堂宇の光影

寺院建築の優美さ・秀麗さを追いかけています。
最近,更新に取材が追いつかず・・・
今しばらくお待ちください。

勝福寺(小田原市)・本堂

2011年01月16日 | その他
勝福寺は神奈川県小田原市飯泉にあり,「飯泉観音」の名で知られる坂東三十三箇所第5番札所です。奈良時代の僧道鏡が,
下野国薬師寺に左遷された際,亡孝謙上皇から賜った十一面観音を安置したことに始まると伝えられています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正福寺(東村山市)・地蔵堂

2011年01月15日 | その他
正福寺は,西武線東村山駅から八国山緑地に向かった途中にあります。鎌倉時代中期,執権北条時頼または北条時宗を開基とし,
建長寺の僧石渓心月によって創建されたと伝えられます。写真の地蔵堂は,1407年(応永14年)の建立とされ,東京都下唯一の
国宝建造物です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東漸寺(横浜市)・仏殿

2011年01月14日 | その他
横浜市磯子区杉田にある東漸寺です。JR京浜東北線新杉田駅か,京浜急行杉田駅下車ですぐにあります。
寺院は,1301年(正安3年)北条宗長が,円覚寺の桃渓徳悟(宏覚禅師)を開山に迎え建立され,1386
(至徳3年)五山十刹の十刹第7位に列せられたとあります。横浜市内にこのような立派な仏殿がある
ことをつい最近まで知りませんでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弘明寺・本堂

2011年01月13日 | 拝観
弘明寺(ぐみょうじ)は,横浜市内にある最古の寺院で,京浜急行に同名の駅があります。寺伝によれば,737年(天平9年)に行基が観音像を刻んで一宇を建立したと伝えられています。坂東三十三箇所観音霊場の十四番札所としても有名です。写真の本堂には1044年(寛徳元年)建立当時の古材が床板として使われているそうです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

法華経寺・祖師堂(大堂)

2011年01月12日 | その他
法華経寺の境内の中央に勇壮な祖師堂(重文)あります。比翼入母屋造りと呼ばれる建て方で,当初の堂は,1702年(元禄15年)に落慶したとのことです。その後,一度,入母屋造りに改造され,1997年(平成9年)現在の姿が復元されました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

法華経寺・五重塔

2011年01月11日 | その他
1260年(文応元年)に創立された法華経寺(ほけきょうじ)は,千葉県市川市中山にあって,京成本線京成中山駅から徒歩10分くらいです。境内に入ると右手奥に1622年(元和8年)建立の朱塗りの五重塔(重文)がそびえています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成田山新勝寺・聖徳太子堂

2011年01月10日 | その他
三重塔から東に入ったところに1992年(平成4年)建立の聖徳太子堂があります。太子の「和を以て貴しとなす」の理念にもとづき、世界平和を願って建てられたもので,毎年4月には報恩大法会が奉修されるとのことです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成田山新勝寺・額堂・開山堂

2011年01月09日 | その他
光明堂と同じ境内には1861年(文久元年)建立の額堂(手前・重文),1938年(昭和13年)成田山開基1000年記念事業として建立された開山堂(右奥)があります。今回初めてきちんと写真を撮るため成田山新勝寺に参拝しましたが,とにかく境内の広いことに驚かされました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成田山新勝寺・平和大塔

2011年01月08日 | その他
新勝寺の境内を最奥にまで登り詰めた高台に平和大塔があります。遠景では分かりにくいですが,高さ約58mあります。1984年の建立で外観は二重塔ですが,内部は5階建てで,地下には当時の諸外国の元首から寄せられた「平和へのメッセージ」を封入したタイムカプセルが埋められており,2434年に開封される予定とのことです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成田山新勝寺・光明堂

2011年01月07日 | その他
本堂や釈迦堂のある境内から,更に奥に進み,一段高いところに光明堂(重文)があります。1701年(元禄14年)に建立されたもので,本堂,釈迦堂の前の旧本堂です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする