

朝霜がおり畑は真っ白
車のフロントガラスもコチコチに凍りました
日が上がるとともに
屋根の霜が溶け
ポタポタト滴となって落ちていました



今日は水曜日

普段ならお弁当持ちの預かり保育なのですが
午後から園外研修のため先生が居られないので
預かり保育はお休み


今週は月曜は先週の土曜参観の代休で休み
二日目の平日休暇です


朝は霜が強く冷たさも飛び切りでしたが
霜が解ける頃から暖かさを感じるようになり
たまった雑用を片付けることにしました

まず掃除をして布団を干し
次はお漬物の手入れ
ぬか漬けにしていた白菜も嵩が減ってきたので
二つあったツボを一つにまとめ
塩漬けしていたみぶ菜を1回分ずつに小分けしてビニール袋に入れました

それから畑の野菜ものの収穫
今夕飯のハリハリ鍋用にミズ菜を刈って
ほうれん草と小松菜を1回分ずつ
畑のおじさんにネギを頂いて(許可済み)
家に持ち帰り洗って水をきりました
あとで袋に入れて冷蔵庫に保管です

その後は墓参り


お日様が暖かく外の空気が気持ちよかったです

でやっと雑用終了~~~


なんとかやらずに気になっていたことが済みました








ヨカッタ・ヨカッタ