ゆゆの部屋

お暇なときにまったりと。

菖蒲が咲きました

2016-06-08 13:06:54 | Weblog

今日は水曜日

朝からお弁当を用意し、家事をすませワンコの散歩

帰宅すると着信サイン

急ぎ電話すると、預かりの子どもが居ないので年休を取ってもいいとのこと

ここのところ忙しかったので1も2もなく有り難く年休をいただくことに

せめて前日から預かりの有無が分かっていればいいのだけれど・・

まぁ、しかしお休みはうれしい♪幸いお天気も良好

というわけでデジデジ~~~

昨年は白色が多かったので紫の株をチェックして残したら

今年は見事に紫系統ばかり・・・白がなくなってしまったかな(笑)

プランターの野菜も順調に大きくなりつつあります

 きゅうり

 

ししとう

 

ミニトマト


我が家のスタンプ 3歳になりました♪

2016-06-04 14:43:11 | Weblog

今日お誕生日を迎えました

あと2か月で家に来てから3歳

早いものです

いつも散歩道で声を掛けてくださる方が

「おっちゃん顔になったな」(笑)(犬のおっちゃん顔ってなんや??)

そろそろ子ども卒業のようです

記念に?娘が顔と足先をカットしてくれました

 

夏仕様でさっぱりしました

 

らっきょを漬けました♪

例年は皮をむいて塩漬けにしたものを使っていましたが

今年は時期が遅かったのか根付きしか店頭になく

仕方なしに下処理に初挑戦

火曜日のいつものお買い物デーに二袋(2キロ)購入し

土曜か日曜に漬けましょ~と思っていましたが

作り方の検索をすると買った日に処理したほうがいいとのこと

なるほど朝に買って夜 夕食後に見ると すでに芽が伸びかけていました

仕方なしに根を切って薄皮をむいて・・一袋終わったら、もう1時間経過

うわぁ~明日も仕事なのに何時に終わるん???

え~~い くそっっっ~~ 半ばやけくそで作業続行(笑)

そんな時、天の助け~~ 次男が「やったろか~」

一も二もなく「(はは~~~平伏)よろしくお願いします!!!!」

強力な助っ人のお陰でなんとか9時に下処理終了~

洗ってざるに取り水を切っている間に風呂を済ませ

甘酢を沸騰させている間に、瓶を消毒しラッキョウの水分を布巾でふき取り

先ほどの瓶に順次放り込み

最後にグラグラ煮えた甘酢を投入♪10時ジャストでした~

↑ 翌朝、ラッキョウが浮いてこないようにラップを上からかけました

しっかりラッキョウが沈むまで、毎日瓶を揺すって全体に甘酢がかかるようにします

今年も上手くいくといいのですが~

 

今回のレシピ♪   (2キロ作りましたが 1キロ当たりの調味料で書いています)

根つきラッキョウ 1キロ

酢        700  ml

氷砂糖      500 g

塩        60  g

唐辛子      適量(丸ごとの場合は種を取り除く)

① ラッキョウの根をひげ根の生え際ぎりぎりで切る(切った面積が大きいと柔らかくなりやすい)

  薄皮をむく(茶色く傷んでいるところは、切るかもう1枚むく)

②水で洗ってざるにあげ、水を切る

③調味料を鍋に入れ沸騰させる

④保存する瓶を消毒(煮沸消毒が望ましいが アルコールで内側から瓶の口&蓋を消毒する)

⑤4に 2のラッキョウを、キッチンペーパーなどで水分を取りながら入れる

⑥唐辛子を入れ、3の沸騰した調味料を入れる(やけどに注意)

⑦粗熱がとれたら ラップで、ラッキョウが浮き上がらないように蓋をする

⑧1日1回は瓶ごと揺すって全体に調味料がいきわたるようにする(ラッキョウが沈んで完全に液につかればOK)

 

今回一番簡単そうだったので(笑)上記の要領で試みましたが

ラッキョウを塩漬けにしてから本漬けをする、調味料は粗熱をとってからする 

また、調味料も上白糖を使ったりみりんや水を加えたり・・・・・

などいろいろな方法があるようです♪