goo blog サービス終了のお知らせ 

小さな幸せ

小さな幸せの見つけ方感じ方の達人をめざして!

Wish

2006-11-01 22:24:52 | 小さな気付き

 

     

 

ゼラニュームの花。

 

     

 

独特のにおいのため、きれいなわりに人気はいまいち。

でもリンゴの香りのするのもあるそうです。

 

2006世界バレー女子、今日は「日本×コスタリカ」

え~っと、コスタリカってどこへんなんだ?

全科目、履修不足(?)だったのか、世界の地理にも弱い。

そういう人には、今は強い見方があるんですね。

その名は、グーグル アース。

GoogleからEarthをダウンロードすれば、OK。

国内なら、住所をいれれば、だいたいの家の形までわかります。

これで自分の家の住所を入れて見たときはちょっと感動しました。

さてさて、「コスタリカ」と入れれば、地球儀がゆっくり回転して、コスタリカまで無料で連れて行ってくれます。

お試しあれ!

 

今月の6日、本田美奈子ちゃんの一周忌。

「Wish」は、今日発売の彼女の追悼シングル。

 

     

 

 

彼女のサウンド・プロデユースを手がけていた井上鑑さんが、彼女の復帰第一弾の作品として用意していた曲。

作詞は、一倉広さんが、彼女の書き残した文から言葉を抜粋して、彼女が何を伝えたかったのかを考えながら、彼女の気持ちがみんなの心に届くようにと書いたそうです。

ボーカル、演奏は、彼女にかかわりのある方たち。

福山雅治さんもその一人。

 

 

1年って、あっという間ですね。

生きる意味は生きること。

みんな、若い人たちも頑張って生きて欲しいですね。

 

今日の私の小さな幸せ

 

あたりまえのことがあたりまえのように終ろうとしている今日。

このことが、本当に小さな、いえ大きな幸せ。

 



最新の画像もっと見る

18 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
へ~!!!! (tami)
2006-11-03 00:34:52
ひとりさん

なんだか恐ろしい世の中になっていきそうですね。

私はやっぱり、パソコンの前で、じっとご主人の動向を監視している奥さんの姿がこわ~い。

逆も、こわ~い。

悪口も、穴を掘って
「王様の耳はロバの耳~」
って、小声で言わないと・・・。
でもこれも地下ケーブルみたいなのがはりめぐらさあれていたりして・・・。

もうこうなりゃあ、ひらきなおるきゃない!キッパリ。
返信する
悩んでいる時には・・・ (tami)
2006-11-03 00:27:32
めめさん

こんな話を聞いたことがあります。

ぐちぐち悩んで、死んでしまいたいという人がいたら、総合病院の下から上まで病室をまわって、一人一人と話してきなさいって。
いかに健康なことが幸せか。健康であったら、何でもできるっていうことがわかるからって。

私たち、「小さな幸せ」探しの名人目指していますものね。
今日も、めめさんからのコメント届いていて、幸せ!(笑)
返信する
ノリノリ (tami)
2006-11-03 00:19:52
世田谷の大ちゃん

そうですか、通勤時にMD聞いているんですね。
世田谷の大ちゃんみたいな美人がモーニングむすめを聴いているなんて誰も思わないでしょうね。(笑)

お姉さんはまだ旅行中?
お土産が楽しみですね。

いいちこ=いいとこ
これもOKですね。

同じような毎日がおくれることの幸せ、もう一度再確認ですね。
すべての事に感謝です、私。
返信する
なくした後に (tami)
2006-11-03 00:14:22
rainyさん

私も、なくした後に、逃がした魚は大きかった~と、後悔することばかりです。

いつも、山に登っていると、下界で思い悩んだりすることが、小さなことに思えるのではないでしょうかね。

私のまわりにも山登り好きな方が沢山いて、前は「フ~ン」って気を入れて聞いてなかったのに、rainyさんのブログ、遊びに行くようになったら、「え?どこの山って?」ってなんて聞き返したりするようになりました。(笑)

いつか、いつかご一緒できる日が来るといいのですが。(笑)
返信する
PS (ひとり)
2006-11-03 00:09:11
実際にメールや電話、ネットは監視されていますよ。
民主党の議員がパソコンのデータまで消去されたのも有名な話。自民のスキャンダルを追及できなくなったとか。

グーグルの件は期待に応えましたよ(笑
>夫婦喧嘩もできなくなったり・・・。

100メートル以内であれば傍受は可能です。余程のコンクリートの厚さがない限りはね。
結局は監視しようと思えば相当な範囲まで出来るようです。民主国家は表面上だけかも。。
返信する
螺旋階段 (tami)
2006-11-03 00:06:28
デジデジさん

同じような1日、同じような1カ月、同じような1年。
同じように暮らせるってことは、本当はとっても素晴らしいことだと思います。

ほんのちょこっとだけでも、昨日より、今日、昨年より今年、成長していればいいな~とは思っているのですが。
私が成長しているのは、どうやら体重だけのようです。(笑)

そうそう、デジデジさんのファンのマイガーデンさんが遊びに来てくれたんですよ。
こういう風に、ブログの輪が広がっていくのって嬉しいですね。
返信する
日々是好日 (tami)
2006-11-03 00:00:39
*aprileさん

一生懸命になりすぎても疲れてしまいます。
マイペースが1番いいのかもしれませんね。

春のお花、何を植えようか~とか、球根は何にしよ~なんて、頭の中で、春になって、お花が花壇一杯に咲いている姿を想像する。
これは至福の時間です。
何かアクシデントがあると庭いじりする余裕がなくなります。

