TEAM QUADRA  - RC Acrobatic Airplane -
電動ラジコン飛行機とグライダー のページ、デプロン・EPPで自作してます。
 



メニュー  ご紹介した機体など を、まとめて見ることができます
RC愛好家親睦飛行会のご案内



8月29、30で第1回RC愛好家親睦飛行会が予定通りおこなわれました。
台風が過ぎ去りあんしんしていたのですが、前日の予報は雨。にもかかわらず予定の方はほぼ全員参加、皆さまありがとうございました。
実は、28日に4名は野尻湖に水上機の飛行ができるか先発して下見にいきました。
私たちは28日夜に出発して先行グループと深夜合流して野尻湖を下見してきました。
29日は早朝から雨でしたが、28日は野尻湖で快調に飛行できたそうです。29日朝も小雨のときにすこし飛行を楽しめました。
10の集合時間に合わせて8時半に野尻湖を出発。竜王スキー場についたころは雨は降っていましたが、日ざしがでてきて晴れを期待。
ホテルタガワ前で集合してすぐに全員でゲレンデの上に車で移動しました。
上に上がったころには、雨が止み眼下には雲海が広がる雄大な絶景。
この絶景のなかでの飛行に期待を膨らめて持ってきた機体をすべて表にだしていると、突然霧に包まれました。スロープの正面から風が吹き素晴らしい上昇気流がでているのを肌で感じますが、この上昇気流が霧も運んできました。先ほどまで見ていた雲海が上昇してきたのです。2mm先も見えないの濃霧。
山の天気の急変を感じました。この霧は約1時間続きました。小雨も降っていましたので1度出した機体は全部しまって。霧の通りすぎるのを待ちました。
11時半から4時風は少し斜めでリフトはよわかったけれども飛行を楽しみました。
昼は、雨を予測してホテルに予約していたのですが、ホテルの好意でゲレンデの上まで配達してもらいました。これはうれしいサービスでした。
リフトが弱かったのでハンドランチを中心にモーターグライダーや、デコパネの板翼機も飛行しました。
秀逸は初飛行のバットマン機でした。
一泊ですので夜の懇親会。広いお風呂を楽しみました。
残念ながら、次の日は朝から雨でした。朝食後各自自由としました。数名が小雨霧の中を飛行。11時半ごろ全員が帰宅しました。
今回はキャンピングカーで参加。前日深夜に到着しましたが、ベットで眠れて、雨でもターフをだしてお茶を飲みながら歓談をしながらの待機。
天気には恵まれませんでしたが、楽しい親睦飛行会になったと思います。
次回がきまりましたら、ブログで公示いたします。











































人気blogランキング  <--- 毎日1クリックをお願いいたします

TEAM QUADR・インドアプレーン・グライダーの写真集

アクアショップ れんれん - 熱帯魚 金魚 鶏 -

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




メニュー  ご紹介した機体など を、まとめて見ることができます
RC愛好家親睦飛行会のご案内


29日の準備。
グライダーの主翼をプラダンの箱に詰め込みました。
持ってるものは皆持っていきます。



人気blogランキング  <--- 毎日1クリックをお願いいたします

TEAM QUADR・インドアプレーン・グライダーの写真集

アクアショップ れんれん - 熱帯魚 金魚 鶏 -

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




メニュー  ご紹介した機体など を、まとめて見ることができます
RC愛好家親睦飛行会のご案内

yoshiki.takahashiさん の機体


29日の RC愛好家親睦飛行会 のためにtakahashiさんが、用意した機体です。
良くできた機体で、主翼はフィルム張り完成ですが、このくらい良くできているならシャーレ出なくても良いなとおもうほどです。
フルプランクで剛性のある主翼で伸びのある飛行をします。

フラップ装備なので本格的グライダーの飛行が楽しめそうです。

スロープでもスピードが出そうです。

ゲレンデでの飛行がたのしみです。

suda は、ミニモアを整備して持って行くことにしました。

スロープソアリングでの醍醐味のひとつが目の高さでローパスすることです。
しかし、高性能のハンドランチグライダーは細い棒しか見えません、向かってくると主翼も 線 しか見えません。
普段のハンドランチでの飛行は、下から見ているので主翼の平面形が見えるので存在感があるのですね。

スロープでは太い胴体のスケール機が見栄えがします。

EPO製のミニモアは性能もそれなりで、かなり傷んでメカも取り外してありましたが、スケール感(実機もビンテージグライダーなので性能はそれなりだと思います)は抜群です。2m離れるとカッコ良いです。良い風が吹けば良く飛ぶでしょう。









人気blogランキング  <--- 毎日1クリックをお願いいたします

TEAM QUADR・インドアプレーン・グライダーの写真集

アクアショップ れんれん - 熱帯魚 金魚 鶏 -

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




メニュー  ご紹介した機体など を、まとめて見ることができます
RC愛好家親睦飛行会のご案内

miyaokaさん の機体

動画

ダイソ-の5mmスチレンペーパーで自作された機体です。

5機目ですが、完成度の高い機体です。

離水、タキシング、上空と安定していて気軽に飛ばせる機体に仕上がってます。

上空のシルエットもカッコよいです。

今度、型を取らせてもらい、作成させてもらいます。
















人気blogランキング  <--- 毎日1クリックをお願いいたします

TEAM QUADR・インドアプレーン・グライダーの写真集

アクアショップ れんれん - 熱帯魚 金魚 鶏 -

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




メニュー  ご紹介した機体など を、まとめて見ることができます
RC愛好家親睦飛行会のご案内



付属のぺらは直接取り付ける専用のものですが使えませんでした。モーターを回しと振動してモータが取れました。

キットの指定のリポは2セルなので2セルで回しても同じでした。4セットすべて同じでしたので、たまたまの不良ではないようです。
品質の安定性はばつぐんです^^

プロペラシャフトの径を測ると2.3mm。コレットをネット等で探しましたがありませんでした。

困っていると、takahashiさんが2mmのコレットを持っていて、これを旋盤で加工して3個作成、2個をいただきました。

正確な2.3mmの穴はちょっと渋くシャフトのDカットの位置に注意してたたいて入れました。

ペラがAPS6×4Eの先端をカットして使用してるとのことでしたので、ワールドモデルスに購入しに行ったところAPS5.5×4.5Eを発見したのでこちらを購入してきました。

スペーサーを入れるとぴったりでした。
テストの結果APS5.5×4.5Eが良いようでした。(3セルリポ使用)

適度に横滑りする面白いプロペラボートになりました。

アリゾナの湿地帯を走行するプロペラボートのスケールです。人形をのせるか、外に大容量にリポを積むとかいろいろ楽しめそうです。

ところで、良くできた部分と出来の悪い部分のギャップがすごいです。

 良いところ :モーターパイロン。サーボ。本体(ちょっと柔らかい樹脂で割れないそこも傷つかなそう)

 悪いところ :ペラ(使えない)。モータ(シャフトが細い)。ボデーの上下を止めてるねじがステンレスねじでない(1回の走行でさびる)





走行後にyokotaさん にいただいた人形を乗せました



人気blogランキング  <--- 毎日1クリックをお願いいたします

TEAM QUADR・インドアプレーン・グライダーの写真集

アクアショップ れんれん - 熱帯魚 金魚 鶏 -

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