私の足、2シーター・セミオープン・AWDのキャリートラックですが、先週ユーザー車検が無事終わりまして、燃費改善作業に取り掛かります。
が、予算が無いので先日ジムニーから外したレジスタ・NO,7を使います。
これは最初から付いていたN。
そもそもK6Aエンジンはデスビが無く、ダイレクトイグニッションで点火しています。 つまり、点火時期の進角はデスビではなく、レジスタという抵抗です。
タイミングチェーンが伸びてきた時、遊びはテンショナーで取りますが、あまり知られていない事は伸びた分、点火時期が遅れるという現実です。 これは排ガスには良い方向に作用するのですが、エンジンの反応は遅くなり、燃費も悪くなります。
これを500円で解消するのがレジスタ交換です。 NO,9からはハイオク仕様ですから、今回はNO,7を。
レジスタ番号
部品は、1番~11番とNの12種類あります。
1、33926-78A10 0 Ω
2、 33926-78A20 82 Ω
3 、33926-78A30 160 Ω
4 、33926-78A40 270 Ω
5 、33926-78A50 430 Ω
N 、33926-78A01 680 Ω(新車装着)
6 、33926-78A60 1000 Ω(新車装着)
7 、33926-78A70 1500 Ω(新車装着)
8 、33926-78A80 2200 Ω
9、 33926-78A90 3600 Ω
10、 33926-78AA0 6200 Ω (ハイオク奨励)
11 、33926-78AB0 12000 Ω (ハイオク仕様
ジムニーはNO,8 で劇的に変わりました。 今まで踏み込まないとターボの音があまり聞こえなかったのが、軽く踏んでもヒュンヒュンターボが利きます。
キャリーは、同じくアクセル開度が今までの半分くらいで軽やかに加速するようになりました。 後は燃費がどう変わったかですね。 (後日報告)
排ガスの関係で、メーカーもあまり公にはしていない裏技です。 そうそう、交換時にはコンピューターをリセットする為、30分はバッテリー端子を外して下さいね。 あとは、勝手に再学習します。
------------------------------------------------------------------------
注意: スズキの軽用レジスタには2種類有ります。 注文時には車検証を持参して下さい。 スズキ自販で500円(税別)で注文できます。
・・・なんて昭和の話ししてたら笑われますね、
なんでも簡素化簡素化、
その内点火プラグもなくなるかも?
あっちの方が進んでるの???
まあ、考え方ですよねえ、ディーゼルは何でも燃料にできる。
ところでXLの進角は出来るの?
以前、かあるさんが解説していたけど、機械屋の私にはよくわからない・・・。
機械屋の頭からすると、ピックアップコイル(パルスジェネレーター)をずらしてセットすればいいような。
でも、ガバナーはどうするの?自動進角?
そもそもCDIの中でガバナーは存在するの?
かあるさんに聞いてみようか。