TEAM QUADRA  - RC Acrobatic Airplane -
電動ラジコン飛行機とグライダー のページ、デプロン・EPPで自作してます。
 



メニュー  <--今まで ご紹介した機体など を、まとめて見ることができます

tobaさん の新作です。
Hobby Lobby で購入したそうです。

ゴールデンエイジのレーサーはカッコ良いですね。

残念ながら、受信機のトラブルでうまく飛びませんでした。

初飛行は、来週に持ち越しですね。

ところで、検索したらこんなビデオありました。

人気blogランキング  <-- 1日1クリックお願いいたします

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




メニュー  <--今まで ご紹介した機体など を、まとめて見ることができます

ゴールデンエイジのレーサーはカッコ良いですね。

人気blogランキング  <-- 1日1クリックお願いいたします

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




メニュー  <--今まで ご紹介した機体など を、まとめて見ることができます

小型機ですが、本格的な作りです。

人気blogランキング  <-- 1日1クリックお願いいたします

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




メニュー  <--今まで ご紹介した機体など を、まとめて見ることができます

小型モーターはコネクターに半田付けした部分が良く切れます。
半田付けしなおすのですが、ケーブルが短くなってきて困ります。
かなり短くなってきたので、コードで延長してみることにしました。
コネクターにコードを半田付けしたあとモーターのコードに延長してみました。

このあと、コード全体に収縮チューブをかぶせてみました。

人気blogランキング  <-- 1日1クリックお願いいたします

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




メニュー  <--今まで ご紹介した機体など を、まとめて見ることができます

alulaのリッジソアリングですが、なかなか楽しい飛行でした。

重心には 敏感 で 穴(サーボの前にへこんだところがあります)の後の方にしました。写真では 赤い線 のところです。

皆で重心について話をしていたところ としちゃん も同じところにしてました。

suzukiさん は、キット指定位置(穴より4ミリ後)にしていましたが、ピッチングが激しく、重心を赤い線にしたところ良くなりました。

実は、赤い線の位置でもまだピッチングするのですが、頭が下がる重心にしてアップを打つより、多少ピッチングぎみにして頭が浮きそうになったところでダウンで抑える方がalulaには合っているということになりました。

強風のときは、さらに重心は前になるとおもいます。

スピードもおもいのほか乗りますし、鳥のようなスタイルと水平旋回は魅力があります。

同じ風 のなか浮く機体と浮かない機体がありました。重量ではないかということになりあらためて 飛行状態で図ってみました。173グラムでした。

当日は、170グラム台は良く浮いて180グラム台は苦戦してました。

この機体は、アーバンソアラーというコンセプトでSALで宙返りロールなどが楽しめるということですがこれはちょっと難しいような気がします。(ビデオがあるのでうまい人ならできるとおもいます)宙返り、ロールをするときの重心は4ミリ後が良いかもしれませんが普通に飛ばすには 赤い線の位置より前がよいとおもいます。

人気blogランキング  <-- 1日1クリックお願いいたします

コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