MASQUERADE(マスカレード)

 こんな孤独なゲームをしている私たちは本当に幸せなの?

『私は貝になりたい』 60点

2008-12-21 04:00:39 | goo映画レビュー

私は貝になりたい

2008年/日本

ネタバレ

リメークの意義

総合★★★☆☆ 60

ストーリー ☆☆☆☆☆0点

キャスト ☆☆☆☆☆0点

演出 ☆☆☆☆☆0点

ビジュアル ☆☆☆☆☆0点

音楽 ☆☆☆☆☆0点

 マラソンのQちゃんが「努力をすれば夢は必ず叶う」と繰り返し公言していながら自らその発言をマラソンで結果を残せなかったために否定することになってしまったことがあるが、この作品の主人公を演じた中居君にも同様のことが言えると思う。彼の努力の‘痕跡’を見ることはできたのだが、‘結果’が見えなかった。いくら努力をしてもどうしてもカヴァーできない天性の素質というものはあると思う。
 演出にも問題があると思う。例えば清水豊松がアメリカ軍に車で連れて行かれる途中で小便をしたいと申し出て、岬のそばで用を足すことになる。おそらく清水はその時飛び降り自殺を考えたはずであるが、その緊迫感が感じられなかった。あるいはラストシーンで死刑が執行される時に語られる清水のモノローグはどうであろうか。あのように感情を込めて抑揚をつけて流暢に語ることと絶望した人間の死刑のシーンが合致していないと思う。
 そもそもこの作品を2008年にリメークすることの意義とは何であるのか? この作品は事実を元にした話ではないので、清水豊松が何故戦犯として裁かれたのかという検証のための作品ではない。清水が殺したとされているアメリカ人の死体を検死すれば、清水の容疑が晴れたのにというような話ではないのであり、清水はただ不条理に死刑に処せられただけの話である。
 『ジョニーは戦場へ行った』(ダルトン・トランボ監督 1971年)という映画がある。一応反戦映画ということになってはいるが、正確に言えばこの作品は医療事故についての映画である。同様に『私は貝になりたい』という‘反戦映画’が現代にリメークされる価値があるとするのならば、来年から施行される裁判員制度で私たち一般の日本人が罪に問われた人を正しく裁けるのか、あるいは罪に問われた時に正しく裁いてもらえるのかどうかという問題提起にあると思う。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『容疑者Xの献身』 70点 | トップ | 掟破り »
最新の画像もっと見る

goo映画レビュー」カテゴリの最新記事