goo blog サービス終了のお知らせ 

タケちゃんマンの我が流日記

日々思いのままに、盆栽・写真・旅行・行事・等を
我が流なりの日記にして行きたい。

歌手に魅せられて!!!

2013-01-18 23:42:16 | 我が家の日記
先日の関東地方を襲った豪雪・・・
あれから4日目が過ぎ去っては見たが、いまだに都会は雪の被害に
凍て付く中での怪我も出ている・・とも聞く。
何故にこれほどにも・・・雪には弱いのだろうか・・・・。
ひとえに慣れ・・と言ってしまえばそれっきりに終わってしまうかも
しれませんが、やはり雪国の地方とは違って、逆方向になっている。
少しでも雪国と同様の対策・・・雪への防護が出来ているならば
これほどのけが人はだなかったのではないだろうか????。
特に車への対策は・・・運転手で有ると共に、共通道路使用者
なのだから、スリップ事故は最小限に伏せ腕欲しいきも致します。
それには 予報を大切にし・・・その予報に対し・・・何をすべきかを
各自・・・認識すべきではなかっらだろうか???。
つまり・・・そんな事を言っている吾輩もその一人に過ぎないからです
反省点は沢山ありますが・・、やはり 最小限の車への優しさを考え
・・・それを実行することが・・、車を動かす常識であり、義務でも有る
・・・私はそう感じた今回の雪騒動では無かっただろうか???。
偉い事を言ってはいないつもりでも、こうした評価をしてみると・・・
いかに自分たち・・・車を持つ者として、常に考え行動有るのみ・・と
これからでも遅くないと思いつつ・・・、我が車と・・・天気予報を大切に
して行きたいと思う次第です。
是非・・・けがをすれば痛い物です、
少しでも痛い目に遭う前に・・・最小限の対策を考えて行きたいと思う。
絶対の難しい・・・とも言われる、余裕のある行動・・・・と言います。
どうしても急いでしまう・・、慌ててしまう・・、時間が無い・・・と言った事も
余裕と言う言葉で解決が出来る筈・・、そうしなければいけない事と思う
から・・・だから事故防止に・・・少しでもして行きたい。

外国では・・・人質事件が・・・ 空では・・・事故多発している。
こうした問題も・・・いつ何時自分たちに降りかかって来ないとも言えない
・・・だから常に警戒心を持つ、  大変に疲れる事にもつながる。
安心できる社会・・・安心な生活・・・絶対にある筈…と思う次第だ。
一歩づつ・・・大切に生き抜けたらいいな~~~~つくづく感じてしまう。

最近の冷え込みは半端では無く・・、 震えてしまう位です。
こんな位で???とも思いますが・・、」生活面からも我が地域は違って
来ている為なのだろう~~~~、
いつも思う・・・我々は本当に・・・勝手な事を考えてしまう(自分だけ??)
これからさらに冷え込んで来る事から、頑張らなくてはこの冬は越せない
・・・と思う。
頑張ろう~~~~、もう正月気分ではいられない今日この頃なのだ。
来月・・になれば・・・・また新しい芽吹きの時期にもなる。
我が地方では・・・ネギの種まきが始まる、 また 玉ねぎの種まき・・・
新しき季節がやって来る事から、寒さに負けない体力作りも・・とも思う。

今朝は1℃・・・寒い筈だ~~~風も無い・・・だが気温は低く寒い。
家の事は一通り済ませ・・・今月の20日までの・・・チケットが有る。
行っても行かなくても期限は切れてしまう・・・ことから、久しぶりに
前回通った・・・健康ランド・・・「平成楼」・・へ行って見た。
駐車場に着いたのは・・・10:35・・・何故???車が沢山ある???
何かあるのかな???なんだろうか???
不審い思いつつの入館で・・・気が付いた。

12:30 から この方のショーが有る事らしい・・・・、
一度も聞いた事も無かったが、楽しみにした。
まだ十分に時間は有る、さっそくお風呂に入る、待ち合わせは私が
先に出て・・・場所を確保する必要がある。
12時ちょっと前に出て・・場所を取る。それでも お風呂は1時間半は
入る事が出来た。
時間的2も有る事から・・・、取りあえず・・・生でグビー・・と行った。
美味しかったな~~~つまみは…枝豆に限る・・(自分はね!!)。

時間が近づきにつれて・・・・この様なビラが配られてきた。
あれ~~~「ああ~~上野駅」 と言う・・・井沢八郎・・さんの歌だ。
テープもこの歌が流れてきた。
懐かしいな~~この歌・・・・ 私がまだ就職冬至に流行った歌・・・、
本当に懐かしかったです、タイムスリップしていた。

いつの間にか・・大広間はいっぱいになっていた。

一時間の持ち時間と言っていた。
流石~~~~プロだな~~~以前は物まねもしていたらしい・・・
本人が言っていたので、また 物まねも披露してくれた。
約50分位過ぎたあたりから、会場に降りてきて、全員と拍手会が
始まった。
私もつい・・・頑張って~~~としっかり握り返していた気もする。

又最後には・・・デェエット・・として お客さんから三名が選出され・・・
見事二披露してくれた。
又 お客さんも上手で・・・歌手もタジタジノ様子が見えた部分が有り、
笑いあり…のトークも有り、面白かったです、きっと頑張ってくれると
期待しつつ・・・・応援をして見たくも有る。

14時からは・・・今年初の・・・ビンゴが有った。

前半に・・・リーチが来た~~~
その後さっぱりで・・このまま終わってしまった。
今年は春から…ついていない事になってしまった様だ。