つれづれ草

日常の思った事を書いていきます。

10月も終わり

2011-10-31 16:58:10 | 日々のこと
「神武さん」が終わったら、今日は晴れた。
昨日は雨がひどく、
お祭りの行列も中止となった。
今日だったらよかったのに・・・・。
自然には逆らえない。
これも仕方ないことだ。

秋も深まり明日からはもう11月。
しかし、気温は高く暖かい。

おかし屋さんhapihapiのお店の掃除に行った。
昨日、雨だったので店内が汚れていた。
靴跡がなかなか取れず、
拭き掃除となった。
きれいになると、気持ちがいい。

それからいつものように、
一つ葉の松林にウオーキングに行った。
晴れた日のウオーキングはいい気分だ。

臨海公園の展望台に行った。
海から吹く風が強く寒かった。
波が荒れてテトラポットに打ち上げていた。
さすがに違法の海釣り人はいなかった。

お天気はいいのに海が荒れている。
宮崎港の入るために待っているタンカー船が、
強い波に木の葉のように浮き沈みしていた。

レオンのパパさんは
「見ているだけで酔いそうだ」と笑った。
元船員の家人はこんな時は、
「布団をかぶって寝ていたよ」というので、
「よく寝れるね」とみんなで笑った。


雨の一日だ

2011-10-30 14:55:57 | 日々のこと
今日は朝から雨。
時々ざあーとつよくなる。

朝、おかし屋さんhapihapiの掃除はお休みした。
明日はお店に行くので、
雨だけど、家の掃除をした。
いつも月・木曜日は掃除の日と決めているが、
その日にお店の掃除に行くことが多くなってきた。

家人一人に家の掃除を任せていたが、
行き届かないところもでる。
曜日を変更して掃除をすることにした。

いつもはウオーキングの時間だが、
雨が降るので歩きに行くのはやめた。
イオンに買い物に行った。
今日は30日で5%オフの日。
日曜日なのでたくさんの人がいた。

昨日、宮崎大祭「神武さん」があった。
往路は雨が降らなかったので、
ご神興行列は滞りなく行われた。

今日は雨がひどく降るので、
復路の行列は取りやめたかもしれない。
お祭りに雨は付き物だが、
行列はとりやめになることが多い。

これで秋の行事は終わった。
10月もあと一日、
だんだんと秋が深まっていく・・・・。

・・・が、明日からはまた気温が上がるらしい。
また暑くなるらしいと聞いた。
気候の変動が多くて、分からない日々だ。




神武さん

2011-10-29 15:40:11 | 日々のこと
宮崎神宮の秋の大祭が、始まった。

10月29日、30日にあるお祭りを、
「神武さん」との愛称でよばれている。

神武天皇が大和の国の討伐に向かったとされる日向の国から、
出航したとされる古代船「おきよ丸」も行列に並ぶ。

神話の里にふさわしい時代の服装や、
武者行列、お稚児さん、日向のひょっとこ踊りも楽しめる。

中でも「シャンシャン馬」行列は、
昔からの花形で、県内から若い娘さんが花嫁姿で乗った。

今はテレビ局の女性アナウンサーや、
地元の企業の女性職員が選ばれている。

シャンシャン馬というのは、
結婚した若い夫が馬の背中にお嫁さんを乗せて馬を引きながら、
日南市にある鵜戸神宮へ、初参りをした。

宮崎民謡に「シャンシャン馬道中」というのがある。
鵜戸さん参りは春三月よ参る、
    参りゃあその日がよう ご縁にち
と歌われている。

「雨が降らなきゃ金が降る!」
昔からそういわれた。
お祭りはどこでもそうだろう。

今にも雨が降りそうだったが、
ご神興行列も行われ、神様はお旅所に着かれた様だ。
明日はお帰りに行列がある。
明日も雨が降らないように!!

