ゆゆの部屋

お暇なときにまったりと。

夏 間近

2015-06-27 21:02:39 | Weblog
朝から 晴れ間ではあるけれど時折雨雲のかけらの様な黒い雲が通り過ぎていた
夕飯も半ば  ざぁ~~~~~♪
(あめ?雨????)
一足先に食事を終えていた次男
2階から下りてきたかと思うと「虹出てんで♪」
さてデジデジ~~
????無いのよね~~~(爆)
そうでした
数日前に我が家の旦那様が お仕事でお使いあそばして?????ww
家にある前役のデジたちも総動員でONしてみたけれど応答せず・・
あ”---------


が  ♪♪
嘆いたのはつかの間(笑)
虹♪云々伝えた彼はしっかり画像ゲット
「(画像)中で送って~~」
(いいなぁ~~~今の携帯は何かと便利~~~~)
。。。。↑そこは無視されPCにインしてから(しゃぁないなあ~~)と縮専かけてくれました  とさ♪


あは~~~

こんな感じで♪








虹は夢の懸け橋
見る人の夢の橋であります
どうかそれぞれの夢が叶いますように



6月梅雨なかば

2015-06-20 17:51:41 | Weblog
プランタのトマトが色付き始めました



どこから撮ろうかなと・・・・・あれ???

そこに顔を覗かせたのは、紛れもなくアマガエル君♪


至近距離に近づいても逃げません
多少位置をずらしただけ(笑)
このカエル君、何を食べたのかお腹がプックリ


今夜はいい声で?鳴いてくれるかな?

しの君、前足に残していた毛をきれいさっぱり(笑)カットしました
・・「暑そうね~」と何人かの方に言われたもので
結構トレードマーク的に気に入ってはいたのだけれど?
確かに暑苦しい




本人もさっぱりしたのかご満悦

今年も家の梅がなりました♪

2015-06-12 21:57:33 | Weblog
そろそろ収穫時期
土日の仕事休みに少し早いけれど取り入れ
思ったより大きい実が~~~なかなかの収穫です


右が我が家の梅
左が買い足した奈良県産
一袋580円のがあったので梅酒用に買ったのですが、遜色ないでしょ(笑)
(ふつぅ~に南高梅だと880円ですが)
家の分が結構あったので4キロほどになりました
早速リカーで漬けました♪

2年くらい寝かせるのが良いのですが???

しの君 梅の葉の木漏れ日に?



まったり~まったり~~
梅雨中日のお天気ご機嫌であります

花菖蒲も今が盛り
今年は一気に咲き揃いました


旦那ご用達?プランターのキュウリとトマトです






預かり保育2か月目
年少組のお試しもそろそろ開始
常連組はなんとか名前も空で言えるようになり(今頃?やっと?~~あはは~名前がなかなか覚えられません)
やんちゃさんもしっかり叱られて
やっと生活のリズムに慣れてきました
と言っても、朝5時起きで家事その他+日中2回ワンコの散歩で結構毎日ギリギリ常態
なんとかなんとかやっています(休みがほしいぃ~~~~~)

娘、仕事開始からやっと2週間
表情を見る限り彼女もなんとか頑張っているようです
連休ではないけれど週2回の休みがあるので、長男より恵まれているようです
がんばれ~~~~