goo blog サービス終了のお知らせ 

ちゃ~すが・タマ(冷や汗日記)

冷や汗かきかきの挨拶などを順次掲載

幼稚園卒園式

2011年03月16日 22時19分50秒 | 大学
黄組のみなさん、卒園おめでとうございます。幼稚園、楽しかったですか。

保護者の皆さん、本日はご卒園おめでとうございます。お子さんたちの姿をみて、成長を実感されたのではないでしょうか。

学長をはじめとしてご臨席の来賓の皆様、日頃、幼稚園の保育にご理解とご支援をいただきありがとうございます。

黄組のみなさん! おとうさん、おかあさん、せんせいたち、そして大学のおにいさん、おねえさん、大学の先生たちも、みんなの笑顔と元気に励まされてきましたよ。黄組のみんなに、「そつえんおめでとう」のことばを、絵にのせて贈りたいと思います。

んなにあわてなくても大丈夫、ゆっくりだっていいんだよ
まずいたって、起き上がればいいんだよ。周りの人もたすけてくれるよ。
~ん、え~ん泣いたってかまわない、お友達や先生がいるよ。
~とがんばったあとは、しっかり休もう。
とうさん、おかあさんに、こんなに大きくいい子に育ててもらって「ありがとう」って言おう
んどくさいこともあるかもしれない。ちょっとずつすすめばいいよ。
きることは自分でやろうよ。でも、できないことは助けてもらったらいいんだよ。
もだち、たくさんつくることも大切、でも、たった一人でもずっといっしょにいられる友達をつくることも大切。
れしいときは、「うれしい」っていおう、自分もまわりもしあわせになるよ。

小学校になって、楽しいことをいっぱいやって、やさしくて、かしこい子になってください。本日は、ほんとうにおめでとうございます。