TEAM QUADRA  - RC Acrobatic Airplane -
電動ラジコン飛行機とグライダー のページ、デプロン・EPPで自作してます。
 



メニュー  ご紹介した機体など を、まとめて見ることができます


尾そりをつけました。
ブレンダムテープでまわりを補強してあります。


カーボンをまげた?
先はとがらせておきます。


実が竹ひごをローソクの火で曲げ、マジックをぬりました。

水平尾翼の補強の残りです。
竹ひご、結構使える素材です。
黒くぬるとカーボンみたいでカッコいいでしょ^^


人気blogランキング  <-- 1日1クリックお願いいたします

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




メニュー  ご紹介した機体など を、まとめて見ることができます



主脚を付けました(接着剤はセメダインスーパーX2)。


人気blogランキング  <-- 1日1クリックお願いいたします

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




メニュー  ご紹介した機体など を、まとめて見ることができます





キャノピーをぬりました。

型紙を作り、縁を塗ってから中をぬりました(マーキーの黒)。


人気blogランキング  <-- 1日1クリックお願いいたします

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




メニュー  ご紹介した機体など を、まとめて見ることができます


飛行後点検したら 黄色の線(信号線)が切れていました。
激しいバトルをものがたっています。

23(祝)に飯能市の体育館で IRDシステム(赤外線で打ち合うシステム)-F3Pクラス のビデオ撮影をしました。
システムの設定はこのクラスに丁度良く、とくに撃ち落されたとき機体が落ちる(降りる)のが良いです。モーターが6秒止まるだけですから再度スタートして参戦できます。
新しい楽しみです。このシステムが普及してぜひ皆さんに楽しんでもらいたいものです。

  motoさんの撮影  yosiokaさんの撮影

ところで、製品サイズのものですが、信号線の半田付が切れてました、線はもう少し太い方がよいかも?

人気blogランキング  <-- 1日1クリックお願いいたします

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




メニュー  ご紹介した機体など を、まとめて見ることができます



胴体の補強をいれました。

10m厚発砲スチロールをカッターできりました。わさび糊

人気blogランキング  <-- 1日1クリックお願いいたします

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