つれづれ草

日常の思った事を書いていきます。

あじさいとガクアジサイ

2009-05-31 16:52:02 | 日々のこと
5月も今日で終わり、明日からはもう6月。
1年の半分になろうとしている。
月日の経つのは早いのもだ。
年が明けて寒い寒いといいつつ、
桜が咲き、菜の花が満開になったのは、
ついこの間のこと。
五月のさわやかな風を喜んでいたら、
初夏の太陽が暑い季節となった。
もうすぐ梅雨がやってくる。

先日、菖蒲を見に行った時、あじさいの花が咲いていた。
あじさいが咲くとまだ咲きはじめなので、
淡いブルーの色だった。
アジサイはだんだんと色を変えていくが、
最近は最初から赤い花が店頭で売られている。

土が酸性とアルカリで花の色が違うと聞くが、
植木鉢から土の中へ移植したらどうなるのだろう。
ずっとそのままの色なのか、
元に戻ってブルーになるのだろうか?
花を見ていてそんなことを考えた。

あじさいはガクアジサイを改良したものだといわれている。
知ってる人も多いだろうが、
花びらと思っているのは花の横につくガクである。
そう思ってガクアジサイを見てみると、
中のほうに小さな粒々したものがあってこれが花なのだろう。
ガクアジサイもいろんな品種が出来ている。
最近、あじさいロードなるものを見かける。
梅雨の何もない時期を楽しんで見るのもいいだろう。

元気になる文字力

2009-05-30 22:10:45 | 日々のこと
「オーラの泉」を見ていて、
文字の力を納得した。
今日は特番で、斉藤孝先生を交え、
美輪さんと江原さん国分さんの4人で話をしていた。

齋藤先生は
「漢字には人を元気にさせる力がある」といった。
黒のTシャツに
「上機嫌」と白で書いてあるシャツを着て、
子供たちの前で授業をする。
映像を見て面白いと思った。
文字を書くことで、機嫌がよくなる自分がいるから、
生徒も楽しくなり、授業に乗ってくるそうだ。

「祭り」と提灯に大きく書いてあると、
「心が浮き立つような気がする」と江原さんが言った。
美輪さんが
「「死」なんて書くと怖くて誰も来ないわよ」って。

なるほどねー・・・ただ漢字とだけ思っていたけど、
深い意味が隠れているようだ。

それに「好きなことがたくさんある人は元気だ!」
人との会話が弾みコミニュケーションが取れる。
道行く人にアンケートをした。
「好きなことを何個でも書くこと」
急に言われてみんな戸惑っていたが、
結構書いていた。
一番多い人は女性の30個、少ない人は男性の2個。
男性より女性の方が3倍多かった。
元気の元はやっぱりなんでも興味を持つことだろう。



花菖蒲

2009-05-29 21:25:21 | 日々のこと
午前中は太陽が久しぶりに出た。
午後からは曇ってきて、まだ天気が不安定だ。
松くい虫の防除のため、
今日は一つ葉の松林には入れません。
毎年この時期に5月と6月に2回、
ヘリコプターで空中散布をしている。

ウオーキングを市民の森に変更した。
今、花菖蒲まつりをしているので、
花菖蒲の写真を撮りに行った。
今年は雨が少なかったのか、
生育があまりよくなかった。
花の咲くのも少し早いらしい。

毎年行くのだけど、
よく出来た年とそうでない年があるようだ。
昨年は葉っぱも青々して、
背が高くなっていて、花も大きかった。
すごく立派に咲いていた。
今年はまことに残念だが、
出来の悪いとしになったようだ。
その中で元気に咲いているのを、
写メールしてみた。

高波が・・・。

2009-05-28 21:16:43 | 日々のこと
昨夜、ガラガラ音がしてうるさかった。
今朝外に出てみると、
植木鉢などが倒れていた。
ガラガラ音がしたのは
空のプランターが、
家の周りを転がっていたから。
玄関の泥除けまでも飛んでいた。
野菜も葉っぱがちぎれそうになっていた。
まるで台風の後のようだった。
春先によく吹いていた突風を、
台湾坊主といっていた。
相当強い風が吹いたのだろう。
ウオーキングに行った。
松林の中も、松葉がたくさん落ちていた。
枯れ枝が折れて道に転がっていた。
さすがにウオーキングする人は少なかった。

