MASQUERADE(マスカレード)

 こんな孤独なゲームをしている私たちは本当に幸せなの?

“too bubbly”の真意

2009-06-11 00:25:44 | Weblog

岡田監督はバブリー?「ベスト4」発言に対する英語な皮肉――JAPANなニュース (gooニュース・JAPANなニュース) - goo ニュース

私の見間違いでなければ、この「Japan coach Okada too bubbly?」の見出しの意図

は、ウズベキスタンとの試合の後で岡田監督がシャンパンファイトで選手たちに

シャンパンをかけられまくっていたいたことと、岡田監督の「ベスト4入り」のコメント

が試合に勝った勢いも手伝って“浮足立って”いるように聞こえたことを合わせて

“too bubbly”だったというのではないのだろうか?それに何人かの眉を吊り上げた

“raised a few eyebrows”という表現で重要なことは、眉を吊り上げさせた事実より

岡田監督がした“虚勢(=bravado)”という言葉の方である。“虚勢”という言葉が

あるから、眉を吊り上げるという言葉に訝しげな語感が宿るのである。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする