goo blog サービス終了のお知らせ 

タケちゃんマンの我が流日記

日々思いのままに、盆栽・写真・旅行・行事・等を
我が流なりの日記にして行きたい。

一票の重み?、忘れないでね~~

2013-07-20 23:45:46 | 我が家の日記
今日も大きな天候になりましたね~~~
気温もうなぎ上りに・・・ぐいぐい上がって行くようでした。
20日・・・地域の資源回収日に当たりまして、責任者が選挙の
関係で不在になり、代わりに 代行を仰せつかりちょっと焦ったな
~~~、でもいつものメンバーがいてくれるのでその辺は無事に
資源回収も終わらせることが出来ました。
私は其れでなくとも・・・会計・・と言う役柄・・・前日に飲み物の
購入で・・・20時チョイ過ぎにいつもの意味背で購入することに
したのです、何故って???  ポイントが使えるからです(笑い)
冷えたジュース・を30本の購入だったのですが、冷えた物で・
・・・数種類入れる関係で、バラ買いを致しました。
会計時に・・・入れ物の事になり、大きなハッポースチロールを
用意してくれまして、その中に・・・氷をめい一杯詰め込んで来た。
ただ 車の中に置けないので、表に置いたのが正解で・・・・

氷が解けて箱から水が溢れていたのです。
車の中でなくて・・良かったな~~~ビックリでした~~。
8時30分の~回収も順調に進み、9時チョイには完了していた
のです。
又 お隣さんでは(幼稚園)納涼大会が行われていたのです。
そんなことも有り・・・、 温泉いでも使って・・・疲れと納涼祭を
避けると共に・・・身体の労わりも兼ねて行って来ました。
時間はすこし遅くなったが(いつもより・・・)車の数が少ない!!
あれ~~~どうしたのかな???今日から夏休みに入ったのに
???と思いつつ・・ま~~~空いている方が気が楽なので
気にもせずに・・は行っていたら、いや~その中にゴッタがえして
来たではないか~~~、逆にお子様連れになった関係で・・・
出足が遅くなった様ですね~~~。
今この時期の温泉は・・・厳しいね~~確かに寒い時期は暖まる
事から、温泉は賑わいをしてくる。
逆に・・暑くなると・・・お子様連れが増えて・・・遊び場に変わる。
今までの静けさは何???そんな事を感じさせられた様だ。

来たくもゆっくりと・・・するつもりでしたが、19時までいて・・の帰宅
丁度・・・花火大会が始まる時間帯の帰宅になってしまったのです。
あれ~~早かったな~思いつつ・・・花火を楽しんでいた自分です。


これって・・・電線が燃えて居るわけではありませんからね~~~
一瞬の事だった事も有り、我が菜園の場所からの打ち上げが始ま
ったでした~~、慌てての携帯からのシャッターとなった次第です


そしてこちらは 幼稚園から煙が立ち上った様に見えますが・・・
こちらは 庭で行われている、仕掛け花火の模様です。

そしてまたしも・裏手の方から(我が菜園の場所)打ち上げが始まる
やはり 携帯のシャッターはこんなものなのかな???いや~~
腕のせいからくるこの光景・・・でも花火に観えませんか??(強調)。

そ~~だ~~明日は参議員の投票日ですよね~~~
実は 明日は朝から実家の方へ出かける関係で・・・
昨日・・・市役所で投票をして来ました~~~。

前日の投票の仕方は・・・随分方法が違って来るのですね~~~
初めての前日の投票だったので、焦ったな~~~ここまでするの?
??とつい口カラこぼれていた・・・愚痴・・・聞こえたかな~(係りの方)
1枚の紙を貰って、そこに住所や名前・・目的・・・等を記入して・・・
次に初めて通り関門・・・・選挙権者の用紙の前・・でもチェックとなる。
全て記入していく方式なんて初めて見た~~~と言うより、懐かしいな
~~~と感じてしまった。
以前は皆手書きの投票方式・・・・なつかし~~~~~。

