つれづれ草

日常の思った事を書いていきます。

えんどう豆

2007-04-07 16:23:03 | 季節
今日は風もなくなり、暖かい春の日差しになって、
花冷えが少し和らいできた。
桜の花も散り始め、庭のチューリップも終わりになった。

これからは木々の新芽の色がきれいな新緑の季節に変わる。
田んぼの稲も根付いたのか緑が濃くなってきた。
春は少しずつ動いている。

近くの畑にえんどう豆(グリンピース)の実がたくさんついていた。
これがもう少ししたらお店に並ぶと、お豆ご飯が食べたくなる。
皮付きのままのまだ青い時が一番おいしい。

子供の頃、グリンピースの皮むきをたくさんした。
寒いところだったのでもう少し時期が遅い。
麦が色ずく5月の中ごろだったように思う。

青い時が短いので、おいしく食べる時期もすぐ終わる。
今はいつでも冷凍や缶詰で食べられるが、
昔はその時しかなかった。

葉っぱが黄色になると硬くなりえんどう豆になる。
それを保存して夏の間の食料にした。
いまではほとんど食べなくなった。

乾物としては大豆や小豆と同じである。
店では見かけるがわざわざ買って料理することはない。
冷凍のグリンピースがあるから。
でも、やっぱりこの時期のえんどう豆の味は一番うまい。