見島人(Mishiman)


山口県最北端・・萩市見島の住人~ふるさと日記。

見島発 【岩海苔をあぶって食す】 \(*^_^*)/

2018年01月10日 | 日記

30. 1.10 (WED) 荒れた天気が、二日間定期船を欠航にしています。年末年始ととてもいい運航状況でしたが、残念です。明日もまだ、疑問符です。

NHK・BSで、温暖化による予測不能な異常気象と題して、取り上げていました。近年の集中豪雨や台風等の被害は、予測を超えた被害をもたらしていること。

わずかな時間内で、急速に発達したりするものだから....降水量や風や高潮など、避難指示や行動までもむずかしくしていると、現に昨年の福岡でもそうだった。

何時間前までに、避難するのかそのタイミングがわかりさえすれば、家屋の被害は差し置いても【人命】確保には影響がなくなる。起きてからでは、遅い。

“AI”という新しい助っ人が、あらゆる分野で期待されている一方...雇用の省力化がまた、懸念される。生身の人間が支配されないように、気を付けて欲しいものだ。

昨年末、『ほんの一枚だけど』と、干した“岩海苔”を二種類いただきました。紹介します<(_ _)>

 

 

                 左は“ハバ海苔”混じり(通称:ハバ)        こちらは、純正の“岩海苔”(通称:のり)

              

 

 

                                    ハバ海苔.....きめが粗い

              

 

 

                                    海 苔.....きめが細かい

              

 

 

                          炙る(あぶる)のは、石油ストーブがガスより上手くできる

              

 

 

                                 ハバは、より緑が濃くあぶれます

              

 

 

                   たじない(貴重だ)から、二枚ほどにしました。新しいほど緑だし、香りも立ちます

              

 

 

                                ハバは、もみ海苔にしていただきます

              

 

 

                                   たじない海苔をあぶります

              

 

 

                          あっさりあぶれるので....焦がさないよう気を付けます

              

 

 

                                こちらも、ひとまず二枚ほどあぶりました

              

 

 

                「大事にいただきます」  近年は、“ごちそう”です....高価ではないが、入手が困難

              

 

 

               ハバは、しょう油をかけ混ぜたら、熱いご飯にふりかけて食べると美味...安くても香ばしい

              

 

 

              懐かしい“岩海苔”独特の味.....口の中で磯の風味が、いっそう食欲をそそる。美味いなぁ!

              

 

 

                      本村港出口の波止場.....西風で波の流れが速い...明日も...

              

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