goo blog サービス終了のお知らせ 

小さな幸せ

小さな幸せの見つけ方感じ方の達人をめざして!

苦春

2006-02-25 22:59:35 | 小さな気付き

通勤途中に耳鼻科があります。

今日は土曜日というせいもあってか、この耳鼻科の周りに車、車、車。   

多分、本格的な花粉症シーズンに突入したからでしょうね。

 

「苦春」(くしゅん)

これは、エスエス製薬のエスタックイブのCM。

長澤まさみちゃんがお習字塾で周りがクシュン、クシュンとやっている中、さわやかにこの苦春と言う字を上手に書いています。

私の周りにも沢山花粉症の人がいます。

本当にみなさん不快でお辛そうです。

この、すべての生き物の息吹が感じられる1年で1番素敵な季節が辛いなんて。

それこそ、苦春ですね。

この苦春を考えついた方のお顔が見たい。

せめて、あの長澤まさみちゃんの後ろでクシュン、クシュンってやっていて欲しかったな~。

で、矢印かなんかでこの人が苦春を考え付いた人とかいう字がかいてあったり・・・。

 

花粉症と言えば、大リーグの松井選手もひどいようですね。

今年は、寝室に美顔器を置いてスチームを出して休んでいるそうです。

その美顔器のお陰で松井選手のお肌もつるつるになっているかも。楽しみ、楽しみ。

 

松井選手と言えばイチロー選手、頑張っていますね。(連想ゲームかい?)

声までからして・・・。

私のイチロー選手に対してのイメージが一変しました。いい方にです。(すげ~単純)

でもあんまり張り切りすぎて少し心配。

 

あ、大変、大変!!!!

黒田選手が右人差し指を打撲。

左手中指じゃなかったのが少し残念。

いやいやそんな事を言っている場合じゃないわ。

でも打撲でよかった。ホッツ!

 

黒田選手と言えば広島カープ。(やっぱ連想ゲームだわ)

やり~、都城でソフトバンクとのオープン戦、初勝利!!!

数は多くはないでしょうが、広島カープファンの皆様、今年も頑張って応援しましょうね~。

他球団応援の皆様、今年のカープ甘くみちゃいけませんよ。

と、今のうちに強気な発言をしておきます。今しか言えない・・・かも。

 

カープと言えば・・・ふふふ、もう連想ゲーム、今日はこの辺でやめておきます。

 

今日の私の小さな幸せ

カープが、オープン戦に初勝利したこと。

今、雨が、春の雨に似つかわしくなく、激しく音をたてて降っています。

一雨ごとに春が、山にきて、里にきて、野にもきているような気がします。

 



最新の画像もっと見る

16 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (k)
2006-02-25 23:04:26
新着記事検索からやってきました



他人の記事を読む事は

自分自身の日常生活のヒントになりうる事も

多いので。。。



東京都では 石原都知事号令のもと

なんと100年のもと

花粉の少ない杉に植え替える

壮大な計画始まってるようですが



またお暇があれば

松山から発信する

僕のブログも

返信する
花粉症といえば (如月樹裏)
2006-02-25 23:34:37
私もひどいです。

一年の中で一番いい時期に外で思いきり深呼吸できないなんて・・・人生半分損してます(涙)
返信する
私も!! (kazu)
2006-02-26 01:03:28
そろそろやってきました。

これから医者代、花粉グッズ代と

よけいな出費がかさみます。

花粉症は公害ですよ。

なんとかして~~。



返信する
根拠はありませんが。 (maromaro13)
2006-02-26 08:22:54
花粉症の方、辛そうですね。話をしていても心、ここに非ずって感じです。以前に誰かが言ってたような気がするんですが、ホクロの多い人は花粉症になりにくいと。単純な我が家ではこの言葉を信じてかどうかはわかりませんがだれも発症していません。とにかくホクロが多いんですよ。花粉症にかかるのがいいかホクロに悩むのがいいかまじめに口論した我が家族です(笑い)
返信する
大きな耳鼻科 (ひとり)
2006-02-26 19:21:06
7台以上は収容出来る駐車場があるようですね。

だって、漢字で3台絵文字で4台。



ひとりは花粉症は全く心配ありません。

花粉が舞っている杉林に入っても平気です。

体調も変わるらしいので今年は分かりませんけど.....