こうゆうのも経験の一つかもしれませんね~~~~。
当日なら、全く自分の手を・・・・ペンも持たずしてのチェックで通過・・・
して行く、鉛筆を持つのは・・候補者の名前のみの記入で済む。
こうして清き一票・・・が通じた次第です・・
生活を楽に・・との願いで記入した事忘れないでね~~~~。


生活指導にて花丸を貰ったよ~~

2013-07-18 23:08:52 | 我が家の日記
先日・・・私の母の姉妹で一番下の叔母さんが無くなり、35日が
行われました。
何故に告別式が無く・・35日に???と思われますが、実は
叔母様は現在千葉県に滞在している為・・・また姉妹最後でして、
お子様や孫たちで密葬をされて来たそうなのです(連絡なし・・)
そんな事から 姉妹はいないが、甥っ子たちや姪っ子たち・・・
つまり いとこ達が40数人と多い事から、やはり皆さんに線香を
・・・と言う事で、埼玉の叔母の実家で35日と、一七日が行われた
私の母の兄妹は8人兄妹なのです、叔母様は終いっ子になります
その母のの妹に当たる叔母様の法事に行って来ました。
皆叔母様の話題は勿論ですが、・・・従妹たちの話題になってしまう
久しぶりに会う従妹たち・・・皆爺ちゃんや、婆ちゃんになっている現在
叔母様に対し皆さん感謝と・・・お疲れ様です…の言葉が出ていた。
享年93歳・・・と聞き・・・長い間逢わなかったな~~逢えばこれか~~
と心から残念なお言葉が流れていた。
私自身も 叔母にはいろいろとお世話にもなり、本当にお疲れ様~~
の一言でした、  安らかに~~~

前置きが長くなってしまいましたが、今日はメタボ対策の関係で
市の生活指導を受けて・・・早・・・半年が過ぎました。
そこで今日が6ヶ月目の生活指導日に当たります。
この半年・・・食事に・・・飲食に・・・運動に・・・気遣っては来たことが
この日に 判決が言い渡されることになっています。
開始時間は 予約制で・・・15時20分からの予約でして、昼食も・・
気遣っての食事になりました(苦笑)。

今日は又特別の暑さを感じる日に・・・・猛暑に見舞われてしまった。
水分補給も忘れずの生活指導・・・少し早目に行ったが、この場所は
図書館と一緒なので、少し時間的に余裕が有った為に、図書館に
寄り込んでいた。
図書館への目的は??、そ~~我が家にもまだ沢山の百科事典が
あちこちの本棚や箱に入っているのです。
前回 カラオケセットの処分を(実は今日が収集日でした)したばかり
なので、今度は 書物の処分も考えているのです。
その百科事典は 18巻の全部で90㎝にはなるだろうか???
息子たちも皆 孫も大きくなり、すっかり洋画無くなってしまった辞書
になっているのです。
何もかも邪魔・・て事では無いのですが、少しでも不要物は私ん元気な
内の処分・・・わかっている人が処分するのが理想ではないかな??
と考えてしまうからです・・・・(こんな考えは、私だけですよね~~)。

