goo blog サービス終了のお知らせ 

東京都指定障害福祉サービス事業者LLCてくてくゆかりのブログ

東京都指定障害福祉事業者LLCてくてくのスタッフや周辺の人々が週変わりで語るブログです。

屋根

2025年05月03日 | てくてくのまいにち

昨日の東京中野は、珍しく雨と風が強かったです。

鯉のぼりが、凄いことになっているのではないかと心配になりました。

写真は四月に撮ったものです。

雨降りの時、屋根があると安心して出かけられますね。

空中水族館

こいのぼりアート展 2025

江古田小は144周年!

 

 

最近の沼袋のフジキンさん 工場の様子

毎月日曜日の買い物ができなくて困っている人

いっぱいいるのではないでしょうか?

以上、

遠田崇でした。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜と四月

2025年04月30日 | てくてくのまいにち

今年の桜と四月がおわりそうです。

桜はテレビのニュースなどで、明るいニュースとして、もう少しの間観れるかもしれませんが、

東京中野も暑くなってきました。

こんなメニューをみかけました。

冷たい飲み物を飲んでサッパリしたり、

温かい飲み物を飲みながらホッとしたりしながら

身体をなれさせていこうと思います。

今年もチャンチキ通りのツツジが咲きました。

遠田崇

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チリコンカン

2025年04月24日 | てくてくのまいにち

利用者さんがよく観てらっしゃるお料理番組を参考に、

自宅でお料理してみました。

 

チリコンカンを作りました。

とても、美味しかったです😋

並木

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとうございます

2025年04月22日 | てくてくのまいにち

会報「てくてくのいろいろ」No,85が無事届いたと知らせがありました!

感想ありがとうございます。

北海道はクロッカスが咲いたそうです。

👉 北海道のHP

👉 ノーザンホースパークの公式サイトです。

GWはスイセン?

みんな甘いもの

飲み物

いろいろ

いただきながら

作成しました。

夜間深夜はカフェインレス

お土産

差し入れありがとうございました。

遠田崇

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『散歩がしたい、から はじめました』への誘い

2025年04月16日 | てくてくのまいにち
『散歩がしたい、から はじめました』

てくてく立ち上げのキャッチフレーズ。私自身が散歩を大切にしている中で、このキャッチフレーズに大変興味関心を示し、直接、問い合わせました。そして、てくてく・アトリエすむちのお仕事と出会いました。

今も変わらず、お仕事ではないプライベートの時間でも、散歩は大切にしています。


今年もあっという間に散り散りになってしまいましたが、桜のお花見散歩してきました。

職業病(?)で、「床屋さんぐる」(サインポール)にも敏感です💈


ポール自体はないのですが、古い床屋さん跡らしき建物も発見。


お散歩がとても心地よい、良い季節です。


並木
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パーソナルサポートひらかた 釜炊き工法 枠石鹸

2025年04月14日 | てくてくのまいにち

枚方市のパーソナルサポートひらかた に

身体ではない障害がある人が一人暮らしをしていると聞いて

障害者労働センターにお邪魔したのは、30年も前のことです。

ここで固形石鹸を買っています。

今回は消しゴムみたいに小さくカットしたサンプルをつけていただきました。

何か彫ったり、薄く削れたりもして、いろいろ使い方があります。

佐々木

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べました(中野区役所編)

2025年04月02日 | てくてくのまいにち

4月となりました。

 

急に寒い日が続いていますが、

今年度も、楽しくてくてく・アトリエすむちを維持継続していきたいです。

引き続き、常勤スタッフ募集しています。

 

3月の話となりますが、集団指導のため中野区役所新庁舎へ初めて行って参りました。

事業所運営に必要なこと、他の法人の方々が抱えている悩み、色々なことがわかりました。

前向きに事業所運営へ繋げていきたいと思います。

 

初めて訪れた新庁舎でしたが、

終了後、1Fの『ナカノヤNYAカフェ』に寄ってみました。

 

メニュー豊富、ラーメンもありました。

 

前払いで注文します。

時代はキャッシュレスの波です。この台は、車椅子の方でも使いやすい。

 

お店の中はフードコートのような感じです。

呼び出しにて受け取ります。

 

 

私は、タコライスを頂いてきました。

もちろん、コーヒーも飲めます。

 

また機会があれば行ってみようと思います。

「ナカノヤ NYAcafe」のご案内

並木

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろいろ

2025年04月01日 | てくてくのまいにち

おまんじゅう

コーヒー

コーヒー

キャラメル

コーヒー

甘いもの、飲み物、いろいろいただきながら

会報「てくてくのいろいろ」作成中です。

次はNo,85になります!遠田崇

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べました

2025年03月19日 | てくてくのまいにち

てくてく玄関ドアにDMが貼ってありました。

少し前にてくてくの近所にオープンしたカシミールレストランKhanaさんのDMでした。

ずっと気になっていたので行ってみました。

 

ビリヤニを頂きました。

ビリヤニが好きでよく食べますが、とても美味しかったです。

かなりの量感です。

 

ランチもされていますし、他のメニューも気になります。

また今度、行ってみます。

 

並木

 

アトリエすむちでは引き続き、訪問介護員を募集中です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

応援しています

2025年02月13日 | てくてくのまいにち

1人でも多くの人にこの冊子を手にしていただき、能登の人たちを襲った災害の大きさと、

そこから立ち上がる人たちの歩みやその人たちの思いを、しかと心に刻んでいただけたら、と思います。~「はじめに」より抜粋~

●1冊(全96ページ) 500円

●ご注文・お問い合わせ
「ゆめ風基金」までメール又は、お電話でご連絡ください。

■特定非営利活動法人(認定NPO) ゆめ風基金
〒533-0033
大阪市東淀川区東中島1-13-43-106
TEL:06-6324-7702
FAX:06-6321-5662
MAIL info@yumekazek.com

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする