goo blog サービス終了のお知らせ 

千の風工房から

思い出を形にしてみたい
日頃のつぶやきを ぽちぽちと書いてみたい

原点回帰

2021-10-16 17:56:13 | 陶人形
原点回帰なんて気取っちゃいましたが、最近何にもしたくないというか、制作意欲がとんと湧きませんでした。
そこで人形を作り始めたきっかけの「お地蔵さん」を何体か作りました。
そうしているうちに、「もう一つ欲しい」とリクエストがでていたことを思い出し小作品を作り始めました。


残念ながら新潟市展に出すほどの作品はできませんでした。
「市展に行ったけれど作品がなくてガッカリでした」と知人に励まされました。
「鬼に笑われそうですが来年こそ頑張ります」

訃報のつづく

2021-10-09 21:23:31 | 陶人形
訃報がつづきます
知人のお子さん
中学の同級生
高校の同級生
コロナで人に会う機会が少なくなったせいか
突然に訃報が届きます。
最後にお目にかかったときのことを思い出しています。
思い出の中に生きておられます。

お久しぶり

2021-09-16 18:19:11 | 陶人形
広告がのるほどのご無沙汰でした。
コロナで外出自粛どころかインターネットまで自粛していました。
少しずつ落ち着いてきている様子にホッとしています。
もっとも、油断大敵ですが・・・・。
先日、陶芸財団展に出品した作品が返送されてきました。
本音をいうとかなりの自信作というか作りたいようにつくることができた作品です。
入賞はしませんでしたが、気に入っています。

一輪挿し

2021-06-21 10:48:45 | 陶人形
お世話になっている先輩に送った人形。
とても、喜んでくださり「庭の花をさして楽しんでいます」とあった。
花びんというか一輪挿しは想定してなかったのであわてて連絡した。
「水漏れ注意!!!」
遅かった。

写真と人形その2

2021-05-29 20:05:32 | 陶人形
前回の鳥の写真本当にすばらしい!!!
一人占めするのはもったいなくて紹介させてもらっている。
パソコン画面に鳥の写真をだし、キーボードに素麺の箱をセットし、その上に人形を置いた。
色は少し青がきつくなっているかもしれない。
今回も人形だけでなく写真もみてほしい。この鳥の名前は?
たぶん ノゴマ (photo by s.sato)



人形も可愛い仕草にしあがった。
これは歯間ブラシ入れにしてはいかがかなと・・・・。