宝塚教室

陳式太極拳の練習記録

2017年11月12日(日)宝塚教室

2017-11-13 11:27:40 | 練習記録

窓からの風は涼しく、というより冷たくなってきました。あっという間に冬が来そうです。

拳士・師範試験と年会の日程のお知らせを後述します。そんな時期ですね。

 

第三期 第五回です。

(板書:田中さん)

 

1.心身をほぐす;関節の円運動とストレッチ (小田先生)

 陳式五功気功

 ※スワイショーの時、鼻の頭とお臍は一直線です。

 ※上下相隋 股関節を柔らかく、上半身と下半身は繋がって動くイメージで。

 

2.

▶すみれ組(米田さん・大橋さん)

〇長拳基本功 

 ・側踢腿  ce titui

 ・纏腿

長拳剣基本功

 

▶さくら組(小田先生)

〇長拳一路 套路 (藤川さん)

〇長拳二路 (小田先生)

 ※四段の脚を叩く(飛脚?)ところ、つま先伸ばして。

 

3.陳式太極拳36

 ▶すみれ組 (米田さん、大橋さん)  

 ・歩法練習

 ・陳式太極拳36式 第三段 

 20.一根 dēng yì gēn  ドンイィゴン 右踵で蹴る

 21.披身捶 pī shēn chuí ピィシェンツィ 体を右に回して相手を打つ

 

▶さくら組 (小田先生)

 ・いつもの転換歩

 ・陳式太極拳36式 第三段

 ※17.雲手 (1)収脚擺掌のあと(2)開歩右雲手ではしっかり一拍かけてこの動作をする。

  ところで空手にもこの雲手という技(動き?)があるんですね。テレビでは動きが速すぎて比べようがなかったです。

 ※19.右・左擦脚 の擦脚は脚を叩くのではなくしっかり擦る。

 ※24.白猿献果 (1)転腰下捋のとき、お臍に当ててる左手の手首は持ち上げる。(2)転腰掤臂で回す。

 ※26.右単鞭 (1)転腰錯掌のとき、腰の動きに右手がついて動く。

 


 ・陳式太極剣36式 第三段

 〇第三段のピンイン教室(長谷川さん)

 ※24.白猿 献果 の顔の上を剣を回すところ、しっかり平剣にする。顔面注意、自己責任で自分の顔を切らないように。

 ※もっと色々習ったのにアタマのメモリが足りません。。。


【お知らせ】

「新太極拳 第16回認定試験 実施要項」の配布がありました。

実技試験日時は2018年1月13日(土)です。

要項を受け取ってない方は、新太極拳HPの右欄に2017年の要項があるので、参考にしてください(ほぼ同じ内容です)。


〇2018年の年会は例年と違い、2月12日(祝)です。ご注意!

 


次回は第三期第六回、11月19日(日)14:1515:45です

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2017年11月5日(日)宝塚教室 | トップ | 2017年11月19日(日)宝塚教室 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