goo blog サービス終了のお知らせ 

タケちゃんマンの我が流日記

日々思いのままに、盆栽・写真・旅行・行事・等を
我が流なりの日記にして行きたい。

栗林の雑草刈り・・・・・・

2018-08-15 22:42:04 | 苦戦苦闘
昨日は お盆様へのお線香を上げに行って来ました。

吾輩は テレビ等のニュースに出て来るような、車の渋滞には
まったく縁のない事になっていますので、

兄妹たちとの約束時間帯には、自宅を何時に出れば???も
いがいに正確に出て来ます。

帰省・・・・そんな感覚さえない吾輩のお墓参り・・・・
時期を追うには、チョット寂しくもなってしまいますね~~(苦笑)

時代に乗り遅れてしまいそうで・・・でも渋滞は好きではないから
折れはこれでいいのかもしれませんよね~~~~~


さて 一日遅れての畑作業には・・・
今日は栗林の雑草刈りをして見ようかな??思いまして場所の確認を
して見たら・・・・


凄い事になっていましたね~~~~
此方の画像は 一部なのでして、この数倍もの雑草に生茂っていました。


そこで・・・・地主さん宅に電話をしまして・・・・・
この雑草の処理を私にやらせてくれませんか???との問いに、

気持よく引き受けて頂けまして・・・・
さらに 道具までお借りする事になり、車で草刈り機を借りに行って来た。


こちらがその「草刈り機」になります。
以前私もこの機械には経験が有ったので、気安くお借りしてきました


午前中の暑さの中での作業も、ほどほどにして昼食とした。

そして 午後は????
私一人で14時頃から草刈り機で作業をしていたら・・・
仲間の(栗林のオーナー)1人が手伝いに来てくれたので、
変わりながらの草刈り機で作業の再開です。







作業を始めてからの時間帯は????
そう 水分補給タイムだけに休憩で、作業を続けていたが・・・
何瀬暑さは半端では無かったね~~~~~~(爆笑)

この画面に出ている我々の家が映っていましたので・・・・
作業の終了は 16時・・弱だったかな?????


道具は 一輪車に乗せて我が菜園の物置小屋へと運んで置いた。
まだすべてが終わった訳でもないので・・・・・
でも燃料が無くなって来たので、どうしようかな?????
地主さん宅へ問する用なのかな??????
それとも実費で購入して作業の再開にするか?????
悩むな~~~~
借用時に決めて置けば良かったな????失態ですね~~(苦笑)