つれづれ草

日常の思った事を書いていきます。

岩盤浴に挑戦

2007-09-15 22:53:53 | 日々のこと
お天気も悪いので温泉に行った。
岩盤浴に入ったらとすすめられて初めて挑戦した。
サウナもあまり好きなほうではないので、
岩盤浴なんていやだよと今まで拒んでいた。
絶対気持ちいいからやってみたらと言われて、
まあ話の種に入ってみることにした。

カウンターでシーツくらいの大きなタオルと、
岩盤浴で着るジャージの上下、風呂上りに着る作務衣の
入った袋を渡される。
更衣室で着替えて最初に岩盤浴のほうに行った。
薄暗い中はだれもいなくてむっとする暑さだった。
きれいな石畳が10枚ほどあった。
遠赤外線の石は熱くなっているので、
やけどをしないようにその上に大きいタオルを敷く。

うつ伏せで5分、仰向けで10分、
外に出て5分の休憩し水分をとる。
これを2ないし3回行うように書いてあった。
熱そうだなと思ったが石の上にうつぶせになる。
少しずつ汗ばんでいた。
仰向けになって背中が温まると首や頭から汗が出た。
15分すると全身に汗をかいていた。
サウナのような感じだが寝そべれるのがいい。
思ったより息苦しくなかったがもう少し温度が低かったら、
寝てたかもしれない。
他に誰もいなかったが、この熱さでもグウグウ寝てた人が
いたらしい。
休憩を取りまた15分入った。
今度は汗がだらだらと身体を伝わるように流れた。
全身から水分がなくなったように感じた。
外に出たときになんだか、からだが軽くなった気がした。
やっぱり身体にはいいのかもしれない。