今日から 8月・・・に突入してしまいましたね~~~
葉月・・・陰暦八月の異名・・・・と有る。
つまり・・・昔・・月のみちかけをもとにして作った暦・・と出た。
昨日は本当にみちかけ・・・え~~~三日月とは違うの???
そして 今日から・・葉月・・に入る。
8月と言うと 各会社では 夏休みが・・・大型連休となりますね~~
勤めの無い者には、連休と言う言葉の響きが聞こえなくなって来ている。
又 各地方では お盆様の時期・・・規制で交通の渋滞が始まる・・ね!
帰省される方々には 過酷で・・・お疲れ様でしょうが、ご先祖様への
お参りも欠かせませんよね~~~。
帰省される方々に於かれましては、十分にお気を付けて下さいね~~~
先日 特別健康診断が行われまして、その結果が2週間目に来ました。
はたして今年は??どんな結果が???
おそろおそる・・・の開封です。

体重測定・・・身長・・・体脂肪・・腹囲・・等と進む中・・
以外に日々の管理が出来ていたことも有り、体重や体脂肪、腹囲は
絶対に自信が有るし・・・悪い結果は出ない事に自信が有りました。
でも 血圧測定になると、日々の測定は、安定期の時期に測定をするので
病院等での測定には、安定機会も少なく、いそいそとしている中での
測定になってしまう為に、かなりの変化点が出ている様です。
今回も 受付を済ませて・・・尿の採取をし、間もなく 検査に入る
事で、忙しい中での・・測定、いや~気持が高ぶっている事も有り、
血圧測定は高めに出てしまうのです。
これは誰しもが行っている事なので、仕方が無いのですし・・・・・
血圧は高めなのかもしれません・・ね!!!。
特に 今回は この結果表は、今までにない部分が赤点になっていた。
それは 尿検査では・・・ 蛋白が・・・プラスに出て来ている事。
又 その他の検査項目では、血中尿酸値が高句出ていた。
そして~~~評価がコレ~~~~~

血中尿酸値が高めの為に、痛風の恐れあり・・・いやだね~~~~
何とかしないとな~~~~
でもここで言っている言葉に対して、疑問が有ります。
日々の食事管理の中で、脂っこい物は避けているし~~~~
カロリーの確認をしながらの食事が多くなっている事も有るので、
有りえない・・・・となってしまうのです。
でもこの様な結果が出て来ている事なので、さらに注意しなくては
ならないな~~~と、今後の食事に対して、記録票でも作るかな??
少しは役立つならな~~~。
現在は すでに18ヶ月目に突入しています、体脂肪と内脂肪・・
表に日々管理をしています。
こうした事から、今度は カロリーの量・・と、脂っこい物の量、
どの様な表になるのかな???考えて見たいものです。
夕方の散歩では、 南西の空では、稲光が凄かったですよ~~~
その稲妻を見た時、こちらに来そうな気配が出て来ていたので、
早々に帰路にした。
真っ黒な雲の中で、まるで照明でも付けたり消したりでもしている
様な状態が続いていた。
帰宅時期には 我が家の上まで真っ黒になっては来ていたが
まだ雷は遠かった様です。
北風に変わった途端に、小雨が降りだす。
テレビのニュースでは、奥多摩地方に雷警報が出ていた。
又 埼玉や 栃木県にも 雷注意報が出て来た、
我が地域はその後の雷も無く、小雨程度に収まってくれた様です。
大荒れ模様の兆候が観えた事から、畑には秋ナスが実っていた。

この籠の中に有るのは その秋ナスです。
まだ秋ナスの実りは早すぎる~~~~ですよね~~~。
現在まだ長ナスも成長期なので、収穫が続いている中で・・・、
秋ナスが収穫に入る事って、秋ナスにはならないよな~~~(苦笑)。
そんな事から まだ小さ目では有るが、無理の収穫をして置きました。

