エレアコ、エレキ、エフェクター自作遊びと実験!

バンド活動での日常と自作改造の実験

エフェクター自作ネタ OD1の回路構成3種類

2019-10-29 10:09:43 | エフェクター自作改造

この赤ラメがOD1です。これはクワッド4個タイプのOPアンプを使用した初期型ですね。
その外、2個タイプのOPアンプにトランジスターを2個組み合わせたものがあります。
そして、回路図の手持ちを見ていたら、2個タイプのOPアンプのみの回路を見つけました。

都合、OD1は回路だけで3種類有るようですね。2個タイプのOPアンプのものはほぼチューブスクリーマーだし、前後のトランジスターのバッファが無いものはZendriveで例がありますね。

チューブスクリーマーものは、先週来沢山作ったので、バッファ無しのシンプルものを試験したいですね。はたして、Zendriveに似ているのか、はたまたやっぱりOD1なのか。

興味は尽きないですね。

ディストーション+が1個ものOPアンプだったので、1個ものOPアンプのOD1はどうでしょうか。もう既にOD1と違う物になっている気はしますが。グヤトーンのプリアンプが1個タイプのOPアンプを使用していましたね。あとは、クリーンブーストもそうでした。

1石ブースターの様に、簡単な回路でも良い音のする可能性があります。エレアコプリアンプのFET1個も良い例です。

OD1は初期型が欲しくてクワッドものばっかり作ったので、その他タイプと音比べも面白そうですね。