またまた脱線した~~~、そう~~~生活指導の話でしたよね~~~
15時20分チョイ過ぎに受付をしたら、既に待っていてくれたのです。
まずは 血圧測定・・・130/68・・・とクリヤーして、次は・・問題の
体重と腹囲・・・体脂肪…測定です。
「荷物は全て取り出して下さい・・」のあいずから始まる。
既に用意をして行ったので、したくは簡単に済ませる。
さ~~~体重計の上に乗る事に・・・
昨日の我が家での体重測定は、目的のっ数値を下回っていたので、
少しは安心はしてはいるが、なんせ・・昼食後の事なので当然体重は
???と気になる所です。
昼食は三食の中でも、一番の栄養の補給をしている時間帯にしている
ので、さらに不安が募る訳です、だからって食べないで行くほどになる
???と開き直っての普段の変わらない昼食を摂って、検診に行った。
体重家に乗った時は眼を疑りましたね~、衣類ごとの測定なので、
700g引いて有ります・・との事でしたが、さらに低く 測定結果が出た。
体重は・・8.5の減  腹囲は・・10㎝減  体脂肪は・・6%減・・となる
自分でも信じられなかった事、なのでしょうが、毎日我が家でも測定は
していたので、はたして 生活指導の測定ではどんな数値が????
不安だったのです。
褒められた~~~、良く頑張ったね~~~まるでお子様が言われている
様な気分でしたね~~~、でも気分は悪くは無かったですよ(にっこり・・)
30分位のあれこれとの質問やら、今後の目的や行動やらを聞かれて
「このまま行きます!!」と言い切ってした自分でした~~~。
その後は 食事療法に・・・担当者が代わっての指導です。
やはり 食事方法はどの様に???この質問がうれしかったな~~~
大きな花丸を貰った気分いなっていた自分がそこの場所にいた(感謝)。
最後に・・・「このまま維持して行きましょう~~~」との言葉を頂き・・・
終了となった、  15時20分から始まった生活指導も、16時を回ってた
指導の皆さん・・本当に有難う~~ございました。
これからも今に生活方法を維持できるように頑張ります…の約束をした。

つい嬉しくて・・・大きな花丸が・・・今夜の晩酌は・・500mlのビールでした

これからもこの様な夏野菜に感謝です。
これって即刻リバンドしちゃうかな~~~~(苦笑)。

そうだ~もうこんな時期がやって来ているんだな~~~と感じた事。
私の実家・・埼玉県小川町の「下里ささら獅子舞い」の練習です。

「ささら獅子舞いの練習」 が始まっていた。
幼少時期は私のこの一員で頑張っていたな~~懐かしいです。

お子様たちが一生懸命に獅子舞を練習していました。
又 大人たちは・・笛の音を公会堂一杯に轟かせていた。

今度の日曜日は「参議員投票日」に当たりますが、早めに済ませて
実家へと向かいます。
当然 「下里ささら獅子舞い」の見学です。
友人もやって来る・・との事、楽しみです。

カラオケセットの処分!!!

