朝の日の出は、いつ見ても、本当に綺麗に輝いている。
澄み切った朝の空に、真っ赤な太陽が頭を持ち上げ来てくれた。
何と 素晴らしい朝なのだろう~~輝かしい真っ赤な日の出が、
眠気ナマコには眩しい位の真っ赤な太陽だ~~~。
いつも感じるのだが、朝の眠気も、毎日のストレスも、なにもかも、
遠い過去のように思えてしまうほど、清々しい朝の太陽に見える。
我が菜園も、少しは土が乾いて来ているだろう~~~か???
既に遅くなってしまった、ジャガイモの収穫がまだしていない。
霜にやられ、真っ黒に化かした赤いジャガイモ君たちだ。!!!。
果たして実りは 如何な物なのか、掘って見なくては分からん。
天候も最高の暖かさでもあり、遅い位の収穫時期なのだ。

今日の朝日は、素晴らしく、真っ赤な太陽が出てきてくれた。
手を合わせていると、何処と無く気分が晴れてくる。(わお~~)
清々しい朝だ~~~。気合を入れての、帰路に着く。

此れが 赤いジャガイモです、種類は「デリシャス」と言うそうだ。
初夏の時期には、大収穫であり、出来高も最高であった筈。
ところが この出来具合はどうしたのだろうか???
掘れど掘れど、ジャガイモが見当たらない??。そんな~~~
でも無い、悔しいが 収穫とも最低な出来になってしまった。

このジャガイモは少し変わっている、新ジャガ芋のようです。
今回は 来年の種用として、作付けしたのだが、出来高は最低。
種を 10個位作付けして、出来高は見ての通りとなってしまった。
最低な収穫になってしまった。何処に原因があったのだろう?。

上記内容からして、この様な収穫になってしまった。
種を 40個位植えつけただろうか??? でもこの有様だ。
どうも夏の時期(8月初旬頃)の植え付けは、出来が悪いね。

そうだ~午後は高麗神社で氏子会青荘年部OB会の忘年会だ。
15時よりの忘年会に参加する為、早めに行き紅葉を観た。
既に里まで紅葉は降りて来ていた。神社の紅葉も最盛期だ。

参道の紅葉は、素晴らしく綺麗に紅葉している。
少し 忘年会の前の安堵感を、味わって見たくなったね。

この忘年会は、ひもかは作りを主体に置き、時期的にも、
宜しく~~~てな訳で、忘年会を兼ねての、ひもかわ作りとなる。
何せ 皆 飲みたいもの同士の集まりなので有ります。
作る事よりも 早く飲みたい・・・のが先決な物なので、
野菜切り等の下準備は、可なり早く、此れが男の料理なのかな。
つまみには 刺身や 揚げ物、その他 もろもろと揃ったね。
下こしらえが終った人たちから、勝手に乾杯が始まっていた。
冷え切ったビールが、お腹の中にジーンと沁みてくる。
此れは飲みながら、ひもかわを頂く、チョッと欲かいてしまった。
味は最高に美味しい~~~。飲んで食べて、気分最高~~~
ジャガイモの不作など、何処かえ 吹っ飛んでしまったね(笑)
澄み切った朝の空に、真っ赤な太陽が頭を持ち上げ来てくれた。
何と 素晴らしい朝なのだろう~~輝かしい真っ赤な日の出が、
眠気ナマコには眩しい位の真っ赤な太陽だ~~~。
いつも感じるのだが、朝の眠気も、毎日のストレスも、なにもかも、
遠い過去のように思えてしまうほど、清々しい朝の太陽に見える。
我が菜園も、少しは土が乾いて来ているだろう~~~か???
既に遅くなってしまった、ジャガイモの収穫がまだしていない。
霜にやられ、真っ黒に化かした赤いジャガイモ君たちだ。!!!。
果たして実りは 如何な物なのか、掘って見なくては分からん。
天候も最高の暖かさでもあり、遅い位の収穫時期なのだ。

今日の朝日は、素晴らしく、真っ赤な太陽が出てきてくれた。
手を合わせていると、何処と無く気分が晴れてくる。(わお~~)
清々しい朝だ~~~。気合を入れての、帰路に着く。

此れが 赤いジャガイモです、種類は「デリシャス」と言うそうだ。
初夏の時期には、大収穫であり、出来高も最高であった筈。
ところが この出来具合はどうしたのだろうか???
掘れど掘れど、ジャガイモが見当たらない??。そんな~~~
でも無い、悔しいが 収穫とも最低な出来になってしまった。

このジャガイモは少し変わっている、新ジャガ芋のようです。
今回は 来年の種用として、作付けしたのだが、出来高は最低。
種を 10個位作付けして、出来高は見ての通りとなってしまった。
最低な収穫になってしまった。何処に原因があったのだろう?。

上記内容からして、この様な収穫になってしまった。
種を 40個位植えつけただろうか??? でもこの有様だ。
どうも夏の時期(8月初旬頃)の植え付けは、出来が悪いね。

そうだ~午後は高麗神社で氏子会青荘年部OB会の忘年会だ。
15時よりの忘年会に参加する為、早めに行き紅葉を観た。
既に里まで紅葉は降りて来ていた。神社の紅葉も最盛期だ。

参道の紅葉は、素晴らしく綺麗に紅葉している。
少し 忘年会の前の安堵感を、味わって見たくなったね。

この忘年会は、ひもかは作りを主体に置き、時期的にも、
宜しく~~~てな訳で、忘年会を兼ねての、ひもかわ作りとなる。
何せ 皆 飲みたいもの同士の集まりなので有ります。
作る事よりも 早く飲みたい・・・のが先決な物なので、
野菜切り等の下準備は、可なり早く、此れが男の料理なのかな。
つまみには 刺身や 揚げ物、その他 もろもろと揃ったね。
下こしらえが終った人たちから、勝手に乾杯が始まっていた。
冷え切ったビールが、お腹の中にジーンと沁みてくる。
此れは飲みながら、ひもかわを頂く、チョッと欲かいてしまった。
味は最高に美味しい~~~。飲んで食べて、気分最高~~~
ジャガイモの不作など、何処かえ 吹っ飛んでしまったね(笑)