goo blog サービス終了のお知らせ 

タケちゃんマンの我が流日記

日々思いのままに、盆栽・写真・旅行・行事・等を
我が流なりの日記にして行きたい。

菜園作りと、便利グッツ!!!

2020-11-08 19:26:48 | 我が家の日記
相変わらずに、猛暑をふるっている「コロナウイルス」・・・・・・
国上げての 景気復帰を狙う・・・なのに 感染小拡大化が続いている。

どうする この先行きが不安にもなって来る。
出かけたい…でも怖い・・・
どこに潜んでいるのかが見えてこない「コロナウイルス」・・・・


なぜにわが菜園の野菜・・特に大根の成長が悪い!!!
そこでまたもや大根の種まきをする。


現在 タクアン大根・・・ 青首大根‥と、すでに成長は進んではいますが、
なかなか思うようにいかず・・・


こうしてまた種類の違った大根を蒔いてみました。

先日の事・・・・
テレビ放映で、100均製品の紹介をしていたので、
え~~こりゃー便利じゃの~~~~てな 具合で探しましたよ~~~


こちらは 携帯用???まな板になります。
コーナーには 水切りがついていて使い道は抜群????
でも 一般家庭にしては 小さくて 使用不能に成りがちかもな~~~

又こちらは・・・・・


こちらの商品は、素晴らしき品物に感じる。
「多機能トング」・・・って言ったかな????
こちらは セパレート式にして使用もでき・・・すごい便利なものです。
現在わが家では 使用中です。
但し 卵の黄み取り‥には、衛生的にはいいのですが、ちょっと??ト
でも便利だよな これ一本で10種類の使い道が出来て、最高かもな!!!
これは家庭に一つはいいかもな~~~~~|~~~


この写真から見たら・・・
なにこれ?????ト思われがちですが・・・・・


実は ある銀行からのプレゼントなのですよ!!!
年金使用している銀行からの、年一回のプレゼントがありまして、
今回は このような写真のような品物を戴いてきました。
なにこれ????
実は 防災用品の一つななります・・・・
「LED照明電池式」で、すごく明るい照明です。
懐中電気にもなり・・・・・蛍光照明にもなり・・・・
便利性最高のような気がいたします。
しかも 二人分なので、同じものを好感してきたので、喧嘩なしの使用が出来ろ。

麦の種まき・・をしました!!

2020-11-04 21:10:15 | 菜園便り
あれこれとのここ一年間・・・・
コロナウイルスによる、感染拡大防止策と押して、様々な行事等が中止になり、
どこか物足りなさを感じるこの頃です。

一安心…とでもいうのかな???各地方ではイベントが開催されて来ている。
でもやはり安心は禁物のようだ。
あとこちでクラスターの発生で、感染拡大となっている。

わが地方でも、かなりのクラスターの発生で、感染者の拡大が止まらない。
どうする予備対策としての考えは、やはり各自そのものの考え方次第で、
「移されない・・・移さない・・・自守は自分自身で防止する!!!」の
信念で貫きたいものです。


自粛には 菜園を一人地道に作業をしている事に、自守観念で頑張る吾輩!!!

先日はこんな方法での菜園つくりを行っています。


こちらは 夏野菜(カボチャ・スイカ・枝豆・トマト・シシトウ・キュウリ・ナス)と、
分割作付けでの栽培をしていた場所です。
特にその中でも キュウリ・・・ナス・・・の収穫には、驚きの程の収穫をしていた。
こうして何もかも撤去をしてみると、かなりの広さになっている。
但しナスに関しては この写真の左側の2m程度もひりげていましたが、
今回すべての撤去で、ナス場の場所だけは返還しましての、「麦の栽培」の計画を、


数日前には、麦の種まきをいたしました。
又 今日は もう一列分に種まきをいたしまして、
23mの二列分が「麦の種まき」をすることができました~~~~。


撤去したナスがまだかなり元気だったことで、処分???もったいな~~~と、
10本かな???枝の剪定をして、植え付けてみました。
根が完全のほどけてしまった事で、陽射しが強かった一昨日からは、しおれてきた~~
果たして生き返るだろうか????頑張ってくれるのかな????
期待は ハーフ????    (苦笑)

血圧計と、ファックス電話機!!

2020-11-02 21:17:22 | 我が家の日記
毎日の測定をしている、腕用血圧計‥が故障してしまい、購入することに・・・


行きつけの電気店のホームセンターへと出向く。
あれこれと試し測定をしていたら、手人さんからの推薦で、
購入が決まる。

そこで考案・・・・・・・・・・・

現在 ファックス電話機が故障中なので、巨海の金額を指定したら・・・


こちらがその十数年間の使用中の電話機です。


実はこのように液晶画面は映るんですが、液晶画面に表示されなくなってしまったのです。
このまま素手の一ヶ月以上は経っていただろうか>>>」
そこで 血圧計と、電話機の合計で、交渉したら、
驚くなかれ・・・割引をしてくれた・・・


買った~~~~~てな事で、購入することになってしまったよ~~~~(苦笑)

こうして購入してきた 血圧計と電話機の、セッテングを開始・・・


こちらは電話位になります。


保証を付けたので、シャッターする。


セッテングです。


ファックスのセッテングと、テスト印刷をしてみた。

会計をしているとき、 そうだ~~~~電気ポット(ケットル)が売り出し中ですよね~~~と、


音日をして頂いた分‥いや~~~それ以上かもな~~~
まだ最近ケットルを新規に使用しだしたばかりなのですが、
何か予備としておきたくなりまして、せっかくのチャンス・・・おもい切りましての
購入とした。

おかげで かなりの予算オーバーになったかな?????