MASQUERADE(マスカレード)

 こんな孤独なゲームをしている私たちは本当に幸せなの?

『アスタースクールデイズ』

2023-10-12 12:37:47 | goo映画レビュー

原題:『アスタースクールデイズ』 英題:『Aster School Days』
監督:稲田百音
脚本:稲田百音
撮影:稲田百音
出演:杉山輝/稲田美柚/竹内史生/中村空/石河起/伊藤天生/月崎アリシア/荻野智香/加藤大吉
2020年/日本

意味深なアスターの花言葉について

 成蹊高校の学生が制作したというのだから、完成させただけでも大したものだと評価するべきではあるものの、どうしても気になった点として、主人公で転校生の菊橋奏が自身の花とした選んだアスター(エゾギク)の花言葉は何なのかと思いながら見ていたら、本編で言及無く終わってしまったから、自分で調べてみたら、アスターの代表的な花言葉は「追憶、変化」らしいが、ラストに映されたピンクのアスターの花言葉は「甘い夢」なのである。これをそのまま受け止めるとするならば、これは大胆な「ちゃぶ台返し」に見えなくもなく、だから敢えて言及しなかったのだと思う。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『夜の帳につつまれて』

2023-10-12 00:59:45 | goo映画レビュー

原題:『夜の帳につつまれて』 英題:『My Brother』
監督:松林悠依
脚本:松林悠依
撮影:松林悠依
出演:林原翔/川合結人/秋山大地/野村考/千代反田美香/有賀さやか/うつみ敦士/吉野志乃/野村啓介/大塚治/青木辰ノ助/山崎将平
2021年/日本

有り余る才能が貧乏を招くパラドックスについて

 マルチな才能を持っている人というのがいて、松林悠依監督も脚本や撮影のみならず自ら作詞、作曲、ギターまで弾いて「いつまでも」という主題歌まで歌っているのだから皮肉ではなく大したものであり、自分でできるのならば誰でも自分が作りたいように作るのが理想だろうが、やはり本作を観る限りは器用貧乏という域を出ていないように感じる。
 主人公の裕也がたまたま盗もうとした車に乗っていて育児放棄されていた小学生の海斗を連れて旅に出るのだが、間もなくして裕也は誘拐犯としてニュースになってしまう。ところが裕也が実の母親に会いに行っても実家に警察官が張り込んでいる様子はなく、途中で出会った少女の父親に身元がバレて警察に通報する前に父親が二人を捕まえようとしてグダグダな感じでベランダから逃げながら二人とも靴はきちんと履いているのだからシラケてしまった。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする