つれづれ草

日常の思った事を書いていきます。

春の嵐

2007-04-21 17:11:57 | 日々のこと
今日は暖かいが曇ったり晴れたりだ。
午後から風が強くなった。
洗濯物が飛ばされてベランダに引っかかっていた。
先程から東の空に黒い曇が出てきた。
嵐の前触れかもしれない。
春の嵐がやってくるのだろうか。

「春の嵐」といえば昔、テレビのドラマがあった。
お昼の一時から毎日見ていた。
女優は高木美保さん、彼女の強烈な演技がいまも心に残る。

このドラマで一躍有名になった。
彼女の歯切れのいい台詞や生き生きとした目が
女性の心をつかんだのかもしれない。

その後の彼女は精神的な病気に悩まされ女優も辞めた。
茨城の田舎に引っ込み農業をしながら健康な身体を取り戻した。
現在は朝の小倉さんの番組でコメンテーターとして活躍している。
苦しみや悲しみの中から人間は成長して行く。

美輪明宏さんの言葉
「真っ黒な泥の中からはすの花はきれいな真っ白な花を咲かせる。
泥は栄養であり、苦しみや悲しみは人間の栄養である」

黒い雲はどこかに消えて風もおさまった。
春の嵐は来なかったけど、天気の変化は早い。
明日はいい天気になりますように・・・・