goo blog サービス終了のお知らせ 

タケちゃんマンの我が流日記

日々思いのままに、盆栽・写真・旅行・行事・等を
我が流なりの日記にして行きたい。

初物!!!

2017-05-12 22:11:53 | 収穫時期
まだ続くの????

真夏日の更新かな????


そうだな~~~もう既に5月も半ばに差し掛かろうとしているんだよね
夕方の散歩でもこの様なデッカイ夕日が残っているんだものな~~~
まだ5月だよ~~~~~


5月ともなれば 我が毎年行っている、ポスターの配付・・・


此方が 会員様方にお願いをして、このポスターを張り出して戴く
そんな日も真近ニ迫って来ている為に、この様なポスターの配布をする。

6月の第一土日は・・・6月3~4日は サツキ&山野草展が始まります。
その為に 地域のあちこちにこのポスターを張って頂き、来場者を募る・・
そんな役目を果たしてくれるものと信じておる次第です。
とは言っても年々 来場者は激変しています。
先月は 世界盆栽大会Inさいたま・・に見学会として行って来ましたので、
今度は 見学会から 主催者側になり、多くの方々に見て貰いたい・・・
年間の管理をこの時期の展示会に・・・掛けていますので是非足を運んで
戴きたく・・この様にポスターの配付と張りだしを願いつつこの時期がスタート
しました~~~~。

我が菜園では あまりの暑さに 茹だってしまっていますが、


インゲンと キュウリの苗場に この様に支柱立てを行いました~~~
こんな時期がやって来ています・・・夏野菜の準備です。


そういえば この時期はまだ早く・・・と信じがたい事が発生してきた


此方は 玉ねぎの成長してきている状態です。
実な何が起きたのか???何故のこの時期に???ともなるますが
実は トウが立って来てしまったのです。
まだこの時期 5月の半ば前・・・当然これからの収穫に向って
大きく成長をして行く時期なのに???


と言う事で 初物として収穫をして見ました~~~


通常・・・白玉ねぎ・・・と言って 初物として我が家では・・・・
スライスをして・・・おかかを乗せ・・醤油で戴きます。


これがまた おつまみには 最高の贅沢品にもなって来ていますので
飲み・・・食べ・・・初物の喜びを十分に味わって戴きました~~