海は荒れて波が高く、
ドドーとなって恐ろしいくらいだった。
岸壁には高波が押し寄せて、
真っ白いしぶきが上がった。
あたりはまるで霧がかかったように、
白くなっていた。



花火セットが並ぶ

2009-05-27 22:32:16 | 日々のこと
昨夜からの雷と雨は、
今日になって風と雨の暴風になってきた。
突風が吹いて、窓がガタガタ揺れる。
こんな天気になるという予報ではなかった。
低気圧が発達してきたようだ。

雨でウオーキングもお休みにして、
ナフコに日用品を買いに行った。
家人が散水をするときに、
いつも蚊に刺される。
「どうして俺ばかり刺すのか!?」
家人は怒っている。
皮膚が柔らかいのか刺されると、
大きくふくれる。
去年の蚊取り線香を出して使っていた。
すれも残り少なくなったので買いに行った。

店内には花火セットがたくさん並んでいた。
それも大型のものが多く、
こんな大きな花火を買っていく人がいるのだろか。
街の中では空き地が少ないから、
花火はあまりできない。
昔は田んぼが多かったので、
稲を刈った後よく子供らと楽しんだものだ。
今ほど大きな花火はなかった。

最近の花火は怖いくらい強力になっている。
高く上がってパーンと大きな音がする。
使い方を誤れば、事故になることもあるから怖い。
こんな大きなものより、
昔ながらの線香花火の方が風情があっていい。
今年も夏がやってくるのが楽しみである。


急に伸びた野菜たち

2009-05-26 16:59:38 | 日々のこと
今日は午前中は曇り空だったが、
午後から雨になった。
雷も鳴ってザアーと降って、
止んだと思ったらまた降り出した。
お昼に出かけていたので、
雨の降らない時間に帰ってきてよかった。

畑のなすびの実が日に日に大きくなった。
きゅうりもトマトも枝が急に延びてきた。
植えたときは根付くのが遅く、
なかなか大きくならなかった。
それに雨も降らず乾燥していたから、
毎日の水くらいではだめだった。
やっぱり雨が降るのが一番いい。

苗を植えたときに、
元肥に牛糞をたくさん入れた。
根がやっとそこまで到達したのだろう。
最近、雨も降って野菜の生育の条件が、
整ったのかもしれない。
トマトは丈が2mくらいになった。
これから梅雨になると、
またドンドン大きくなるでしょう。
あまり雨が降ると、病気になってしまうから。
野菜も買った方が安いかもしれないけど、
花と同じで日々大きくなるのが楽しみです。

近くの銭湯に行く

2009-05-25 22:07:47 | 日々のこと
今日もいい天気になった。
梅雨前かもしれないのでシーツなど、
たくさん洗濯をした。
部屋の掃除もして、
一つ葉の松林に歩きに行った。

午後、近くの健康ランド極楽湯に
安くカットしてくれるところがあると聞き、
Rと出かけた。
入浴のチケットを買って、
中に入るとカットをするところがあった。
どうする?と顔を見合わせて、
せっかく来たから入ろうと言う事になった。

狭いところに3台の椅子があって、
美容師のおじさんと美容師おばちゃんが?二人。
おじさんといってもそんなに年ではないけど、
男のお客さんをカットしていた。
おばちゃんはちょっと年のように見えた。
体格のいい大きい人だった。
rがしてもらった。

もう一人の女の人は中年かな。
私のカットをしてくれた。
おしゃべりが好きなようで、
カットをしながら話をしていた。
昔の髪になったって言うと、
そうですか?そんなに切ってないけどって・・・。
技術はしっかりしているようで、
なかなかうまいカットをしてくれた。
切るだけだから早いこと、すぐ終わった。

それから、温泉に入ってきれいに頭を洗った。
お風呂は自然の湯もあってサウナから、
泡風呂、露天風呂などがあった。
今日は朝から忙しく、疲れていたので眠くなった。
Rはまだ入っていたかったらしいが、
私は長風呂はできなかった。
もともと入浴時間は早い性質だから・・・。
帰って横になったら、気持ちよくなった。
ゆっくり横になるところもあるけど、
家のほうが落ち着くものです。
年かな?
たまには温泉もいいかもしれない。