秋の深まり

2011-10-27 17:11:33 | 日々のこと
朝夕、寒くなった。
今朝も11度と11月の終わりの気温。

五ヶ瀬の方はこの秋一番の冷え込みで、
3度まで下がったらしい。
水も凍る気温にびっくり。

九州の真ん中は高い山が多く、
冬になれば雪も降る。
五ヶ瀬は熊本と宮崎の県境にある。

日本の一番南にあるスキー場。
五ヶ瀬ハイランドスキー場は、
12月の終わりごろから2月くらいまで営業する。

宮崎からはスキー場行きのバスが出る。
南国宮崎の人はあまり縁がないスポーツだ。
福岡などからの方が多いと聞く。

秋の実りの季節。
歩き仲間のⅠさんから柿をもらった。
庭に植えてある木に、
今年始めて実がなったらしい。

去年までは小さい実がついても、
大きくならず落ちてしまうらしい。
桃栗3年柿8年というのは、
本当のようだ。
甘くておいしい柿の実は、
今年の初物でした。



肌寒い快晴

2011-10-26 16:55:12 | 日々のこと
今日は雲ひとつない青空となった。
朝は冷え込み、日中も快晴なのに寒かった。

九州の山間部は10度以下の気温となった。
ストーブなどの暖房機がないと寒いだろう。
この冷え込みで、秋の紅葉が色濃くなってくる。

宮崎市でも寒かった。
お店の掃除の帰りに、一つ葉の松林を歩いた。
海からの風が冷たいので、
歩く人に「松林は寒かったですか?」と聞く。
「あったかいよ、上着はいらないが」と教えてくれた。

長袖のポロシャツで歩き始めたら、
林の中は日が差さないから寒いこと。
車まで上着を取りに引き返した。

歩いて帰ってきた人に聞くのはやっぱり変だった。
急いで歩けば身体が温かくなるから、
上着はいらないはずである。

途中で、近くの保育園の子供たちに会った。
昨日は臨海公園の展望台の方を歩いていた。
「今日もですか?」と先生に聞いた。
「天気がいい日は毎日です」といわれてびっくり。

年長組は市役所から清武まで歩いていくそうだ。
帰りはお迎えの車が来るらしいが、
20キロ以上はあるだろう。

「小学校に上がると歩かなくなるから、
今のうちに歩くようにしている」と。
すごいですね。

小さい子供の時から歩く癖をつけると、
内臓も筋肉も骨も丈夫になるだろう。
先生方が大変だけど、
お金をもらってダイエットしているから、
一挙両得かもと家人が言う。
歩け歩けがんばって

のんびりとした日

2011-10-25 22:00:05 | Weblog
今日は晴れ曇り。
おかし屋さんhapihapiはお休み。
お弁当も作らなくていいから、
少しゆっくり朝寝をした。

しかし、イオンの火曜市があるので、
そんなにのんびりとしていられない。
朝食の後片付けや洗濯物を干して、
9時にはイオンに行った。

その後、一つ葉の松林を歩く。
いつもの仲間にあった。
昨日は調子の悪かった犬のレオン君も、
元気に歩いていた。

歩いている途中、昔の友達に会った。
相変わらず元気にしていた。
少し立ち止まって話をする。

午後も何もなかったので、
低周波の治療器をかけてのんびりと身体を休ませた。

SとRも近場の温泉で、
日頃の疲れを癒したみたい。
最近は忙しかったので。ゆっくり出来なかった

たまにはゆっくりして英気を養うことも必要だ。
明日からまたがんばりましょう。

鹿児島に行った

2011-10-24 17:13:10 | 日々のこと
このところ気持ちのいい日が続いている。
きのう、日曜日は鹿児島で年4回行われる勉強会に行った。
お天気もよくて、車も少なかったので、
気持ちのいいドライブだった。

