐かしい。


オバマ大統領

2009-01-22 16:31:58 | 日々のこと
オバマアメリカ大統領の就任式とパレードを中継を、
昨日、朝からテレビを見ていた。
やっぱりアメリカはすごいね。
全米からあんなに多くの人がやってくる。
それも朝早くから-7度という寒さなのに、
ワシントンは熱気であふれていた。
オバマ大統領も
すっかり大統領の顔になっているから不思議。

就任演説をアメリカ国民は、
うなずいたり、中には涙を流す人もいた。
黒人初の大統領はみんなの注目の的だ。
一言一言聞き逃すまいと真剣に聞いていた。
演説のうまさは人をひきつける。
この時期の大統領になるために生まれてきた人かもしれない。
オバマ大統領のお父さんとお母さんを、始めてみた。
黒人のお父さんは緊張して顔がこわばっていた。
虐げられた過去を思い出しておられたのだろう。
お母さんは陽気に笑っておられた。

この就任演説を、全世界の人が見ていて、 
「世界を変えていかなければいけない」
そう思って欲しい。
日本もこんな人が出てくればいいのにと思う。
国のリーダーの良し悪しで、
国民の心も変わるものだ。
日本では直接選挙ではないから、
ちょっと感じが違うと思うけど、
組織に縛られない新しいリーダーが欲しい。

今始まったばかりだから、
オバマ大統領がどれだけアメリカを
変えられるかわからない。
戦争のない平和な世界を作る力を、
発揮して欲しい。
日本も早く選挙をして、
新しいリーダーを出すべきだ。
がんばれ!!オバマ大統領。
がんばれ!!日本。