エレアコ、エレキ、エフェクター自作遊びと実験!

バンド活動での日常と自作改造の実験

ギターの近況 レイク君2号の変身、ネック調整

2019-10-11 23:56:19 | ギター

ヤマハのパシフィカのレイク君2号ですが、弦高が少し高めでしたのでロッドを締めました。
ビックリしたのは、完璧にゆるんでいてすかすかの状態でした。120度位廻して少しネックが戻りました。

あとは、ブリッジの芋ねじを廻して少し下げて良い感じになりました。此処までの調整で音がしゃっきりして、抜けが良く響くように変わりました。

品質が上がると、弾いていて気持ち良くなりますね。こうなると、何時までも弾いていたい感じになります。

何か音がしゃっきりしないと思っている方は、ネックの状態を見てみると良いかも知れませんね。

●ここでワンポイント★ネックの状態確認方法
・1と12フレットを抑えて間を指でたたいてみる
   何も音がしない場合は、逆そり
   気持ち浮いていて少し音がするのは正常
   紙より厚く浮いている場合は順反り
・同じ事を、5と最終フレットを押さえてやってみる
   これで、ネックの状態確認が出来ます。

慣れない場合は、プロに頼むのも手ですね。くれぐれも無理しないで下さいね。自己責任です。

ギターの近況 2本目のレイクプラシッドブルー

2019-10-11 22:31:11 | ギター


ヤマハのパシフィカのレイクプラシッドブルーのストラトタイプです。僕この色が好きなんです。

最近YouTubeでも評判のパシフィカですが、6万でプロも満足との事ですね。今のはダンカンの定番ピックアップを積んでいるので、ボディーはおまけみたいなもんですね。それは良い音するに決まっています。お買い得でしょうね。3万の行かずに6万の行きましょうね。

話を元に戻しますが、このレイク君2号は何これって位のダサい音でした。そこで、ピックアップを全交換しました。シングルはGOTOのアルニコピックアップで、ハムはギブソンの57クラッシックです。これは何時か使おうと2個持っていた秘蔵のピックアップでした。

良いレスポールが手に入ったらそちらに使うかも知れませんが、現在はパシフィカ君に載っています。音の方はと言うと、レッド君も同じSSH構成ですがカリカリのなのに比べてレイク君2号はもう少し柔らかな感じです。ハムも57クラッシックなので出力はそれほど高く無いので、シングルと相性は良いようです。レッド君の方は、高出力なのでハムに切替ただけでリード演奏できそうです。レイク君2号の方は出力がそんなに上がらないので、何かエフェクターを踏みたくなりますね。

こんな感じでそれぞれ個性が違うので、使う際はそれ用に環境を組んだ方が良いですね。
因みに、同じようにストラトの形でもフェンダーはフェンダーの音がしますね。製作者が自分の好みで作るから当たり前と言えば当たり前ですが、自分の好きなミュージシャンと同じ会社のギターを持てばより近い音がしそうです。

アンプ通さずに弾いてみると余計に鳴り方が分かりますね。

気になる 物場所その他 大型台風19号対策?

2019-10-11 14:27:02 | 旅行
前回の15号の時に千葉の停電のニュースとか聴いている中で、裏庭の我が家の倉庫が倒れているのに気が付きませんでした。

1.5畳の倉庫で中身も結構重いのに、まさか倒れているとは思いませんでした。長年使っていた倉庫で、こんなことは初めてです。

と言うことで、何か養生をしようかと思います。ロープで固定とかでも、支えとなるものが必要ですよね。杭でも打って固定するか、つっかえ棒を当てるか、棒の下側は少し埋めておけば良いですかね。少し安直でしょうか。

倒れた時に、起こしましたが土台のブロックが少し斜めで本体もそのまま若干斜めになっているのも気になりますね。

何百キロもある倉庫が倒れる威力に、ロープごときの補強で助けになるかは不明ですね。
ホームセンターに行って検討します。

エフェクター浮気 YamahaのTHRとケンタモドキ

2019-10-11 11:59:05 | ギターアンプ

ヤマハのTHRの新型が出ましたね。ワイヤレス対応になって良いのですが、6万円超過していますね。6万以下でフェンダーの100wアンプが買えるので、デスクトップで良い音出したいリッチマン用ですね。僕には無理です。

それと、ヤマハをアマゾンで物色していたらたまたま目に入ったケンタ君のコピーモデルがありました。

こちらは、6400円くらいでした。オリジナルは最近プレミアが付いて20-30万とのことなので、お試しで買って見ても良い値段ですね。
外観は雰囲気出してますね。