尾道の寺院は市内の国道2号線,山陽本線沿いに境内があるところが多いのですが
常称寺は線路の踏切の間際にあります。
鎌倉時代後期に創建されたと伝えられる時宗の寺院で,
本堂は室町中期観音堂は室町後期の建立とされています。
周囲の景観がいまひとつなのですが,これも尾道の地形ゆえ,
住宅が文化財に迫るのは仕方がないのかもしれません。
尾道の寺院は市内の国道2号線,山陽本線沿いに境内があるところが多いのですが
常称寺は線路の踏切の間際にあります。
鎌倉時代後期に創建されたと伝えられる時宗の寺院で,
本堂は室町中期観音堂は室町後期の建立とされています。
周囲の景観がいまひとつなのですが,これも尾道の地形ゆえ,
住宅が文化財に迫るのは仕方がないのかもしれません。