2013-07-16 23:55:29 | 我が家の日記
明後日は 市のごみ回収で、大型ごみの収集に当たる為に・・
我が不要物の整理を始めた。
まずはこんな物が出てきた。
育児時代はだいぶこの機械に世話になったのですが、今は昔話
…となってしまいます。
又 この様な カラオケセットは、既に8トラ・・テープが無い事、
聞く事が出来ない事、
なおカラオケにも時代が押し寄せている為に、時代遅れになってる
~~~寂しい限りです。


これがカラオケ本体です。
カセットテープ・・・8トラテープと、さらにラジオ月になっているので
捨てがたく・・・今まで押し入れに入っていたのです。
幾らしまっていても、金蔵にはならずして、唯じゃマダケの物に
なっていました。

こちらが カラオケテープセットです。
あちこちへと人気を経たカラオケのセットも、今は聞く事が出来ない
響捨てがたく…と言う事から、8トラテープと、カセットテープを掛けて
見ましたら、テープがしけたのか???機会がさび付いたのか??
結局は音無しになってしまいました~~~。
ま~~~そんな事から、思い切りが出来、整理した次第です。


では カセットテープは???と言う事で、箱にしまって置いた物を
機械にかけて見たら、何とか聞く事は出来ますが、回転が鈍いです
これってやウに立たない~~~~。

そんなことから 袋へとポイ捨てになりました~~~。
生ごみに出す予定です。

かなりカセットも有り・・、カラオケテープがほとんどでしたね~~~。

又これで 思い出の品が・・・・1つ消える事になった訳です。
寂しい物ですね~~~片づけて、いる内はカセットラジオで聞いて
いましたよ~~~、懐かしかったな~~~当時を思い出していた。

草むしりには両刀使いは難しい??

2013-07-15 23:00:42 | 菜園作りに花どころ
相変わらずの猛暑に悩まされっぱなしの我が地方・・・・
いや~~~もっと気温の高い地方が・・・猛暑が続いている。
そんな中でもやはり・・・野菜たちは待ってはくれない。
いつかは???何時かは???と猛暑との睨めっこも限界・に
そこで今日は朝から計画をしていた通りの菜園作業へと入る・
・・予定だ。
朝の予想では・・・何かへんてこな天候にも見える。
雲も多く見えて来ている、朝方なのかな??新聞紙にはビニール
袋に入っていた。
でも天気予報では晴天でかなりの猛暑になりそうだ。
さてな???このまま行くか・・また後にするか??なんて気を
もんでいたら、風が吹いて来た、又デッカイ天候にもなって来た~
これでは畑作業は無理かな???、でも何とかしないとな~~~
と言う事で、思い切って作業着へと着替える。
準備万端・・飲み物は持ったし・・・水やりのバケツも・・準備はOK

今回の畑作業の目的は・・・まずは ネギ苗の中の草むしりをする
第二には・・・インゲンの苗を移植する事。
第三は・・・胡瓜の苗を移植する事。
今回はこの三つを目的に・・何とか作業を終わらせたい。
畑に出た時は既に・・・日差しは厳しく…暑い日になって来た~~~。
時間的にも既に9時40分になっていた分も有り、陽射しは強い。

最近は特に・・・毎日テレビ等で・・熱中症の注意報が出ている。
自分だけは・・・なんて思いたくはないが、最前の注意は必要だ。
作業を初めて・・・と言っても最初はあちこちの片づけを行い、
その後に目的の身さ退治を行う予定でいたら、なぜに風邪が吹く。
何???冷たい風だな~~~思いつつ、片づけを終わる頃には
北風になって来た、占めた~~これならすこすは涼しく出来そうだ
ぞ~~~、と ネギ苗の中の草むしりを開始する。

春まきのネギ苗の為に・・まだ小さく草のまみれてしまっている。
この時 こうゆう場合には・・・二刀流が出来ない物かな???
そう思いつつ、両手で草取りを初めて見た。
所が 右側の草をむしると右手しか動かない・・・
左手でむしりりをすれば左手だけが動いてしまう。
暫らくやっては見たが なかなか両党使いが難しいな~~何故?
両手使いは色々とやっている筈なのに、何故にくすむしりは出来ない
???、 作業条件が違うからなのだろうか???、きっとそうだ・・。
草言い聞かせて・・・片方づつ草むしりをする事にした。
変な考えを持つ前に、やりやすい方法での作業の方が早い事だ。

結局はあれこれと悩む問題ではないかもしれないが、早く終わらせる
方法を…との考えも、無駄に終わった様です。
そして 何とか終了したのが、 このシャッターです。
ネギ苗部分と、そのほかのネギ場所をすべて終わらせる事が出来た
