【ぼちぼちクライミング&読書】

-クライミング&読書覚書rapunzel別館-

看板『荒廃した渓流をなおしています』

2020年06月15日 17時23分48秒 | 登山&アウトドア(関西)
ぽんぽん山にある看板・・・『荒廃した渓流をなおしています』、とある。
現在、谷筋の林道には複数の重機が入っている。
林道幅いっぱいの大きさだから通り抜けできない。
だから、川久保渓谷を尾根に突き上げるルートなど利用できない。
本山寺駐車場横から渓谷林道に下りるのも、当然ダメ。
この工事により、谷筋ルートが来年からより安全になると思う。

尾根筋にも倒木があるから、これらも撤去して頂ければありがたいが、尾根筋に大型重機を入れるのは不可能。人間の手でするしかないけど、今回の予算には入ってないでしょうね。それにしても約6,800万円の予算がでるとは驚いた。

神峯山寺-本山寺-ぽんぽん山-釈迦岳-川久保尾根-神峯山寺
(西尾根と東尾根は暑いので省略)

【データ】2
活動時間:3時間54分
活動距離:14.8Km
累積標高上り/下り:929m/930m
消費カロリー:1735kcal