宝塚教室

陳式太極拳の練習記録

いきいき新太極拳 宝塚教室 24/4/7

2024-04-07 18:08:42 | 練習記録

皆様本日もお稽古

お疲れさまでした。

本日から新年度のスタート

ということで、今年も

宜しくお願いいたします。

 

お稽古内容ですが

まず長拳は全員で五歩拳を

行いました。

これまでからの変更点として、

馬歩から歇歩に移るときの手の形を

拳から守りの形に変更します。

 

三十六式は、

すみれ組とさくら組に別れて

すみれ組は大橋先生

さくら組は小田先生から

ご指導いただきました。

さくら組は、起勢と右金剛搗碓

を教えていただきました。

 

最初の手の形は守りの形で

腰の回転で手が上がるイメージで

そのあと手が弛んで

腰の回転に手が付いてくるイメージ。

手は相手の手に吸い付くように。

視線は手の前方にいる相手に向ける。

相手を突き飛ばすと同時に脚は弓歩。

最後は息を吐くと同時に

手と脚が落ちる。あまり意識しない。

 

さくら組上級者の皆さんは

四十八式も行いました。

 

剣は市宮先生のご指導で

まずは組合せ練習として

掃剣→撩剣→挂剣を連続して行う

セット練習を行いました。

また套路も行いましたが

久々だったためだいぶ忘れてしまって

所々抜けてしまいました。

 

今年は3月に寒い日が続き

桜の開花が遅れたせいで

今週末はどこも見頃でした。

スポーツセンターの桜も

綺麗に咲いていました。

 

また、

武道場の床とLED灯もリニューアルされ

眩しいくらいに明るくなりましたので、

今年度も明るく元気に

お稽古頑張りましょう!

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いきいき新太極拳 宝塚教室... | トップ | いきいき新太極拳宝塚教室 2... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