又 今年初収穫になります・・「オクラ」です。
ついでに ピーマン・・と、ミニトマトかな・・・・収穫です。
天候が良く成って来ている事から、害虫が暴れ出して来ています。
既に ナチ大根も葉が無くなっている~~~~
キャベツも実らない内に、葉が消えた~~~皆にっくき害虫だ~~
葉月・・・陰暦八月の異名・・・・と有る。
つまり・・・昔・・月のみちかけをもとにして作った暦・・と出た。
昨日は本当にみちかけ・・・え~~~三日月とは違うの???
そして 今日から・・葉月・・に入る。
8月と言うと 各会社では 夏休みが・・・大型連休となりますね~~
勤めの無い者には、連休と言う言葉の響きが聞こえなくなって来ている。
又 各地方では お盆様の時期・・・規制で交通の渋滞が始まる・・ね!
帰省される方々には 過酷で・・・お疲れ様でしょうが、ご先祖様への
お参りも欠かせませんよね~~~。
帰省される方々に於かれましては、十分にお気を付けて下さいね~~~
先日 特別健康診断が行われまして、その結果が2週間目に来ました。
はたして今年は??どんな結果が???
おそろおそる・・・の開封です。

体重測定・・・身長・・・体脂肪・・腹囲・・等と進む中・・
以外に日々の管理が出来ていたことも有り、体重や体脂肪、腹囲は
絶対に自信が有るし・・・悪い結果は出ない事に自信が有りました。
でも 血圧測定になると、日々の測定は、安定期の時期に測定をするので
病院等での測定には、安定機会も少なく、いそいそとしている中での
測定になってしまう為に、かなりの変化点が出ている様です。
今回も 受付を済ませて・・・尿の採取をし、間もなく 検査に入る
事で、忙しい中での・・測定、いや~気持が高ぶっている事も有り、
血圧測定は高めに出てしまうのです。
これは誰しもが行っている事なので、仕方が無いのですし・・・・・
血圧は高めなのかもしれません・・ね!!!。
特に 今回は この結果表は、今までにない部分が赤点になっていた。
それは 尿検査では・・・ 蛋白が・・・プラスに出て来ている事。
又 その他の検査項目では、血中尿酸値が高句出ていた。
そして~~~評価がコレ~~~~~

血中尿酸値が高めの為に、痛風の恐れあり・・・いやだね~~~~
何とかしないとな~~~~
でもここで言っている言葉に対して、疑問が有ります。
日々の食事管理の中で、脂っこい物は避けているし~~~~
カロリーの確認をしながらの食事が多くなっている事も有るので、
有りえない・・・・となってしまうのです。
でもこの様な結果が出て来ている事なので、さらに注意しなくては
ならないな~~~と、今後の食事に対して、記録票でも作るかな??
少しは役立つならな~~~。
現在は すでに18ヶ月目に突入しています、体脂肪と内脂肪・・
表に日々管理をしています。
こうした事から、今度は カロリーの量・・と、脂っこい物の量、
どの様な表になるのかな???考えて見たいものです。
夕方の散歩では、 南西の空では、稲光が凄かったですよ~~~
その稲妻を見た時、こちらに来そうな気配が出て来ていたので、
早々に帰路にした。
真っ黒な雲の中で、まるで照明でも付けたり消したりでもしている
様な状態が続いていた。
帰宅時期には 我が家の上まで真っ黒になっては来ていたが
まだ雷は遠かった様です。
北風に変わった途端に、小雨が降りだす。
テレビのニュースでは、奥多摩地方に雷警報が出ていた。
又 埼玉や 栃木県にも 雷注意報が出て来た、
我が地域はその後の雷も無く、小雨程度に収まってくれた様です。
大荒れ模様の兆候が観えた事から、畑には秋ナスが実っていた。

この籠の中に有るのは その秋ナスです。
まだ秋ナスの実りは早すぎる~~~~ですよね~~~。
現在まだ長ナスも成長期なので、収穫が続いている中で・・・、
秋ナスが収穫に入る事って、秋ナスにはならないよな~~~(苦笑)。
そんな事から まだ小さ目では有るが、無理の収穫をして置きました。

又 今年初収穫になります・・「オクラ」です。
ついでに ピーマン・・と、ミニトマトかな・・・・収穫です。
天候が良く成って来ている事から、害虫が暴れ出して来ています。
既に ナチ大根も葉が無くなっている~~~~
キャベツも実らない内に、葉が消えた~~~皆にっくき害虫だ~~