山鳥兜「ヤマトリカブト」
紫
世間を騒がせたあのトリカブトです。
毒性が非常に強い!!!
白
花は風変わり。
5枚の萼が目立つ。
上部の萼は丸くて大きく、2枚の花弁をすっぽり納める。
萼の形が舞楽の鳥兜に似るので名がついた。
花おりおりより
昨日は、ジャイアンツに勝てる試合を落とし、ブログ更新意欲を喪失!!
今夜は、負ける前に更新、更新。
書きながらチラチラ試合を見ていたら、やっぱり負けたわ~。
でも、今日はめけずに更新します。
半年間見てきた、朝ドラ「どんど晴れ」が最終局面をむかえています。
今日は感動し、泣けました。
ごらんになっていない方にプチあらすじを。
老舗旅館の跡取りを確信していた長男伸一(東幹久)。
しかし、大女将(草笛光子)は主人公夏美(比嘉愛未)の恋人柾樹(内田朝陽)を後継者に指名します。
やりきれない思いを胸の奥にしまいこみ、伸一はそれを受け入れます。
その心のすきをつくように、伸一は旅館乗っ取りのサギにあってしまいます。
旅館存亡の危機を招いてしまった彼は、なす術もなく、亡くなった大女将の仏壇の前でうなだれます。
そこへ伸一の妻恵美子(雛形あきこ)が来ます。
「仕事に戻って」と訴えます。
そして、
「どんなことがあっても自分はあなたを信じている、あなたの妻になったことを嬉しく思っている」
と語ります。
そして、打ちひしがれている夫をだきしめます。
このシーン、いたく感動。
こういうふうに言える奥さん、日本中探してもそう多くはいないでしょう。
普通は「あなたったら!!!」と強く責めてしまうでしょう。
それをあたたかく包み込む。
今日の彼女の台詞は「北風と太陽」のお話の太陽でした。
自分だったら、絶対に言えないこと、できないことだから感動して涙がでるんですね。
ちなみにこの伸一をだます役を石原良純さんが演じているのですが、はまっています。
さあ、まだまだ「どんど晴れ」一波乱も二波乱もありそうです。
今月中に何とかしないと・・・・。
今日の私の小さな幸せ
雨は降るし、とっても蒸し暑いです。
台風の影響でしょう。
でも上陸はしないようなので、ホッ。
「キメカブト」。
あのカブト系で最も毒性が強いが
二日でしぼんでしまう。
う~・・・!
来週から
朝8時15分に
毎日録画セットをします。
最近涙もろくなって
番組は観ていないのに
tamiさんの文章でホロリ!
推定通り!
キメの嵐は通り過ぎました!
平常のNOコメント NO TBの世界が再来
良かった!
「どんど晴れ」というドラマが最終局面をむかえているのですか。
フムフム、妻の恵美子が、「あなたの妻になったことを嬉しく思っている」
と言っているのですか・・・・。見てないけど泣けますな~。
こちらもいよいよ、「45話 失明の危機」で、チェ一族の崩壊近し!
泣かせるセリフ返し!
「私のせいでジョンホ様をこんな目に・・・・・」
「かまいません。チャングムさんといっしょにいられるなら・・・。
一年でも十年でもともにあると誓いましたから・・・・・。」
日本中探してもこんなセリフを言える男はおらんですばい。
オナラ オナラ アジュオナ ~!
ちょっと前の話ですけど、 前田選手のこと。
新聞で彼のこと 読んで
侍 どちらかとゆうと無口 もくもくと努力の人・・彼の出身地を見て あ~っ!と思ったんですよ。 雰囲気がよく わかるような気がして、イメージがぴったりきました~。
これから 注目しますからね。 がんばれ~!カープ!
、、ぢゃ、お礼にカープの順位を、、、
ヤマトリカブト、偶然にも昼間に見かけましたが、花はマダマダ。
前日の釣船草、いい一枚です。素晴らしい!
で、絞りは如何ほどでしょうか??
なかなか面白かったがもうすぐ終るそう・・・
やっぱりドラマだなぁ・・現実とは少しかけはなれたところが多くありました。
水商売の裏ばなし、板場と女将、それに仲居さんの関係などはうまく表現いました。
自分の中だけに収めていたらつまらないですものね
私も少しは感じながらブログを見ていますよ
これがあの有名なトリカブトですね!
こんなにキレイなお花なのに、あんな事件に使われて・・・。
トリカブトさん、とっても迷惑しているでしょうね。
せっかくの美しさが、悪いイメージで台無しです。
どんど晴れのような奥さんだったら、あんな事件は起こさなかったですね。
連続ドラマは藤山直美さん以来みてないですね。主役の女性が美しいとつい他のチャンネルにかえてしまうのは僻み根性ですね。次回は楽しい内容を期待しています。やはり、笑いが欲しいですね。
殆んど見れませんが出張先で時々見てました。ちいさく書きますが、実は雛形あきこのファンでして
明日から韓国出張ですが、台風が・・・・・
どんど晴れ、もちろん朝ドラ好きの私は見ていますよ。
東幹久、たよりない長男役をたよりなさげに演じてますね。(フフフ)
旅館はいったいどうなるのでしょう?
人手に渡ってしまうということはないような気がするのですが・・・。
でももう一波乱ありそうですね。