goo blog サービス終了のお知らせ 

千の風工房から

思い出を形にしてみたい
日頃のつぶやきを ぽちぽちと書いてみたい

老化かな その2

2018-01-28 15:41:49 | 日記
若い頃は前向きな考え方をするたちだった。と、思う。
近頃、なぜか物事を暗くというか悲観的な見方をするようになった。

先日、上堰潟公園で珍しいコウノトリを見た。
近づいてカメラを向けても逃げようとはしない。
よく見ると・・・・
               

何枚かの写真、いろんな角度からみても、コウノトリの背に矢のようなものが刺さっている。

可哀想である。なんて酷い。なんとかしてあげたい。誰も居ない。

一晩悩んで、友人に相談し、佐潟の鳥に詳しい方にお知らせした。

コウノトリはとても珍しく、新潟県では現在、この鳥が確認されているだけとのこと。
そう、これは矢ではなくコウノトリの動静を知るための発信器なのだという。

ごちょごちょ、悪い方に悪い方に考えてしまった。
悪意はないとはいえ、大きな発信器だこと。
コウノトリさんも大変だ。

老化その1

2018-01-24 18:39:31 | 日記
退院以来、初の外来日なのに、猛烈な風と雪。
タクシーを予約して1時間、ようやくなんとか間に合う。
心電図をとりおえ靴を履こうとしたら、ベッドの下に私の靴はない!!
妹の靴がある。
何だか歩きづらいと思っていたが雪のせいだとしていた。
あわてて家を出るときに間違えてきたらしい。
ショックなのは、気がつかなかったことだ。
宴会の後や、旅先で靴を間違える話をよく聞いた。
自分の靴かどうか気がつかぬはずはないだろうにと思ってきた。が、
ついに、ついに・・・・
自分にもその時がやってきた。

わっ!

2017-08-16 14:51:19 | 日記
え~~~~~~~~
あれから、もう5ヶ月。
ご無沙汰通り越してます。
生存確認のための一報です。
何とか生きてます。陶芸はさっぱりです。俳句はぼちぼちです。
でも、何とか生きてます。

あらまあ またまたご無沙汰

2017-03-19 15:23:34 | 日記
腰痛が酷くて、座っているのもつらい。
そんな言い訳でパソコンとは、とんとご無沙汰。
久しぶりに開いたら、また広告画面になっておりました。
人形作りも、「粘土が重い」、「粘土が冷たい」、「構想がまとまらない」・・・・・
言い訳ばっかりで、・・・・・・
ようやく成形した父子像も骨折?
気をとりなおして成形した(大型?)チェロ弾きも未完成
Upできる画像は何もありません。
でも春が来たようです。少しずつ少しずつ前へ進もうと思ってます。

本年もよろしく

2017-01-07 12:24:17 | 日記
新年を迎えました。
今年もよろしくお願いします。
12月、酷い咳が一ヶ月近く続き、その上パソコンまで調子が悪くご無沙汰をしました。
年始早々、嫌いな言い訳で始まったこと恥ずかしく思います。

今後ともどうぞよろしくお願いします。