goo blog サービス終了のお知らせ 

tara☆ BLOG

東京都福生市(ふっさし)の食べ歩きを中心に…。

炭焼ハンバーグ&ステーキ ジョージ@八王子市

2009年04月01日 | 福生市外、近郊のお店
この日は八王子インターの近くに用があって作業の間に食事を。

その近辺に何かないかなぁって探してみたところ、ハンバーグ屋さんを発見、
こちらのお店に決定。

「炭焼ハンバーグ&ステーキ ジョージ」

何か築20~30年のレトロ感のあるお店。

お店に入るときれいめのお嬢さんに窓側の席を案内される。

メニューを見て、ステーキにしようかとも考えたけど
結局、メニューの先頭にあった
「特選牛のハンバーグステーキ」のデザートつきを注文。
この料理、スープとかついたランチのセットで1080円、デザートも+220円と
いい値段する。

注文するとスープが出てくるがその合間にシェフが牛肉ハンバーグをこね、
お客から見えるところで焼いてくれる。

見ていると案外ハンバーグを焼くときってこねくり回さないんだなーとか思いつつ、
待っている間、飽きないように配慮されてるのがいい感じ。

その一方で付け合せの乗った鉄板を温め、出来上がったところに
網で焼いた炭焼ハンバーグがのっかるというシステム。

そして、すぐに料理が。
料理が来るとお店の方が焼いてくれる。
実は、中は焼けてないので熱い鉄板の上でハンバーグを切って
少し焼いてくれる。

見た瞬間、以前どこかで頂いているのを思い出したけど
それとほぼ同じ。

そのあとにデミグラスソースをぶっかけ!

こんな感じ↓


これが不味いわけありません。
デミグラスとつなぎがほとんど入っていないのかくずれやすく
柔らかくいい感じ。

だた、ご飯を大盛りにしてもらったこともあって150gのハンバーグだと
ちょっとご飯が残ってしまう...。

そして、最後にデザート。


アイスが2種に、フルーツが3種。それにプチケーキ。
このお値段だと注文して損しなかったという感じ。

それにしてもこの盛り付けは何かの顔をイメージしてるのかなw
と思いながらおいしく頂きました。


このお店、ボロいというお店か大事に使っているお店というか様々な感じ方
あると思うけどちょっと印象的だったのはシェフが店内を見渡していて、
料理を出すタイミングなんかを窺っていたり。

ウエイターが忙しいときは積極的に動いたり、お客に対しても色々気を配っている
のも印象的でした。

<メモ>
炭焼きステーキ&ハンバーグ ジョージ
・場所はこちら
 八王子市中野山王2-6-9
・駐車場あり

===
今までの福生市外のお店はこちら


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ふくなま)
2009-05-05 07:24:27
このタイプのハンバーグだと立川砂川でたまにテレビで紹介されてるシャーロックホームズとかにも行ったことあるんですが、結構好み分かれますよね。私は表面カリカリで肉質がっちり肉汁たっぷりなのが好きなので、生っぽいペースト状のハンバーグってなんかちょっとダメでした。
返信する
Unknown (tara☆)
2009-05-05 09:48:50
>ふくなまさん
生の牛肉ハンバーグは食べなれてないので
鉄板が熱いうちにしっかり焼いて頂きました。

ハンバーグはくずれてちっちゃくなってしまいましたが。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。