これも 北風のお蔭で、
思ったほど暑さを感じないで終わらせることが出来た事だ。
当然時間は 丸二時間はかかっれはしまったが、熱中症にもならず
無事に草むしりが終わる。


次にインゲンの苗の移植です。
現在有る場所に・・・移植したのです。

前回ご指導を受けた様に・・・マルチは撤去してから、土の掘り返し
を行い、 苗を移植致しました、大きくなるかな???今回は暑さが
やって来る事から、不安は残るが頑張って栽培をして見たい。

キュウリの苗の移植です。
前回はまったく収穫も出来ずして枯れてしまった立木キュウリでした
ので、 現在は地這え・・キュウリにて収穫をしています。

これがその時這えキュウリです。
毎日数本の収穫が出来ています。
そこで今回は・・・、後口として・・移植になった次第です。
手前の見えるんが、移植苗です。
これからが夏本番だよ~~~既に猛暑は続いてはいるがネ・・・・
十分に 熱中症・・・脱水症・・・水害(無理な水泳含む)・・・等
背中合わせの危険度に、お互いの十分気を付けて行きたいです。

草むしりの最中に、この様な花が出て来ました~~~。

フウセンカズラ です。
草にまみれていたので、 周りを整地して、支柱を立てて見ました
既にかなりフウセンがなっていました。
昨年の種がこぼれて目が出て来たのでしょうね~~~~。

安全策の買いもの!!!

2013-07-12 23:08:26 | 社会現象!!
猛暑続きの日々が続く我が地方ですが、
何とか凌ぎ削っての暑さ対策をしているこの頃です。

昨日もあまりにも暑さの厳しい折り、買い物も有る事から・・・
暑さ対策の中から、涼を求めての買い物に行って来た。
今回の買いものは・・・ 地域の役員をしている事と、会計を
仰せ付かっている事からの買いものです。
予算は 10,000円です。
買う物は??? 我が地域で使う「公会堂」の事です。
毎年暑い夏日には、網戸も無く・・・開けっ放しでの会議から・・
蚊にはいつもの事ながら・・・悩まされている事が多く・・このような
買いものになった次第です。
最初は エアコン・・との話題が多かったのですが、
そこまでしては・・・組合には当て付けになってしまうのでは??
とのい家㎜の出て来たので、簡単で・・建物に傷つけなく・・・
予算も少なく…と言う事も有る事から、扇風機が浮かんだのだ。
扇風機なら コンセントさえあれば涼は出来る、蚊に刺されずに
住みそうだ~~~、唯 暑さはエアコンからしたら半減はする。
でも少しでも我々の誠意が感じとってくれれば有りがたい・・のだ。

今回の買いものの・・「扇風機」です。
2台~3台の予算・・・10,000円との事だけに、一寸オーバー
に・・・3980円/一台x3台=11,940円となってしまった。

公会堂…に置くとなれば、やはりお子様への配慮が・・・
安全策を取りいれないと万が一の事も考慮しないと…と言う事で
この様な仕様の・・・扇風機を探し当てた次第です。
会議に夢中になっている最中に、事故でも???恐ろしいです。
すこしでも父兄の不安を取り除く為にも、仕様の良い物を見つけた。
安心してくれるかな~~~~勝手な判断が仇にならなければね!!

買いものを終えての帰宅後に・・・散歩に行く予定でしたが・・・・
かなり雲行きが怪しい・・・・・しかも 北の方では雷の音が聞こえる
予報でも雷豪雨注意報が出ている。
さ~~どうする???てな事で、出かけるだけ出かけて見た。
途中までの所で、」かなり雷が近くになって来る。
又怪しい雲が見えてくる。

その時の怪しい雲の状態です。
北方向になるので・・・・我が家からすると・・・坂戸~東松山方面
の気がする。

それから数分後には、今度はすっかり雷雲になって来て、雷も
大きくなって来た。
方向は完全に 坂戸方面になる、北北西になるかな????
一昨日は 坂戸で落雷によろ火事が発生している。
昼間は熱中症・・・夕方からは 落雷注意報が・・いったい何を
対策すればいいの??????。

そして今日はこの空を見る事が出来た。


真赤な夕日が大きくなったり・・・見る側の眼を楽しませてくれた。
ただ写真的には タイミング的にも悪く、真赤な太陽は撮れなかった
又明日も猛暑が・・・後の日曜日あたりから 低気圧の関係で
大荒れになる予報も出て来ている。
お手柔らかに頼むぜ~~~~~、水瓶を増やしてやってくれ~~


今年も 折ずるランの花が咲きだして来ました~~~。
小さな花でも、沢山の花を咲かせてくれる、
疲れを知らない子供の様に・・・・♪ ♪・・・の様な花に感謝です。