合わない靴

2009-05-24 14:56:07 | 日々のこと
今日の天気は晴れのち曇り。
午後から曇ってきたが、
行楽にはちょうどいい。
松林にウオーキングに行った。
海浜公園の駐車場には、
毎週、土、日になると、
朝からバーベキューの人たちがやってくる。
だんだんと知れ渡ったのか、
今日もほとんどの場所が埋まっていた。
遠出するより近場で楽しむ人が多くなった。

最近、足や腰が痛いので、
どうしたものかと思っていた。
靴の性なのかも知れないと考え、
冬用の今まではいていたニューバランスの黒を
また履いて歩いた。
やっぱり足も腰も痛くない。
この靴も最初はきつくて、
買いなおそうかと思っていたくらいだ。
半年の間に黒い靴がしっかり足になじんだ。

1週間前から、夏用にと前に履いていた
白のナイキの靴に変えた。
これが悪かったようだ。
昨年はとても歩きやすく調子よかったのに、
今度はいてみると、足や腰が痛くなった。
その間変わったことといえば、
五本指の靴下になっただけ。
それが悪いのかも知れないが、
足って変わるものかもしれない。
また夏用を買わなくてはならないかも・・・。

知ってるだけ~

2009-05-23 20:30:44 | 日々のこと
午前中は晴れていたが、
午後からは曇ってきた。
雨も降らず、また乾燥してきた。
松林にウオーキングに行った。
歩いていると、風が吹かなくなって、
蒸し暑くなってきた。
帰る頃には頭がくらくらしてきた。

健康についていい話や、身体や心の話をたくさん聞く。
この年になると、
ああー、この話も聞いたことがある。
その話も本で読んだと、そう思ってしまう。
何一つ身になっていないが、
そのときはそうだと思う。
若い時からたくさんのことを教わったが、
聞いて知ってるだけ~になってはいないか。
そんな反省をした。

毎日やることの項目に、
○1、柔軟体操をする。
○2、ダンベルで腕の筋肉を鍛える。腕立てをする。
○3、かかとの上げ下ろしをする。(ふくらはぎを鍛える)
○4、かがむ動作を15分する。
と書いてみた。

時々やってるのが、柔軟体操だ。
これはやらないと、気分か悪くなる。
こうなればしめたもの。
ダンベルはすっかり忘れ、
かかとは高いものを取るのに延ばすだけ。
かがむ動作は草取りのときだけという有様。
これでは身体がだんだん老化してくるのは当たり前。
健康に関することをたくさん言われるが、
続けることが難しいから・・。
知ってるだけにならないよう行動に移すことかもしれません。


空気がうまい!!

2009-05-22 15:44:15 | 日々のこと
今日は気持ちのいい晴れの天気になった。
昨夜降った大雨は1ヶ月ぶりだ。
カラカラだった大地も、
雨に洗われた草木も、なんだか生き生きしている。
我々人間もおいしい空気を頂いた。

松林にウオーキングに行った。
ほこりっぽかった林の中も、
マイナスイオンがたくさん飛んでいるみたいで、
とても気持ちよかった。
吹く風が久しぶりにおいしいと思った。
梅雨前のうれしいプレゼントかもしれない。
深呼吸をして、身体いっぱい空気を吸った。

「人に千日の好なく、花に百日の好なし」

今日の新聞にこんなことわざがあった。
・・・花がいつまでも咲き続けることがないように、
人もまた、その人が望むような状態にいられるわけもない。
世の中も、生命も無限というわけではなく、
変わっていくものである・・・と。

良いことがあったり、いやな事があったりして、
人生は続いていくのでしょう。
まあまあの人生、てげてげの生き方、
人それぞれの人生を歩けばいい。

宮崎県庁前の広場にあった、
県内最古のフェニックスの木が枯れてしまった。
県庁前に移植されて77年、
樹齢は99年の巨木だ。
県のシンボルとして、
長い間、県民から親しまれた。
東国原知事になって、益々脚光を浴びた。
樹医の懸命に治療のかいもなく、
とうとう終わりを迎えた。
ありがとうありがとう