見島人(Mishiman)


山口県最北端・・萩市見島の住人~ふるさと日記。

見島発 ※今の草花景色※

2014年09月01日 | 日記

  八月最後の日曜日、定期船「おにようず」の船員もやっと四便運行から解放です。お疲れ様でした。

 

                           ややなみ高しの一便入港中

         

青柚子が欲しくて、広類畑に行きましたが今年はなっていませんでした。柚子ごしょうピンチ。

代わりに栗がもう、かなりの虫にやられていました。よお知っとるのと感心、少しだけいいの摂ってきました。

とにもかくにも.....ヤブ蚊のすごいのなんのって..ワンワン..美味しくもない顔めがけて集中攻撃...まいりました。

大きいのより小さいのがいやらしいね。ピシャッとやられるまでのフャイトにはいつも思うが、ただただ感嘆符です!!

秋めいてきましたね、せっかく稲刈りも順調に開始かと思いや.....非情にも雨が落ちてきています。

待ちましょう仕方ない。  道端の草花とか撮ってきました。秋の気配です。

 

 

           ノシラン(しめ飾りに使用)                            ヤブラン

               

 

 

                金水引                         ヌスビトハギ(クッツキムシのひとつ)

               

 

 

              マルバハギ(秋です。)                           芙 蓉

               

 

 

               矢の根草                                 ツユクサ

               

 

 

          ヤブカラシ(ホントにしつこい)                マルバルコウソウ(見た目はいいがお邪魔虫)

               

 

 

          ネコジャラシ(こちらもお邪魔虫)               アジサイ(長雨で枯れるに枯れないで居る)

               

 

            クズ(最強のお邪魔虫)                     電柱でござる。シビれて枯れて!?

                      

 

 

      青しその穂(早く白イカのツマで食べたい!)                      ニ ラ

               

 

 

               ミニアサガオ         (かろうじて夏を演出)        ミニアサガオ

               

 

 

        季節外れの八重桜一輪(鉢植えから)           頭を垂れて....お待ちの実った穂....わが社の田       

              

 

      こうして.....野草とか調べてみると......意外にも.....野鳥ウォッチに匹敵の趣向かとも思ってみたりです。

 

 

                   ◎ 熟熟余談(つらつらよだん- 本日の日めくり 四字熟語 )     

 

 

         「 下学上達 」 (かがくじょうたつ) : 身近で容易なことから学んで、だんだんに高度で深い道理に通じること。                     

                              また、手近なところから学び始めて、次第に進歩向上してゆくこと。                            

        ▽「下学」は初歩的で卑近なことを学ぶこと。「上達」は高遠な道理に通じること。「下学かがくして上達じょうたつす」と訓読する。                            

 
 
         
                                              ( 資料映像 )

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