自らの命を絶ってしまう若者達には、この気持ちの余裕がないのかもしれませんね。
今の悩みは10年後には絶対悩んでいないと思うんだけどね。
返信する
本当に (tami)
2006-11-02 23:53:08
maromaro13さん

一年前、彼女が亡くなった時、真っ赤なドレスでアメジンググレイスを歌っているとこが何回も何回も映し出されましたね。
その映像を見るたびに涙が出ていました。

もっともっと歌いたかったでしょうにね。

近頃、新聞を広げると、悲しいニュースばかり。
どうして?って思ってしまいます。
健康だったらなんだってできると思うのだけど。
でも心のほうが病気になっっても、命を落としてしまうんですね。

maromaro13さん、心も体も健康でいましょうね。
って、maromaro13さんは心配ないか!(笑)
返信する
ブルースハープ (tami)
2006-11-02 23:26:53
genさん

ブルースハープってハーモニカの事ですね。

genさんのアメイジンググレイス、ぜひ聴いて見たいものです。
示玄工房のホームページを開いたときに曲が流れますね。
今度、この曲を流してみてはいかがでしょうか?
そうしたら聴くことができます。
ホームページのこと、何もわからないので、こんなわがまま言ってますが・・・。(笑)
返信する
本当ですね (tami)
2006-11-02 23:15:57
ひとりさん

グーグルアースの事を書いたら、ひとりさんが、もうみんな知ってるよって言うだろうなって思いました。(笑)

これからは、露天風呂に入るときは気をつけなくっちゃ。そのうち音声まで聞こえてきたりして、夫婦喧嘩もできなくなったり・・・。

殿方も、奥さんがパソコンの前で、動きを監視できるようになって、浮気などというものもできなくなるかも。
営業マンも、喫茶店でさぼれなくなったり。

あまりにも進みすぎて、いいんだか悪いんだか・・・。

返信する
早いものです。 (めめ)
2006-11-02 19:47:03
こんにちは!
もう、1年ですかぁ・・・早いものですね。
前向きに精一杯、生きている方には障害があったり病気だったり。
なぜでしょう??
障害や病気があったから、精一杯生きることが出来たのでしょうか??
だとしたら、健康な人はもっと日常に感謝して生きるべきなんですね。
“小さな幸せは”いっぱいありますね!

返信する
毎日毎日同じだけど・・・ (世田谷の大ちゃん)
2006-11-02 19:09:04
毎日同じ時間に早起きして、朝ご飯作って、洗濯物干して、会社行って・・・変わり映えしないなぁとぼやくこともあったけど、これが生きる意味なんですね。当たり前の毎日に感謝しなきゃ、です。

MDを送って頂いてから、通勤時にも聴くようになりました。息子の部屋から拝借した古いMD、サザン、ビーズ、ドラゴンアッシュ、奥田民生、グレイ、そうそう、モー娘も入っていて、朝からノリノリのおばさんです。(笑)

「いいちこ」、夫は「いいとこ」っていう意味だと思ってたそうですよ。うーん、それも正解かな。大分いいとこ。
返信する
Unknown (rainy)
2006-11-02 18:16:09
こんばんわ~
私の場合、当たり前のことに幸せって気付くのは、
無くしてからだったりします。
今ある当たり前の幸せに気付き、感謝しなくてはいけないですね。
ここに来て反省してます。
返信する
ゼラニューム (デジデジ)
2006-11-02 18:11:29
オレンジのゼラニュームもtamiさんに撮ってもらって
おすまししてますね。

あっという間に1日がそして1月が・・・気がつけばもう11月
人生は同じ事の繰り返しのようにみえるのだが

でもよくみれば螺旋階段のように一段上に上がっているようだ・・・と

そうありたいものですがなかなか上がれないデジデジです。

返信する
日々に感謝 (*aprile)
2006-11-02 17:03:55
こんにちは。
月日が流れるのは早いですね。
当たり前に流れていく日々に感謝です。懸命に生きると言う意味を考えると・・・・自分は本当に懸命に生きているだろうか、と思います。
わたしにとって何かに挑戦することが生きることかな?自らの命を絶ち切ってしまう若者が今は多いですね。どうか命を粗末にしないで下さいと言いたいですね。生きたくても生きられない現実を抱えた人がいる事を真剣に考えて欲しいです。
返信する
早いですね。 (maromaro13)
2006-11-02 09:01:25
もう1年になるのですね。元気いっぱいっていう印象の彼女が亡くなった事はショックでした。病に冒されていても懸命に生きようとする人がいる一方で、自ら命を捨てる人が後を絶たないという現実。もったいない。今日も元気に生きましょう。
返信する
はや一年 (gen)
2006-11-02 05:44:21
もう一年もなるのか・・早すぎる時の流れです。
アメイジンググレイス、ブルースハープで吹いてみました、この曲は本田美奈子を想い出す曲になりました。
返信する
グーグルの地図 (ひとり)
2006-11-01 22:55:22
知っていたようですね。って誰もが知っているかも(笑
考えると衛星ってヤバイです。
全部が見えてしまうなんて......
一般のパソコンでは見えませんが、もっと拡大して鮮明な画像にすれば露天風呂も丸見え。
アメリカ政府や軍は見ているのでしょう。
日本政府や自衛隊も見ているかも。
tamiさんも温泉好きなだけに注意してくださいね(笑
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。