元々、アレルギーには強い体質みたいです。

返信する
はじめまして! (tami)
2006-02-26 22:57:30
Kさん



新着記事から私のブログにお立ち寄りくださって、コメントまで残こしてくれて本当に嬉しいですね。



松山から発信されているKさんのブログ、読みやすいですね。これからも遊びに行きますね。

松山と私の大分は豊予海峡を隔てただけ。

お隣ですね。これからもどうぞお立ち寄りください。
返信する
うんうん・・・。 (tami)
2006-02-26 23:02:08
如月さん



あら~、如月さんも花粉症。まさに苦春ですね。

つらいですね~。

花粉症と水虫の特効薬を発見したらノーベル賞ですって。



如月さん、花粉症軽い時に春の写真撮って下さいね。楽しみにしていま~す。
返信する
化学変化 (tami)
2006-02-26 23:05:11
kazuさん



そうそう先日の目薬のアップ。

あれにはびっくりしました。

辛い上に、薬代もかかるなんてね。



お花の写真撮りに行くのもマスクして行くんでしょうか?

映画館のなかは大丈夫ですか?
返信する
良かったですね! (tami)
2006-02-26 23:14:22
ひとりさん



ははは・・車の台数できましたか。



でも花粉症じゃなくて良かったですね。

アレルギーにも強く、痛みにも強く、一体何か弱いもの苦手なものがあるのでしょうか?(笑)
返信する
1000へ~!!! (tami)
2006-02-26 23:21:35
maromaro13さん



ホクロと花粉症。

これは面白いネタ、ありがとう。

使わせていただきま~す。



うさぎさんのコメント読まれたんですね。

ね、絶対maromaro13さんのフアンがいると思うよって言ったでしょ。



でも嬉しいです。私のブログを通じて人と人がつながって行くと思うと。
返信する
新井選手のこと (ちょっと一休み)
2006-02-27 00:50:39
 中日ドラゴンズファンの私です。

 お互い全国区選手の少ないチームのファンはほんと辛いので、カープの黒田選手の打撲が軽症で早く復帰できることを祈ってます・・(笑)

 で、今日のドラゴンズのオープン戦の4番にはなんとルーキーの新井選手が座りました。

 カープの新井貴浩選手の弟さんです。

 今日は不発でしたが期待の大型スラッガーの前評判です。

 いやぁ中日と広島って、ちょっとローカルで似たもん同士で兄弟みたい?(少し無理があるか・・笑)
返信する
Unknown (k)
2006-02-27 05:42:09
コメントありがたく



大分の方でしたか?

豊予海峡においては

サバの収穫で大分にブランドで

負けてます。。。(関サバにね)



そのた漁協関係者は

ライバル心燃やしてるそうですが

お隣の県の者通し仲良くしましょう 
返信する
弟の方が・・・ (tami)
2006-02-27 19:44:39
ちょっと一休みさん



球春、球春ですね。なんかわくわくしますね。

ちょっと一休みさんは男兄弟ばかりで育った。私も男兄弟のなかの末っ子。だから子供の頃からお人形さんで遊ぶより、野球したり、基地作りに夢中でした。

だから、野球が始まると嬉しくて・・・。

新井弟君、お兄ちゃんよりイケメンですね。

中日の新井弟君よろしくお願いします。

私が頼んでどうするって感じですが。(笑)
返信する
ははは・・・ (tami)
2006-02-27 19:49:52
Kさん



岬鯖ですね。同じ海なのにね。

でも同じものでブランドじゃないからお安く手に入って食べられるっていいじゃないですか。(笑)



大分の中でも県南のほうの鯖は安いんです。

味は変わらないと思いますよって言いたいんですが、地元にいながら関鯖本物余り食べた事ないんです。(笑)
返信する
花粉症 (*aprile)
2006-02-27 22:03:52
花粉症の季節ですね。わたしの周りにも目を潤ませてティッシュが離せない人がいます。こんなに杉や檜が人に害を与えるなんて・・・昔では考えられないでしょうね。本当に今はいい季節なのに残念ですよね。tamiさんは花粉症じゃないですか?わたしは花粉症じゃありません。流行に乗り遅れていることを感謝しています(笑)
返信する
今のところ・・・ (tami)
2006-02-28 22:14:34
*aprileさん



お陰さまで私もまだ花粉症デビューしていません。(笑)

デビューするまで来る春を一緒に楽しみましょうね。(笑)

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。