櫻島は時々噴火しているらしく、
お昼前、ドライブインで煙が上がっているのを見た。
鹿児島の中央辺りには、
火山灰が道に降っていた。

火山灰と言えば、霧島の新燃岳の噴火を思い出す。
宮崎自動車道から高千穂の峰が見えた。
横にある新燃岳からは煙は上がっていなかった。

最近、噴火はしていないが、
マグマが溜まっていると聞く。
いつ噴火してもおかしくないそうだ。

鹿児島の人は、昔から桜島が度々噴火しているので、
あまり気に留めないのだろう。
また火山灰が降った位の感覚なのかもしれない。

櫻島は周りが海だから、
街に直接溶岩が流れてくる心配はない。
新燃岳は山が続いているから怖い。

自動車道から高千穂の峯の山々が連なって見える。
赤茶けた山肌は溶岩が流れ出た跡でもある。
霧島山系で一番高い山は神々しい。

坂本龍馬もおりょうさんと新婚旅行に来て、
登った山でも有名である。
1年ぶりに鹿児島に行って、
お元気な皆さんとお会い出来てよかった。


晴れた!!

2011-10-22 17:22:46 | 日々のこと
朝は曇っていたけど、
だんだんと晴れてきた。
午後からは快晴になった。
空の様子も秋の空だろう、天気の変化が早い。

今夜は一つ葉の臨海公園芝生広場で、
音楽と花火のステージが行われる。
泉谷しげるさんが昨年始められたコンサートで、
いろんな歌手の方が来られた。

今年も開催したいと頑張っておられた。
昨日までの悪天候で、
開催が心配されたが、快晴に恵まれた。
泉谷さんの心が届いたのだろう。

口蹄疫の被害にあった宮崎から、
東日本大地震の皆さんへがんばろうのエールを送る。
風もあまり吹かなくなった。
花火もきれいに上がることだろう。

コンサートには参加できないけど、
心から応援を送ります。
皆さん、がんばってください。


大雨と雷

2011-10-21 15:02:58 | 日々のこと
昨夜、暗闇の中で、
ピカピカと光るのに目がさめた。
よく見ると電気時計だ。
停電になったのだと気づく。

暗闇に目を凝らしながら、
時間を合わせてまた布団に入った。
すると雷がゴロゴロなって、
雨が降り、雨音が大きくなってきた。

明け方少し眠ったが、
その雨は大雨となって今日も続いている。
雨雲の塊が南の海上から流れ込んで、
急に降ったかと思えば少し止む。

県内のあちこちで、道路が冠水し、
災害が起っている。
日南線が運転を見合わせた。
宮崎自動車道も途中が不通となった。

先日、テレビで放送された延岡の鮎やなの柵が、
増水で流されるのを昼のテレビで見た。
秋になって、鮎のシーズンに入ったばかり。
この鮎やなを後世に伝えて生きたいと語っていた。

4年前の大洪水で、何本もあった鮎やなは全部流された。
やっと昨年辺りから始まって、
今年はいい鮎が取れると喜んでいたのに・・・。
自然の驚異にはどうすることも出来ない。

タイの国もますます冠水がひどくなってきた。
日本企業の工業団地も冠水で相当な打撃となるだろう。
世界が地球が荒れ狂っている。
私達にできることは宇宙に向かい、
ありがとうと感謝の心で祈るだけなのかもしれない。

雨が降ってきた

2011-10-20 17:05:18 | 日々のこと
今日は天気が悪いからだろう、
気分がすぐれない。
晴れの日も長くは続かなかった。

おかし屋さんhapihapiの掃除に行った。
帰りに一つ葉の松林を歩く。

犬のレオンのご夫婦も来ていた。
奥さんが首や頭が痛くて、
ふらふらするから少し歩いて帰るという。
今日はそんな日なのかもしれない。

昨日、一泊の健康診断を受けに来た義弟夫婦が、
早く終わったので電話をしてきた。
亡くなった義母が住んでいた土地のところにいるからというので、
歩くのをやめて行った。

SとRたちが出したお店を見に行くというので、
一緒にhapihapi行く。
お祝いをもらったようだ。

4人でハーブティとケーキを食べた。
ミントとレモングラスのティは
おいしかった。
「ケーキには合うかもね」と義妹いう。

お客さんにはおじさんとおばさん4人が、
テーブルを囲んでいる風景は変だったかも?
わざわざお店に来ていただいて、
本当にありがとうございました。