TEAM QUADRA  - RC Acrobatic Airplane -
電動ラジコン飛行機とグライダー のページ、デプロン・EPPで自作してます。
 



ホーム  <--今まで ご紹介した機体など を、まとめて見ることができます。

以前、飛行しに来ていただいた nobuさん が、貴重な写真を送ってくださいました。

大変、参考になりますのでご紹介させていただきます。

以前飛行していただいた 機体の生地完寸前の画像、その後調整を重ね現在も軽快に飛行しているそうです。

機体名を Apache と命名したそうです。

ちなみに、 アパッチ は、 A pache (つぎはぎ)の意味だそうです。


人気blogランキング  <-- 1日1クリックお願いいたします

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ホーム  <--今まで ご紹介した機体など を、まとめて見ることができます。

以前、飛行しに来ていただいた nobuさん が、貴重な写真を送ってくださいました。

大変、参考になりますのでご紹介させていただきます。

現在製作中のApache EvolutionⅡだそうです。

軽量性とナイフエッジの浮きを改善するために側面積を増やしモーメントを変更したそうです。

主翼のスパンを少し伸ばして翼弦を少し短くしたそうです。

830×830

人気blogランキング  <-- 1日1クリックお願いいたします

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ホーム  <--今まで ご紹介した機体など を、まとめて見ることができます。

以前、飛行しに来ていただいた nobuさん が、貴重な写真を送ってくださいました。

大変、参考になりますのでご紹介させていただきます。

スチレンペーパーで複葉機を作ってみたそうです。

ヨーロッパの機体をお手本に作成したそうで、SATURNと言う機体だそうです。

スパン780mm 長さが880mmでBATT無しで186グラム

複葉機の自作は始めてだそうです。

なかなか面白い飛びをするきたいだそうです。

エルロンがシャープですピッタッと舵が入り、トルクロールが非常に安定がいいそうです。
ナイフエッジも手放しで飛んでいくそうです。

機速が早いので(画像に有りませんが)ブレーキをつけたそうです。

重心の調整がシビアで調整が難しいそうです。
F3Pの1ローリングサークルは舵のタイミングが非常に難しく後半スピードが落ちると機体が立ちたがる癖があるそうです。
もう少し前重心にしたいのですが現在モーターの直後にE-MAXの500MAHを積んでいますのでこれ以上はむりだそうです。

人気blogランキング  <-- 1日1クリックお願いいたします

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ホーム  <--今まで ご紹介した機体など を、まとめて見ることができます。

以前、飛行しに来ていただいた nobuさん が、貴重な写真を送ってくださいました。

大変、参考になりますのでご紹介させていただきます。

隣は最近手に入れたショックフライヤーでこれを飛ばしてデプロンに興味が出たそうです。

BATTなしで123グラム

人気blogランキング  <-- 1日1クリックお願いいたします

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ホーム  <--今まで ご紹介した機体など を、まとめて見ることができます。

以前、飛行しに来ていただいた nobuさん が、貴重な写真を送ってくださいました。

大変、参考になりますのでご紹介させていただきます。

600mmスパンのスチレン製GeeBee風の機体を作成しているそうです。

2203クラスの自作ブラシレス!12グラムを現在機体に取り付けて50グラム。

目標は110グラム(BATT込み)だそうです。

人気blogランキング  <-- 1日1クリックお願いいたします

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )