goo blog サービス終了のお知らせ 

タケちゃんマンの我が流日記

日々思いのままに、盆栽・写真・旅行・行事・等を
我が流なりの日記にして行きたい。

不思議な看板!!!

2010-03-27 23:50:32 | 気まぐれ散歩
今朝は快晴に恵まれました~~~。
テレビでも放送していましたが、洗濯日和になるそうです・・、確かに
洗濯日和には間違いでは無いですが・・・・、 チョコッと・・いや かなり
風が冷たくてとうてい表作業は出来る状態では有りませんでしたね。
気温は結構高くなっていたようですが、体感温度はさほど高く感じない
・・・夕方の天気予報では14度位まで揚がっていたらしいが・・・
そんな気温も風で寒さを感じてしまい、震えてしまう一日だったようだ。
我が家では布団干しをしてから、散歩に出かける。 風の冷たさには・
多少我慢のシドコロ・・・かな??なんていいながらの散歩だ。

行く先にいつも見ていたはずなのに???こんな看板が???
え~~~なにこれ・・・珍光景(なにこれ珍百景)になるのかな???

こうしてみていれば大したことの無い看板なのですが・・・???
ここの左側の石塔・・・・が立っているのが見えますか~~~
この石塔には 「高麗神社参道入り口」・・・と記入されています。
でも ここからはまだ一キロくらい先です、その為に大きな看板には
「高麗神社参道・・・直進」 と表示されています。


こちらの看板には・・・右側の看板を見てくださいね~~~
そしれその右側の道路分と・・・  その先の土地の境・・・を見てね~~~
・・・・どうですか~~~何か見えて来ましたか????
そこに書いてある看板の文字ですが・・、「この先所有地・・・・・・・」なんて
書いてあるのに気が付きましたか???  見れば見るほどそんな土地は
今現在ありません!!。 どうしても道路になっております。
なのに 「此の先 民地につき公共車の通行を禁ず   地主」
有ります。  普段いつも散歩コースなのに、気にもした事なかったのです。
こうして改めて見つめてみて、初めて可笑しいね???と首をかしげた。

でもこうしてしても風は容赦なく吹き付けてくる。川風の事もあり寒いです。

だが既に桜はほころび出してきている。この距離からでも良く分かるね。
かなりの観光者が桜の写真を撮っていた。お互いにモデルになったりして
いる姿は・・・長閑さを感じる・・・・。
我が家では・・・と言うと いや 我が菜園では 活火山の真っ最中だ。

本当に火山の噴火のように見えて来ませんか??(こないか??)。
逆に 畑の中の花瓶に花を挿している様にも見えるね?・・(バカな?笑)。
こうしていろんな見方をしてみるのも、面白くも感じる・・・・
良いね~~勝手な考えで・・・・感じて・・・楽しんでいる分は誰にも・・・
迷惑は掛からないかな~~とも感じる・・ははは・・・ま~~気楽だね。
何か 梅も咲き終わり、鶯の声を聞きながらの散歩で見つけるものも
皆我が町の宝物です・・・。 そう~~何時までも思いたい・・・物です。